◯日曜日
お休み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
出社:6:30
停泊:18:30
拘束:12時間
待ち:0
移動距離:450km
行先:都内→茨城
荷:イベント什器
姿:ママ
納品時間:30分
作業:フォーク
イベント什器の返却
いつものところなのいつもの通り。
◯翌日分積込1:30分
作業:フォーク
建機部品の箱1個だけ
ただ長さ3m幅0.5m重量500kg
2件積みの都合上片側に寄せて積む必要があり。
バランスが悪く気持ちが悪い(;'∀')
◯翌日分積込2:1時間
作業:バラ積み
化成製品
降ろし先はロット番号ごとに降ろす必要があるので、番号ごとの数を記しておく。
なんとか午前中に2件積み終わる。
2件とも愛知なのでそれほど焦る必要はなし。
静岡SAで430休憩、美合PAで停泊。
夜はマック。

炭火焼肉風てりたまと倍ビックマック
美味い!( ´∀`)bグッ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
出発:7:00
停泊:17:00
拘束:10時間
待ち:1時間
移動距離:400km
美合を7時に出発。
小牧で出る予定だったが案の定渋滞中の表示
予定変更で中央道小牧東で降りて向かうがこちらも渋滞中。
結局どっちもどっちだった。
行先1:茨城→愛知
荷:化成製品
姿:ケース
納品時間:30分
作業:バラ降ろし
上記の通りロット番号ごとに降ろしていく。
手伝ってくれたので問題なく完了。
ただケツから降ろしだったのでケースを押してケツまで持って行ったが床の滑りが悪い。
ロウを塗らないと…
名古屋北部から名古屋南部へ
時間がないので高速移動。
最悪なのは伊勢湾岸と東名阪が工事中で大渋滞…(-_-;)
ネット見ていたらやはり「伊勢方面向かう道を同時に公示するバカ会社はどこだ?」という意見が多数…
伊勢湾岸の緊急工事はわかるけど何とかならんかったのか…
(今は完了しています)
行先2:茨城→愛知
荷:建設機械部品
姿:木箱
納品時間:30分
作業:フォーク
5tフォークで拾ってもらって完了。
計算上作業時間は30分だが実質は1分
なんとしても午前中に積みこみたかったので高速で移動。
場所は1件目のすぐ近く…
本来なら2件目→1件目→積み込みの順で回った方が楽なのだが1件目が時間指定あり、2件目が無しだったのでしょうがない。
◯翌日分積込:1時間
作業:バラ積み
到着は午前ギリギリ。
ただ途中で昼になってしまったため強制休憩。
それでも13時半には完了。
小牧から東名→新東名→東名でいつもの通り鮎沢で停泊。

アジフライ定食
美味い!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
出発:5:00
帰社:18:00
拘束:13時間
待ち:1時間
移動距離:340km
鮎沢を5時に出発。
茨城南部なので渋滞する前に都内は抜けたい。
予定通り渋滞を回避。
谷田部東PAで朝食。

辛口ネギ味噌ラーメン
700円は破格!
美味い!
行先:愛知→茨城
荷:事務什器
姿:ママ
納品時間:1時間
作業:バラ降ろし
事務什器を現場入れ。
普段トラックの入らない場所なので狭い。
現場特有のすれ違い(部品の有無・聞いてない)が発生しちょくちょく降ろしが止まる。
なんとか無事完了。
行先(当日):茨城→埼玉
荷:日用品
姿:ケース
積込時間:1時間
納品時間:30分
作業:バラ積み・バラ降ろし
今までは専属の人がやっていたが、その人が異動したので誰かしらがランダムで入るよう。
集荷し別の場所で混載便に載せるための横持。
数が少ないのでそこそこ楽だが慣れていないため色々と大変
◯翌日分積込:30分
作業:フォーク
埼玉南部から神奈川湾岸部へ。
積込自体はパレットなので楽だが、高級品なので破損させないようにしっかりと固定する。
高速で帰社。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
出発:7:30
帰社:20:00
拘束:12時間30分
待ち:3時間
移動距離:215km
行先:神奈川→千葉
荷:家電
姿:パレット
納品時間:30分
作業:ハンドリフト
ケツからハンドリフトで引っ張って作業員さんに渡す。
簡単なお仕事です。
行先(当日):千葉→栃木
荷:印刷物
姿:パレット
積込時間:30分
納品時間:30分
作業:フォーク
積み込みは作業員さんが行う。
急いで栃木に向かうが「15時に納品」を「15時まで納品」と勘違い。
急ぐ必要はなかった。
12時に到着。
昼は降ろせないと思い近くで休憩。
13時に行くも誰もおらず。
思わず電話して聞くが「15時に作業員が行くから待っていて」とのこと。
じゃあ近くで待機していようと思ったら「中に入って待っていて良い」と。
助かる…(;''∀'')
15時ちょっと前に作業員さん来て受け取ってもらう。
◯翌日分積込:1時間
作業:バラ積み
積込先から催促の電話が…
大体入れる時間を教えておく。
現地着くとすぐ積みこみ出来る状態だったのは助かる。
まぁそれでも1時間かかったが…
結構疲れて帰る。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
出社:6:30
帰社:19:30
拘束:13時間
待ち:30分
移動距離:310km
行先:栃木→千葉
荷:家電
姿:ママ
納品時間:30分
作業:ケツ降ろし
大型家電。
ケツにパレットを引きその上に降ろす。
台数はそれほどでもなかったので30分で完了
当日便あり。
千葉湾岸部から多摩地区へ
遠い…
行先(当日):都下→千葉
荷:精密機械?
姿:パレット
積込時間:1時間
納品時間:30分
作業:ハンド/フォーク
現場と事務所が別のところ。
現場から「先に事務所行け」と言われるが場所が分かりづらい。
人に聞きつつなんとか向かうと数十枚の書類にサインしろと。
それだけで結構な時間をくう。
積込はハンドリフトでケツから積む。
軽いがそれなりの数なので手間がかかる。
降ろしはかなり面倒だった。
航空貨物なのでセキュリティが厳重でしかも1台づつしか降ろせない
前に3台ほど。
降ろすのに30分待ち。
急ぐんだけどなぁ…
ちょっとやきもきしながら順番を待つ。
まぁ降ろし始めちゃえば早いのだが…
積込があるので高速で向かう。
ふつうなら使わないでもいいのだが…
◯翌日分積込:30分
作業:バラ積み
当日で少し遅れたので催促の電話が来る。(^▽^;)
なんとか到着したらケース100数個をバラ積み
勢いで20分で終わらす。
疲れた。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
お休み
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:60時間30分
移動:1715km
納品:5時間
積込:7時間
待ち:5時間30分
Posted at 2025/03/26 20:48:57 | |
トラックバック(0) |
業務日報 | 日記