• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茄夢のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

純正ステッカーは高いから

純正ステッカーは高いからリヤドアに貼るステッカー

調べてみたら、純正はえらく高いんで

しかも、てっきり文字だけ残ると思ったら違うのね

だから作っちゃいました(^^)v



確認の為ちいさいですが


いい感じ♪


さて でかいのを♪






昔みたくペンカッターでやらんでいいから楽チンw
Posted at 2015/01/06 22:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2015年01月05日 イイね!

バージョンRステッカー

バージョンRステッカーこれが



こおなって



こうなる
Posted at 2015/01/05 23:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2014年12月29日 イイね!

乗心地が悪いからサス仕様変更(追記)

乗心地が悪いからサス仕様変更(追記)と、いっても

たいしたことなんですけどね

フロントはいい感じで動くのに対して、リヤの動きがいまいち

はじめ交換のときに、まずリヤを変えて走ってみたら

乗り心地、激悪化^^;

もちろんバンプタッチはしていないし、減衰最弱ですよ

そんで

フロントを変えたら、ある程度乗り心地がよくなった

そんで、走ってみると普段乗りでは後ろの動きが渋い・・・・・

たとえばスーパーなどの駐車場で、カマボコを越えるとき

7kのフロントはちゃんと動くのに対して

5kのリヤは突っ張ってる感じ(謎

そういえばスイフト(HT81S)の時も同じ感じだったけど

家族車じゃなかったし、専用形状のバネだしね

でも、今回は家族車

飛ばしてみると・・・悪くはないけど乗心地が悪いのは絶対イヤだし

きちんと動く足にしたい

と、いうことで仕様変更

動くフロントはそのままにして、動きが悪い?リヤを変えます

写真は取り外した物

車高は最後に測ってみたら前後同じくらい

リヤのストロークはバネレートの関係でバンプ側を多めに

まぁこんなもんでしょ



タイヤはスタットレスだけど

意味ねーじゃねーか?

なんて思う人がいるかもしれないけれど

ワシャは車の動きが素直に出るので好き

スタットレスで曲がらない車は

夏タイヤをはいても曲がらない、タイヤのグリップに依存するしかないので限界が低い

なんて考えております。ハイレートでは知らんけどね

前回の7K5Kでは弱アンダー

今回は・・・・・

走ってねーんでわかりゃーせん

わかることは

乗心地がよくなったし、リヤが動くようになった^^

これで走ってOKなら、後は減衰で微調整かな?



ここである人に乗ってもらうことに

コルトが来たばかりの頃に乗ってもらっているんだけど

とても不評でさんざんな言われよう

そして今回は?


やたらとクイック

ロールする前に曲がって行くんだけど、、、なんで?
(もっと飛ばせばちがうのかな??)

前回に比べ踏んでも外に膨らまない

ほとんどハンドルを切らなくても曲がって行くんだけどww



何か不自然?だけど前回に比べればはるかにいいよね。

でも、ロールしてから曲がって行くのが自然じゃない?

とのこと

その車にずっと乗っていると、変なところもなれちゃってわからなくなるから乗ってもらいましたとさ


うちの嫁さんww

でしたwww
Posted at 2014/12/29 10:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2014年12月21日 イイね!

車高調つけますた

車高調つけますたラルグスの足ですね。

今回は吊るしでは使わず、レートを上げて組みますた

コルトはアッパーにアクセスするのに、ワイパーなどを外さないといけないですが思いの外簡単♪

ネジが結構あるんだけど



これで

瞬殺!!


楽チン♪

減衰の延長ケーブルも取り付けて、これで簡単に減衰が調整できる



7パイの穴をあけ通したのだが

本当は



ホールソーで穴をあけて、これを使いたかった



それが探しても見つからなかったから、ドリルになったんだけどね

さて

乗り心地は?

すこーし固くなった?かな?

程度

もともとストロークを確保したり、リヤのバネを変えたりしていたので悪くはなかったんですよ

今回バネレートを

純正3k前後から

F7K R5K

に変えましたが、、

バッチOK!









交換まえに比べ、ロール(沈みが)減ったことでバンプトーインが、かなり弱くなったぞ
Posted at 2014/12/21 20:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2014年12月18日 イイね!

車高調の組み合わせを考え直し?

車高調の組み合わせを考え直し?

さてどうすんべ

バンプラバーも少しは縮むけど、それは考えないものとして、、、、

バンプ、リバンプの振り分けに悩む(^_^;)

Posted at 2014/12/18 17:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | 日記

プロフィール

「2018年 5万キロで120万、、、
高いよね(´Д`)
2020年ぐらいになると150万ゴエ、、」
何シテル?   08/26 10:32
バイク、車仲間募集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

shin616さんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:39:43
オイル交換歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:41:43
整備4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:01:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 荷物運搬家族快適車 (スズキ スペーシアカスタム)
グーン、ダーン ターボでも燃費がとてもよい(*・ω・) なかなか速いです。侮れません ...
スズキ Vストローム650XT ハトサブレ (スズキ Vストローム650XT)
腰のために乗り換えました。 こいつで旅に出るぜ(o^-')b ! 2021年06月27 ...
ホンダ NS50F 闇夜の使者 (ホンダ NS50F)
?
スズキ アルト すふぃんくす (スズキ アルト)
バックドア2トーンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation