• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちいのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへ
昨日の続編で、今朝ディーラーへ電話して、エマージェンシーを手配してもらい、車は車載でディーラーまで移動してもらい、その後現象の確認と今後の対処を連絡してもらうことになった。 ま、当分乗れないな。 そういえば、初ローダー!サーキットでもこれは使ったことはないなあ!
続きを読む
Posted at 2014/05/05 13:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

EPCとエンジンマーク点灯

EPCとエンジンマーク点灯
昨日も今日も元気に動いてくれてたのに、なぜだろう? EPCの点灯でスロットルボディは先日交換したばかり。 EPCとエンジンマークが点灯した。 イグニッションを回すといきなり3000rpmまで回りだし、1200rpm近辺で不安定なアイドリングをする。 とりあえず、近所を動き回ってみようと思い ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 21:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

通勤快速Ver.2

通勤快速Ver.2
ようやく通勤快速Ver.2の完成ということになるかも 人事異動で4月よりまたまた通勤でバイクを使用するところに逆戻りすることになったのだ。 昨年4月に必要ないと思いVer.1のスズキアドレスを売却したのだが------------ かっぱとか入れる箱を準備。 意外にCygnusというバイクは ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 21:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

Oilパン

Oilパン
上がCivic TypeR(FD2)のオイルパン アルミ製 下がAudi A3のオイルパン 鉄製 車の目的は違うので一概には比較はできない。 さすがにFD2はアルミのオイルパンというのはこだわっていたんだねえ。 今更ながらではあるが、外車には負けてないかも。
続きを読む
Posted at 2014/03/19 22:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

A3で初めてのメンテ

A3で初めてのメンテ
ようやく春めいて、車いじり日和。 オイル交換やってきた。 1万キロは走っただろうか? オイルは真黒だった。 メンテするには理由があるんだけどね。
続きを読む
Posted at 2014/03/16 21:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

NSX CONCEPT

NSX CONCEPT
もうひとつの目的。 NSXだ。 どこに展示されているのかわからない。 ホンダのブースの係員に聞いたら、真ん中辺とのこと。 何やら人だかりがあった。 「みえねえー!」 なんとか近くまで来て、写真を撮り終えた人と交代で前へ! 「おー!こいつが新型NSXかあ!」 かなり、異様なオーラを放 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 22:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー
目的はこれ! S660のブースには、見物人の列が300mくらいブースを囲むように行列ができていた。 HONDAはどこのブースよりも人が多かったようにも思える。 スペックは見れなかった。写真撮るのでやっと。 やっぱり、みんなホンダライトウェイトスポーツを待ち望んでいたんだねえ。 いつ出てく ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 22:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

なんかがっかり

なんかがっかり
マルチクラッチも治ったし、ということで、買っておいたECSのジャッキアップ用のアダプターを取り付 けてみようかと思い、下をのぞいてみたら、 ??? なんで、こんなにオイルが滲んでいるのだろう? ミッションオイルと思われる滲みがある。 それも結構広範囲になっているではないか? ミッション ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 23:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

S-tronic構造

S-tronic構造
マルチクラッチの構造です。 トルクコンバータやCVT構造ではありません。 でも、ATモードや、マニュアルモードが使えます。それに、シフトダウンするとエンジン回転数を合わ せるヒールアンドトウのようなブリッピング機構がつきます。さながら、レーサーのようなシフトチェン ジが可能なわけですね! ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 21:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

マルチクラッチ修理完了

マルチクラッチ修理完了
今日、ディーラーに行ってきた。 マルチクラッチ修理完了。 A3のS-Tronicのクラッチは、湿多板型みたいだ。 なんか見たことあるような形だなあ? そう、バイクのクラッチと同じなのだ。 若干構造は違うかもしれないが、基本同じ構造のようだ。 そのため、ミッションとクラッチは兼用のオイル ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あー良い息子さんだー🤣」
何シテル?   04/20 14:28
よっちいです。S1 に乗ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
降りました。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ATのようでMT
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
きれいに9,000rpm近くまで回るエンジン!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation