• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちいのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

大人の集い

大人の集い楽しいひと時でした。

コンサさん幹事ありがとう。

また、よろしくです。



Posted at 2013/06/03 21:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

Top Serviceらしい

Top Serviceらしい先日、洗車した際に運転席側の窓に水滴が進入してきたので、ディーラーで修理をお願いした。
引き取りした後に灰皿の近辺になにやら見たことのない箱があった。そこにはTop Serviceと
書いてある。何だろうと開けてみると、FRISKが入っていた。こういう計らいは日本のディーラー
で修理などをしたときにはないのだが、数年前にマレーシアのホテルに滞在した時は、ベッドに
何かメッセージが書かれた記念品が置いてあったのを思い出した。日本風に言うと「おもてなし」
なんだろうねえ。なんとなく粋な計らいに気分がよかった。
Posted at 2013/05/21 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

A3ってどんな感じか?

A3ってどんな感じか?初乗りインプレッションという感じですね。
街乗りは車体も小さいので取り回ししやすい。ブレーキがリアのかかり具合も考慮してあるせいか、ガツンと効くので、街乗りでは、ブレーキペダルは触れる程度でOK。トルクが太いので、低速からパワー感が伝わる。足回りは、S-Lineパッケージの足なので少し固めなので、ふわふわしない。
タイトなコーナーでもフルタイム4駆なので、車重の重さは感じるけれど、さすがに安定したコーナーリングをしてくれる。ま、こんな感じの車。

寸法:全長4,305
 全幅1,765mm
 全高1,450mm(S-Line寸法)
 車高125mm(S-Line寸法)
 車重1,540kg
駆動:Quattro(フルタイム4WD)
性能:直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ
    147kW(200PS)/5,100-6,000rpm
    280Nm(28.6kgm)/1,700-5,000rpm

Civic TypeRとの比較をすると(以前乗っていたというところでの比較)
寸法はTypeRの方が幅が広い(実際全体的にTypeRが大きい感じ)
排気量は同じ
駆動方式は違う
性能は、TypeRの方が高回転でパワーを発生させてるが、Audiは低回転高トルクという性能の出し方になり、根本的に両者の製造コンセプトがちがうんですね。
 
なので、ホンダのエンジンのような甲高いすくような吹け上がり感はありませんが、反面太いトルク感は体感的にかなりのパワー感を感じます。

若干1540kgはかなり重量が重い感じは否めません。足周りはよいのですが、若干切り替えしのときはもたつき感が残りますが、それはフルタイム4駆なので、難なくコーナーは安定します。
タイヤをハイグリップラジアルにしたら、ダンパーの性能不足は感じるかも?その場合は社外車高調ダンパーの必要性はあるかもしれません。

フルタイム4WDは、Audi Quattroというだけあって、4駆はかなり性能が良いようです。
A3,S3,TTという車種には、横置きエンジンに、ハルデックスカップリングという方式を採用しているようで、F90:R10-F50:R50までの駆動配分をするようですが、常にリアには10%のイニシャライズをかけているようです。(FF→4駆になる時の切り替えラグを軽減させるためらしい)

本当はA4などのエンジンマウント(縦積み)のQuattroの方が好きなのですけど。(本来のQuattoroの機械式4駆はこの縦積みトルセンなのです。)

ま、なんとなく感じの良い車に会えたので、これから楽しみながら乗ります。たぶんノーマルのままかと思いますので、以前のようにパーツレビューあまり多くはないと思います。

では、またよろしくおねがいします。


Posted at 2013/04/15 16:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

納車

納車Typerを手放して約2年。

そして、今日、ようやく来た。
Posted at 2013/04/12 15:14:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

久しぶりの車いじり

久しぶりの車いじりなんだかすこく久しぶりのくるまいじり。
ライフの老いる交換。
MOBIL-1 RP0w-40はすでに5月で在庫が枯渇したので今回は、Castrol EDGE TITANIUM 5W-30にしてみた。以前も使ったことはあるけどいいんじゃない!
ま、Kのターボ車向きらしい。
Posted at 2012/11/24 18:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あー良い息子さんだー🤣」
何シテル?   04/20 14:28
よっちいです。S1 に乗ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
降りました。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ATのようでMT
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
きれいに9,000rpm近くまで回るエンジン!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation