• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

ブレーキの交換とTC2000エントリ

ブレーキの交換とTC2000エントリ 今日は、ブレーキのパッドとローターの交換と11月にあるTC2000の走行会のエントリにショップに行ってきた。

まずはブレーキ

前回DixcelのFron-R01,Rear-Zタイプを注文したのだが、R01というパッドはFD2ではラインナップに無かったらしく、今回はそれをあきらめて、FERODO DS3000 Front/Rearにしてみた。ローターは純正。
なので、当然見た目はなんもかわらなーい。
パッドのインプレはサーキット走ってからしよっと。

それと、今日から、11月のTC2000の走行会エントリなので同時に申し込みをしてきた。エントリした方々は
ひきざんさん
コンサさん
SRさん
ナッチさん(代行申込)

今日申込した分でも私入れて5名。

しばし、受付しながらオフミ状態。来週もオフミあるけど。


ついでに今月の中旬であるが、ツインリンクもてぎ本コース走行会も申し込みしてきた。走行時間は1ヒート1時間しか走れないけど、本コース走るのはたのしみである。リミッターは解除していないので、それだけ気がかり。

それと、帰り際に、ひきざんさんの車を試乗させてもらった。
「リザルトマジック」に変えてあるということで。

確かに4000rpmでVTECに切り替わるのが特徴的で、そこから以外にフラットに加速する印象だった。低回転域の吹け上がりは絶品で、比較的低速でもブリッピングをするためアクセル踏んでも踏んだ分だけ反応してくれる。全体的に低回転から中回転域がアクセルに順応してなのか少しトルクフルに感じた。高回転域ではさすがに街の中ということもあり、回すことはできなかったけど、想像するに9000rpmまで回ることを考えれば、パワーとトルクがストレスなく回ってついていく感じがした。
なので、SABなんかでその場でECU試乗させてもらったら、それはやっぱりアップデートしたくなる気持ちがよくわかったね。

ひきざんさん試乗ありがとう!

では、11月の走行会楽しみ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/04 18:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年10月4日 19:06
こんばんはー!

皆さん受付されましたかー^^
自分も明日?><

すみません、あとお聞きしたい事が!
御一緒したホンダツインカムの走行時に貰ったと思うのですが、エンジンオイル無料の紙を発見しました><
本当に無料でしてもらえるんですかね?
そうなると赤字になるんじゃないかと(笑)
コメントへの返答
2008年10月4日 19:33
受付しましたあ!

あ、あの無料オイル交換券ですねえ!

メッセージに別に書きます。
2008年10月4日 23:56
こんばんは。
走行会満載で楽しみですね^^

リザルトマジック 10月に静岡でもキャンペーンあるので、体感してみたいと思います^^
コメントへの返答
2008年10月5日 7:54
晴れるといいんですけどねえ。
楽しみです。

リザルトマジック体感してみてください。私はブレーキにお金掛けてしまったので当分入れられないです。
2008年10月5日 0:02
2年ぶりサーキットです。
走れるか、会社休めるか、
ちょいと心配。
イメトレだけはしておきます(笑)
コメントへの返答
2008年10月5日 7:55
大丈夫dすよ!
感はもどりますよ。
楽しみましょう!
2008年10月5日 0:05
本日はありがとうございました!
本当、感謝です。
10月、11月ともに楽しみっす。

前回は不甲斐無い結果に終わりましたが、今回はきっちり体調整えて臨みたいと思います。
勝負しましょうね~!
コメントへの返答
2008年10月5日 7:57
いえいえどういたしまして。
ナッチさんとタイムバトル楽しみにしてますよ。
2008年10月5日 0:06
今日リザルトを無事いただきました。。。
いやー、不完全燃焼の惨敗でした(涙

次回のツインカムtc2000は、
涼しくてタイム伸びそうですね!
コメントへの返答
2008年10月5日 8:01
やっぱりCU-MSさんは速いなあ!
TC1000だと微妙にコーナーごと離されます。ブレーキとアクセルのポイントが違うのですねえ。

TC2000で大井さんが同乗走行枠がクラス3名枠あるということで申し込みしました。

そうですねえ、少し気温が下がるので
エンジンのコンディションにはよいかも。
2008年10月5日 0:08
結構な人数が参加するみたいですね(^O^)

コメントへの返答
2008年10月5日 8:04
タケさんもRRでどうですか?
RRがいきたいいってこの間のBBQで言ってました???????

2008年10月5日 9:40
10月の2000も楽しみにしてます。

同じ組だといいなあ~

あっ でも 兄さんのますぃ~んについていけないや~^^;

 
コメントへの返答
2008年10月5日 9:51
私も楽しみにしてますう!

私のマシンはノーマルなのです。
足回りしか変わっていませんよ。
2008年10月5日 11:04
俺も行きた~いexclamation&question

でも、平日は絶対休めないからな~泣き顔

兄さんのマシーンってノーマルでしたっけ・・・exclamation&question
コメントへの返答
2008年10月5日 14:00
10月19日の無限は日曜日だよ。

私のマシーンはノーマルだよ。
2008年10月5日 11:44
こんにちは。
昨日はありがとうございました!

当日は宜しくお願いいたします。

10月の無限サーキットアタックも参加するかもしれません!?
コメントへの返答
2008年10月5日 14:01
こちらこそ

10月19日いきますかあ!
待ってますよ。
2008年10月5日 21:56
18日、19日って家族で旅行なんです泣き顔

ついてね~~泣き顔泣き顔泣き顔
コメントへの返答
2008年10月5日 22:01
あらあ残念!

土日やってる走行会もあるので、大丈夫です。

家族旅行、楽しんできてください。

でも高速道路の出入りには気を付けてくださいね。

プロフィール

「あー良い息子さんだー🤣」
何シテル?   04/20 14:28
よっちいです。S1 に乗ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
降りました。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ATのようでMT
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
きれいに9,000rpm近くまで回るエンジン!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation