• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

業務日報:11月5週目&12月1週目

◯日曜日

 おやすみ

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
 出社:6時30分
 帰社:16時30分
 移動距離:180km

 荷:金具
 姿:パレット
 納品時間:20分

 チャーター便。
 よく行っている所でいつもは8時位に出社して10時ぐらいに到着する所なのだがなぜか6時出社。
 そしたら当日分の連絡が。(^_^;)
 だから早く出たのかと納得。(笑)

 ◯当日分
 荷:産業廃棄物
 姿:パレット
 納品時間:20分

 当日分は自社倉庫の産業廃棄物の運搬。
 一度会社に戻り積み込み。
 午前中に産廃場に持ち込めると思ったらぎり間に合わずに午後一になってしまった。
 台貫はいつもながらちょっと緊張する。

 ◯翌日分積込:30分
 
 パレット積みだが自分で荷役作業やらねばならない。
 まぁリーチフォーク(※)は苦手ではないから良いんだが、従業員に見られながらの作業はちょっとイヤ。

 16時半帰社

 ※リーチフォーク=立って操作するフォークリフト。爪を前後に出し入れできたり小回りが効くのでので狭い場所での作業に向いている。しかし操作が意外と難しく拒絶する人もいる。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
 出社:6時
 帰社:17時
 移動距離:290km

 荷:不明
 姿:パレット
 納品時間:20分

 ダンボールパレットに載った何か。
 重量は超軽い。
 中身は不明だがメーカーからするにアレかな?とは思うけど。
 軽いし量も少ないけど破損させると非常に厄介なので超安全運転で。
 長爪フォーク(※)だったであっという間に完了。

 ◯翌日分積込:40分

 納品は横浜だったが積み込みは成田。
 ちょっと時間があるから下道で移動したら思いの外時間がかかってしまった。(^_^;)
 まぁ高速も渋滞していたし、高速使っていたとしてもどっこいどっこいかなという感じ。
 このあたりの判断は難しいね。

 荷はチャータ便。
 いつもならパレット積みなのだが、なぜか今日はバラ積み。
 聞いたらパレット回収に難があるから手積みに変わったとのこと。
 けど物自体は軽いからそれほど苦はないけど・・・
 しょうがないね。

 17時帰社。

 ※長爪フォーク=通常のフォークリフトより爪が長くトラックの車体幅の長さがある(約2.5m)のでパレット2枚同時に取れる。ただし操作が難しい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出社:6時
 帰社:14時
 移動距離:170km

 荷:家電製品
 姿:バラ
 納品時間:50分

 いつもは開始時間を狙って行くのだが、ちょっと混むので今日はあえて時間をずらしてみた。
 30分もズラせば入れ替わるタイミングだろうと思っていました。
 しかしちょっと前から前を走っていたトラックがまさかの同じ納品先。
 1歩の差で負ける。
 しかもホームが満車状態で待ち発生。
 満車+待ち1台で30分程度待機発生。orz
 ちょっと失敗した。

 納品はつつがなく。
 外国産のダンボールは頑丈で助かる。

 ◯翌日分積込:15分

 翌日分は納品先から10分程度の所。
 しかも午前中の積み指定あり。助かる。
 荷は軽くて数も少ない。
 バラ積みだが15分で完了。
 いつもこういう仕事だったらいいのに。(笑)

 帰りはあまりに良い気温で眠くなったのでコンビニで30分仮眠。
 行きにチンタラしないで帰りも仮眠しなかったらもう1時間早く帰れたけどまぁいいか。(笑)

 14時帰社
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出社:6時
 帰社:14時
 移動距離:245km

 荷:インテリア用品
 姿:ケースバラ
 納品時間:15分

 量はそれほどでもないのだが従業員さんが手伝ってくれたおかげですぐ終わる。

 ◯翌日分積込:1時間40分

 ケース物250個と聞いてげんなりしたが、物自体は軽くポンポンと積めた。
 しかし1個あたりの容積があるので荷台がいっぱいいっぱいになってしまい、部材を入れるスペースがない。
 養生用発泡スチロールはなんとかなったが、養生用毛布とラッシングケースが入り切らずは助手席へ。
 安全窓が塞がりすごい圧迫感。
 早く降ろしたい。(;´∀`)
 
 14時帰社
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出社:5時
 帰社:14時30分
 移動距離:370km

 納品先は珍しい甲府。
 5時出発で間に合うかと思ったら、時間調整するくらいに余裕だった。

 荷:紙製品
 姿:バラ
 納品時間:1時間

 パレットに積んでくれとのことだが、上記の通り荷台はパンパンで荷台にパレット置くスペースがない。
 なのでゲートを降ろしその上で積むことに。
 こういうときゲートは助かるね。

 1パレット3回し×5段(※)
 最初は1パレあたりの3分程度もかかったが、だんだんコツを掴んで1パレ2分以内に積み上げることができた。
 最後の方はケツまで持ってこないといけないのだが、前車より床が滑るので3段にして滑らせて移動させる。
 やはり床の手入れしておかないとだめだね。


 ◯翌週分積込:10分

 翌週分は自社倉庫からの荷物になるので会社に戻る。
 途中談合坂SAで430消化。

 中央道はあまり使わないので距離感がいまいちわからない。
 甲府は沼津と同じ経度くらいだから、結構時間かかるかと思ったらそんなこと無かった。
 談合坂から会社まで2時間ちょいで到着してしまった。
 てか談合坂も八王子のすぐ近くなんですな。

 甲府だから帰るの遅くなるかなと思ったらいつもより早いくらい。(笑)
 今度から大阪名古屋から帰るときは中央道経由でも大丈夫かな。談合坂の広さも分かったし。
 ただ問題はカーブや坂が多いのとSAPAの少なさと上りの都心流入時の大渋滞だよなぁ。


 帰社自体は14時だが業務終了したのは14時30分

※◯回し=パレットへの積み方。◯は1段の数。今回は1段3個で5段=15個積む。回しとは段ごとに交互に積み上げ崩れにくくすること。回し積みの対義は棒積み。棒積みは崩れやすい。 
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日

 おやすみ

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評

今週は月末だったので遠方はなし。
なおかつ楽な仕事ばかりでこれでお金もらって良いのかと思うくらい早く帰れた。
手積みは3件だったがどれも重量が軽く苦ではなかった。
寒くなってきたからてのもあるのかも。(動いても汗をかかない)
ブログ一覧 | 業務日報 | 日記
Posted at 2023/12/03 17:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

たまには1人も
のにわさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation