• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

鉄粉取りで悩む

(*'▽')ノ

関東北西部
雪降ってきましたね。
積もらなければ良いけど…

んで。
今日はお休み
ということでホームセンターへ買い出し。
仕事で使う部材がちょっと足りなくなったので。

んでココのホームセンター

普通にスパシャン売っているんですよ。

この前洗車したときに「そいやBRZ購入して以来鉄粉取りしていないな」と。
まぁここでなくてもスーパーオートバックスにも売っているのですが。

ちょっと値段が気になったので見に行きましたところ、普通に定価でした。

なんでスパシャンなのかというと、コレ水で2倍に希釈できるんですよね。
価格は500mlで1991円
1瓶500mlなので2倍にすると1L。
100mlあたり199円で意外と安いんですよ。

まぁ今回は価格調査だったので買いませんでしたが。

あと気になる鉄粉除去剤はコメリの新商品の鉄粉クリーナーだけど、こちらはまだ販売されていないみたい…
こちらは1580円/700ml
100mlあたり226円。

ん~
迷う。
まぁあとでコメリも見に行こうかな。
てかコメリはもうちょっと近くにあればいいんだけど…

で。

リザーバタンクの冷却水が少し減っていたので補充用SLLCを購入。

しかし
補充しようとみてみたらあれ?

意外と溜まっていた。
前見たときはチューブ下限近くだったのだけど…
まぁ良いや
100ccくらい補充しておきました。
補充したのは2年ぶりくらい?

以前も記載したのですが、これにしてからほぼ減りはないから純正のリザーバタンクはどこかしらから漏れているor蒸発しているんじゃないかなぁ…
ラジエーターの真後ろで熱せられやすい場所にプラのフタですからね。

減りやすいからこれにしておけばいいですよって言っても誰も参考にしてくれませんが(笑)

そいや

この前まで扱いのなかったベルハンマー7が…

なかなか攻めていますね、ロイヤルホームセンター。( ´∀`)bグッ!
Posted at 2025/03/08 22:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年03月08日 イイね!

業務日報:25年2月4週目

◯日曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
 出社:4:30
 帰社:13:30
 拘束:9時間
 待ち:2時間30分
 移動距離:180km

 行先:茨城→都内
 荷:イベント什器
 姿:台車
 納品時間:30分
 作業:ゲート降ろし

 イベント会場に納入。
 6時到着8時まで待機
 時間になると作業員さんが来て降ろす。
 自分はゲート操作だけ。


 積みは千葉県南部
 浮島からアクアラインへ
 木更津金田で降りる。


 ◯翌日分積込:30分
 作業:フォーク

 到着後受付。
 前に積込車あり。
 1台づつしか積めないようなので待機。
 順番が来て積みこみ開始。
 パレットなのですぐ終わる。
 次の積みこみ待ちが居るので構外で荷締め。

 帰りは下道で3時間。


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
 出社:7:00
 帰社:15:30
 拘束:8時間30分
 待ち:0
 移動距離:260km

 行先:千葉→神奈川
 荷:食品
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 積み込みでは良く伺うところだが納品は久しぶり。
 受付で降ろし場所を聞く。
 裏に回ってしばらく待っていてとの事。
 待っているとフォークマンが来てくれたので降ろしてもらう。


 積み込みは埼玉中部
 神奈川中部からなので圏央道を使う。
 圏央道は事故が多いので憂鬱だったが幸い渋滞はなし。
 ほぼ予定通りに到着。


 ◯翌日分積込:30分
 作業:フォーク

 荷はパレット。
 ただサイズが13パレットかつ荷がはみ出ているので横2列は無理。。
 枚数聞いたら5枚だったので縦一列に載せてもらう。


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出社:7:00
 停泊:16:30
 拘束:9時間30分
 待ち:0
 移動距離:250km

 行先:埼玉→神奈川
 荷:空リールドラム
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 到着後フォークマンを呼び降ろしてもらう。
 ここは構内が狭いのでぶつけないよう気を付ける。


 ◯翌日分積込:30分
 作業:フォーク

 時間指定積み。
 ここも13パレット×4枚
 1列で積む。

 厚木南から新東名→東名→新東名へ
 引佐連絡道で再び東名へ。

 美合PAで停泊。

 
 夕飯はマック。
 今回はモバイルオーダーを初めて利用。
 駐車場からスマホでオーダー。
 取りに行くともう出来てた。
 注文から1分かかってないよ?
 すごいな。

 肉厚ビーフうまうま♪

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出発:7:30
 停泊:22:30
 拘束:15時間
 待ち:6時間
 移動距離:310km

 行先:神奈川→愛知
 荷:印刷物
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 岡崎ICから一時間ほどの工場。
 守衛から連絡してもらい入場許可を得てから入場。
 降ろし場所に到着し降ろしてもらう。


 ◯翌日分積込:1時間
  作業:バラ積み

 物流アプリで16時指定
 12時には近くで待機。
 指定時間になっても呼ばれず。
 結局18時に積みこみ開始19時完了。
 2時間遅れ。
 どうやら工場からの荷物が届かないらしい。
 ドライバー達ブチギレ気味(笑)

 積込完了後に申し訳ないと缶コーヒーをもらう。
 割に合わないけどね(笑)

 この時間になると東名は停泊できないので中央道へ。
 一気に双葉SAまで走る。
 22時到着。
 双葉SAは広いのでこの時間でもまだ余裕があり
 夜通し走ろうと思ったが、体力の限界でここに停泊することに。


 あと双葉にしたのはやっぱりコレ。(笑)
 前回売り切れだった牛すじラーメン
 これで900円+ライス200円は安いと思う。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出発:4:00
 帰社:12:30
 拘束:7時間30分
 待ち:0
 移動距離:185km

 出発は5時にしようかと思ったが、渋滞が怖いので4時出発。
 おかげさまで渋滞も無くかなり早く到着。
 ここは夜間待機も可能なので待機所は混んでいたが停められる。
 時間まで仮眠。
 

 行先:愛知→千葉
 荷:事務什器
 姿:ママ
 納品時間:1時間30分
 作業:バラ降ろし

 予定は8時30分だったが8時にTEL
 遅いのは困るが早いのは助かる
 降ろしはケツから種類別にパレットに降ろす。
 1種類づつ数と状態を確認するので結構時間かかる。
 問題なしで完了。 


 ◯翌日分積込:30分
  作業:フォーク

 都内で積み。
 パレット1枚だけ。
 あっという間に終わり帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:49時間30分
   移動:1185km
   納品:3時間30分
   積込:3時間
   待ち:8時間30分

今回は全体的にお手軽だった
Posted at 2025/03/08 11:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2025年03月02日 イイね!

簡単なお仕事です

(*'▽')ノ

今日はお仕事でした。
朝一でイベント搬入。

ただねぇ…


金曜夜に飲んだハイボールが効きすぎて、土曜日はグロッキー状態…

今日も最悪な状態でした…
体は重いわ胃は痛いわ…

出発前にはアルコールチェックして検出されなかったので問題なかったのですが…

現地に着いて指定時間まで2時間ほど寝ていました(^_^;)



8時半には完了し帰社。
幸い体調は悪化しなかったのは良かった

お酒の飲み方を失敗したのは久しぶり。
気をつけたいと思います(^_^;)


んで。
今日は積みこみ無いので帰りはのんびりと。

1時間ほどで帰社。
帰社してから担当車の洗車。
先週は山形行って塩カルまみれになってしまったんで。

ついでに自車も。

キレイキレイ♪


でも明日は雨or雪なんですよね。(笑)

何だよ今日に比べてマイナス16度って!!
Posted at 2025/03/02 19:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年02月28日 イイね!

わー

わー(*'▽')ノ

今日は2月最終の金曜日。
プレミアムフライデーです。

本来なら仕事が早く終わってハッピーフライデーなのですが…
今日は大変な一日でした…(;'∀')

あとで記載しますが、時間が押しまくって胃が真っ青になるくらい痛い…
まぁなんとかやり遂げましたけど…


それはともかく。
この前会社帰ってきてからBRZを動かしたらなんか違和感が…
駐車場で車を移動させる場合には事故防止のためハザードを点灯させているのですが、ハザードを点けっぱなしで車外に出たときにあれ?


助手席側のヘッドライト内ウインカーが点灯していない。


というか点灯しているけど暗すぎる。

今週の日曜日には点いているのを確認しているのですが…
ということはその間に壊れたと。

まぁかなり長く使ったからね。
しょうがない。

とりあえずサイドマーカーとミラーウインカーあるからそのまま帰ってきましたが、下手したら整備不良取られかねない…

ということでリアに使っていたLEDを仮として付けました。

ん。
問題なし。

一応新しいLEDバルブを注文しておきました。


てか。
Amazonの新生活フェアって2/28から?
その前に注文しちゃったけど、もしスマイル価格になったらちょっと泣いちゃうかも…(;'∀')


明日はお休み。
今日の一献

ジンビームアップルのハイボール。
ジンビームアップはちょっと癖ありますね、(笑)
でも美味し♪
Posted at 2025/02/28 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年02月23日 イイね!

切がない

(*'▽')ノ


昨日で終わらせたつもりのサクションパイプ磨き。

朝起きてルーティーンこなしてふとサクションパイプが目に入る。
やはり削り目が気になる…


ということでサンダーバフからやり直し。(笑)
コンパウンド3種→つや之助でフィニッシュ


景色が反射するくらいにはきれいになりました♪


まぁまたこのまま近くに放置しておくとまた磨きたくなるんで、とっとと取り付けるか。(^▽^;)
Posted at 2025/02/23 20:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「業務日報:25年8月3週目 http://cvw.jp/b/1725838/48631958/
何シテル?   09/01 19:19
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation