2024年02月17日
業務日報:24年2月2週目
◯日曜日
お休み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
出社:9時30分
停泊:0時20分
移動距離:440km
当日
行先:千葉→埼玉
荷:廃棄物
姿:ケース
納品時間:積込=30分
降ろし=30分
作業:手積み(自分+先方作業員)
当日積み当日降ろし。
先週土曜日と同じ内容。
廃棄物を積み産廃業者に持っていく。
そのままだとお昼休憩に直撃するので下道と高速半々使い午後一に着くように調整。
降ろしは片方のウイングを開け作業員さんにパスしていく。
数は少ないとは言え重いのでちょっとつらいがなんとか完了。
◯翌日分積込:1時間
作業:先方作業員
積み込みに向かう最中に雪による高速の閉鎖情報が次々に・・・
積み込み終わる頃には本格的に降雪。
名古屋行の荷物だが、東名・R246も使えないので北陸周りでと。
道中はブログにて。
ギリギリで三国峠越えに成功し、なんとか刈羽PAに到着。
疲れたのでここで停泊。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
出発:6時
停泊:19時30分
移動距離:840km
行先:埼玉→愛知
荷:器械
姿:そのママ
納品時間:2時間30分
作業:先方作業員
5時に出発予定が寝坊して1時間遅れる。
まぁそれでも指定時間は14時30分だからかなり余裕あるなと思っていたら先方から「早く入れないか?」と。
言うわけで先を急ぐにお昼前に到着。
ただ納品順があるので結構待つことに。
先方さんは寝てて良いと言っていたが、ただ待っているのはアレなので手伝う。
降ろし始めれば作業員さんは多いのであっという間に終わる。
◯翌日分積込:45分
作業:自分+先方従業員
積み込みはそこそこ近い場所。
到着するもバースが埋まっていたのでちょっと待ち発生。
壊れやすい荷物ではないのだが初めて積む荷物なのでちょっと緊張。
緩衝材や毛布を大量に使う。
手持ちで間に合ってよかった。
鮎沢PAで停泊。
ここでシャワー浴びておけばよかったが「まぁ明日は帰宅できるだろう」と思っていたのだが、それが間違えだったことは後にわかる。(;´∀`)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
出発:7時30分
停泊:20時
移動距離:450km
行先:愛知→神奈川
荷:什器
姿:バラ
納品時間:30分
作業:自分+先方従業員
始めていくところで納品前にTEL指示とかは無かったが、事前確認したら人通りが多く信号のある交差点の側でバック入場するしかないのかな?と思い念のためにTEL。
案の定その通りだった。
車道からバック進入するので誘導される必要がある。
それがちょっと厄介だったが納品自体は簡単ですぐに終わる。
◯翌日分積込:1時間
作業:先方フォーク
翌日の指示が着ていなかったので上記納品後に会社に連絡したところ宮城行だそうで。(*・∀・*)アハッ
積み込み先は場内待機できるのは幸い。
午後一で連絡するも荷がまだ出来ていないから待っていてくれとのこと。
1時間ほどで連絡が来て積み込み開始。
結構厄介だった。(;´∀`)
巨大なアクリルパネル(?)を絶対に壊れないようにしっかり積んでくれとのこと。
その他部材もパレットに載っているがハミ出ているため、しっかりと固定できない。
ちょっと胃が痛くなる。
色々と試行錯誤しながらなんとか積み込み完了。
首都高はまだ通行止め区間が多数だったので、圏央道経由で東北道に入る。
東北道は安積PAにしかシャワーがなくしかも数が少ないため行列ができやすい。
今回も案の定行列が。
しかも納品先に微妙に遠いのでシャワーは諦める。
国見SAで停泊。
ボディタオルで体を拭くがやはりシャワー浴びたい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
出発:7時30分
帰社:19時
移動距離:400km
行先:東京→宮城
荷:建材
姿:パレット+バラ
納品時間:20分
作業:先方フォーク+手降ろし
無事に納品完了。
アクリルパネルがなんとも無かったのが良かった。
アクリルパネルはウイングにラッシングで固定していたので、間違ってそっち側を開けないように封印しておいた。
急ブレーキ急ハンドル厳禁で安全運転に徹していましたから非常に疲れた。
◯翌周分積込:3時間
作業:自分+先方作業員
イベント機材の積み込み。
本来なら中継地点の千葉で降ろす予定だったが、そのまま納品予定の福岡まで行くことになった。
ただ中継地点での他車の積替えの手伝いのために翌日着で千葉に向かう予定だったが、会社から予定変更で帰社するように連絡あり。
しかも翌日は代休にしてくれとのこと。
ラッキ♪
ということで直帰。
19時帰社。
帰宅するなり風呂へ直行。(笑)
さすがに洗剤が泡立たない。(;´∀`)
久しぶりの風呂は気持ちよかった~♪
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
お休み。(代休)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
出社:12時
帰社:14時30分
移動距離:-
テールゲートの研修と健康診断のため出社。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:雪は本当に勘弁。
そして来週はエライことに・・・
ブログ一覧 |
業務日報 | 日記
Posted at
2024/02/17 15:31:48
今、あなたにおすすめ