• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

そういういいまわしとゼット

ヽ(*'ω')ノ


マツダのTwitterより。

そういう言い回しもあるのか!∑(*'д'*)


FFも

FRも

MRも

どの駆動形式も個性があってみんな運転していて楽しいよ!(∩´∀`)∩



でも2駆もいいけど4駆も良いよね・・・・
4駆はアルシオーネしか運転したこと無いけど、あれも運転楽しかったよ。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

HKSが来年のオートサロンに向けて新型Zのエアロを開発中だそう。
これだけだと分かりづらいけど、もう一枚の写真は拡幅されたリアフェンダー。
どうやらワイドボディぽい。
フロントフェンダーは純正ではなかったエグリが。
欲を言えばタイヤ上部にダクトが欲しかったですが。
まぁそうするとちょっとゴツくなるからこれくらいが良いといえば良いのかな。

総合メーカー系のエアロって野暮ったい感じが多かったけど、最近のはずいぶんスタイリッシュになりましたね。

GR86のワイドボディキットはきちんと空力解析しているみたいですし。
HKSはどこかと手を組んだのか、それともいい人材を手に入れたのか?

RZ34のエアロといえば。

VeilSideのも良いよね。
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2022/11/29 22:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年12月1日 8:42
おはようございます😄
VeilSideの横幕代表、久しぶりに見ました。
少しお年は取った様ですが元気ですね!

今はエアロパーツメーカーの様なイメージの会社ですが、代表のお話を聞くと昔の様にまだまだ現役で走るのが好きそうですね♪
コメントへの返答
2022年12月1日 19:52
お疲れ様です。

ぱんじーさまの言われる通りVeilSideってエアロ屋のイメージですが、けっこうえげつないチューニングもしているんですよね。

うちの近くにもFortuneが数台います。
映画の影響ってすごいです。

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation