• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちいのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

まだ寒いなあ

まだ寒いなあもう、4月になるのに寒いなあ。

足が冷え症なので、暖かくなんないかなあ?って毎日思ってる。暑くなると汗っかきのくせに。

今週中には暖かい風が吹くようだけどね。

さてと

昨日は、預けていた車をディーラーに取りに行ってきた。

エンジンマウントの交換が完了したので。

ついでにエンジンオイルも交換。

やはり、あのコトコ音はエンジンマウントだった。

その音は消えてた。

そして今日は、昨年12月にTC2000を走って、ブレーキフルードも交換してなくて、リザーバータンク
のフルードは少なくなっていたし、そのまま継ぎ足すのはよくないので、せっかくの快晴なので、ドライコンディションということで、エア抜きをやってみた。

久しぶりに、ジャッキアップしたり、タイヤ外したりしたので腰が痛い。

サービスマニュアルにはジャッキアップしないでやる方法が書いてあるけどね。

ブレーキの踏みこみは先週、自動車免許取ったばかりの息子にやらせてみた。

ま、なんとなく手際はいつもどおりよくないけど作業完了。





Posted at 2011/03/27 23:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

昨日のこと

昨日のことようやくパーツが届いたようなので、作業に着手してもらうことにした。

いずれにしても、車を使うとガソリンは消費するので、おとなしくするにはディーラーに預けてしまうのが一番よいのだ。

クラッチつないだり、少しバンピーなところを走るとエンジンルームからコトコトと音がするので交換することになった。今年5月で4年。走行距離は55,000kmくらい、サーキット走行はざっと30回くらいじゃない?
たぶん。そんな行ってないか?ま、そんくらい。エンジンマウントもサーキットを結構走っていると、やれてくるのだねえ。そろそろ、ゴムブッシュ系統は劣化が始まっているので、交換時期なのかも知れないなあ。

今回は、液封してあるエンジンマウント2か所を交換する。

写真は、パーツリストのプリントアウトなのだが、後で、パーツ番号入れたので、合ってないかもしれないかも。

ほんとは、一気にエンジンマウントや、足回り系統のブッシュを一新した方が良いのかも知れないけどそれやると結構お金がかかる。なので、ほんとにやれてきたところを徐々に整備していくしかないな。



Posted at 2011/03/21 18:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

とうとうみやう軍団入りでも補欠

みやう軍団のステッカーを3月5日(土)の無限CCを見に行ったときCU-MSからこのステッカーをもらったのだ。

今日は洗車してきれいにして、神聖なる軍団のステッカーを張った。

やっとも思いで入手したのだ。まだ補欠のくせに。

どう、似合う?

なんかさあ、白文字だけちゃんとくっつかないんで、フィルム張りっぱなし。

なんかちゃんとくっつく方法知らない?誰か?

たぶん、このステッカーを張れば、補欠ではいられなくなるのかも知れないけど。

でも、みやう軍団はねえすげえんだよ。

The World Standardなんだよ。知ってた?

それと、このステッカーは正式な軍団員でもなかなか手に入らないレアなステッカーなんだよ。

あのみうやう軍団患部のみろさんも持ってないことが最近わかった。

Posted at 2011/03/20 21:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あー良い息子さんだー🤣」
何シテル?   04/20 14:28
よっちいです。S1 に乗ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
降りました。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ATのようでMT
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
きれいに9,000rpm近くまで回るエンジン!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation