• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

HID交換

キノコデースヽ(*'ω')ノ

ちょっと時間があったので昨日買ってきたHIDを交換することにしました。



キャブをチルトアップすればすぐにヘッドライトにアクセスできます。

んで。

サクッと交換。


これで夜間走行が楽になれば良いなぁ。
Posted at 2019/07/22 20:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2017年09月07日 イイね!

レインエックスボディーコーティング施工してみました。

キノコデースヽ(*'ω')ノ


この前セルボにレインエックスボディーコーティングを施工してみました。

んで。
昨日雨が降ったのでどれだけの水弾き具合なのかと確認してみると・・・


かなり細かく弾いています。


夜なのでちょっと分かりづらいのですが、ルーフ部分もキレイに弾いています。

さすが良い値段するだけのことはあります♪

あとはどれだけの耐久性があるかどうかですね。

また安かったら買いだめしておくかな。
Posted at 2017/09/07 04:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2016年10月08日 イイね!

ヴィッツ→セルボ入れ替えました

キノコデースヽ(*'ω')ノ

昨日はお仕事で川崎に行っていたのですが。

帰りはいつも通り第一京浜で戻っていたのですが、ラジオを聞いていたら銀座でオリンピックパレードが開催されるとのこと。

調べてみると銀座の交通規制はまだ行われておらず、第一京浜→昭和通り方面はまだ渋滞は発生していなかったので、予定通りに進めば規制前に銀座の横を通り抜けられる!と踏んでいたのですが。。。(;´∀`)

新橋地下道抜けて昭和通りに入ったら・・・

もう大渋滞・・・
規制に間に合いませんでした。(;´∀`)
という訳で、渋滞抜けるのに40分掛かりましたとさ。(笑)

それはともかく。

家の車をヴィッツからセルボに変更しました。

ヴィッツクラスのフィットやスイフト・インサイトあたりでも良いと思ったのですが、親が「小さいのが良い」というので、軽自動車に。

軽自動車でも何にするかなぁ~
ワゴンRとかは運転しやすいけど、ありきたりだしなぁ~

なんて考えていたら、ふと脳裏に「セルボ!セルボ!」て声が響きまして。(笑)

そいや、以前にセルボの本買った記憶があるなぁと部屋を探してみると。

有りました有りました、これです。
K-CARスペシャルの別冊「セルボスタイル」です。
これ読んでいたら、セルボでも良いかなぁってことで、探してもらうことに。

ただネットで調べてみたら、追加グレードで「SR」てのがあることが判明。
エンジンとミッションが別物(直噴ターボ+CVT)だということで、更に調べてみるとまぁそこそこの値段で買えそうだということがわかりました。

ということで、SRを探してもらったら2週間ほどで見つかり、落札してもらいました。

予算はちょいとオーバーしましたが。(;´∀`)

今回は珍しくほぼ希望通りの車が見つかりました。(本当は明色系が良かったのですが・・・そこは妥協で(;゚∀゚)=3)

という訳で、早速給油と洗車してきました。

いつもの洗車機で。

初洗車なのでちょいと奮発。(笑)

初の軽ターボですが、なかなか力があって良いですね。
ただマニュアルモードはちょっと使いづらい・・・
せめてパドルシフトがあればなぁ・・・

燃費も結構良い値を叩き出すらしいので、ちょいと楽しみです♪
Posted at 2016/10/08 09:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2015年12月05日 イイね!

LEDヘッドライト交換

キノコデースヽ(*'ω')ノ

という訳で。


この前購入したLEDヘッドライトを交換しました。

外して取り付けるだけなので、キャビン開けても10分と掛かりませんでした。
バラストが無い分、ハロゲンのように簡単です。


取り付け後に点灯。
問題ないようです。


比較。新/旧
あまり変わらないぽい?(;´∀`)

新/旧
よく見比べると新しいのは両面発光なので、リフレクター全体に反射しています。


走行中の比較。新/旧
見た目はわかりづらいですが、新しい方はより広い部分を照らしているので、走りやすくなりました。

中々良い感じデス♪

あとは耐久性。
とりあえず信号待ちでは消すようにしました。
これで2年位保ってくれれば御の字なんだけどなぁ・・・(;´∀`)
Posted at 2015/12/05 05:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2015年11月30日 イイね!

どうしようもないかなぁ?

キノコデースヽ(*'ω')ノ

昨日は中学の同窓会でした。
25年ぶりだそうで。

久しぶりの面々になんとなく面影が残っており、懐かしかったです。

ただねぇ、あまりに緊張して喋れなかった・・・(;´∀`)
まぁまた開催してくれるそうなので、楽しみにしていましょう。

さて。

それとは全く関係ないのですが、うちの会社の4tは2種類ありまして。

三菱ふそうのニューファイターとベストワンファイター。
自分が乗っているのはベストワンファイター。

ニューファイターはHIDが標準かと思っていたら、なぜかハロゲン。(;´∀`)
ニューファイター乗っている人から、「ヘッドライトが暗いくてしょうがない。「自分」のが羨ましい」と言われました。

「今ならハイワッテージもあるんだし、買ってくれば?」と答えたのですが、どうも一筋縄にはいかないようで。
以前H4買ってきてダメぽかったそうです。

んで。
気になったので規格を確かめるために、バルブを外してみました。

外したバルブを確認したら「SH7J」という聞いたことのない規格。

形状はH7ぽいのですが、いろいろとサイズが違う。
ネットでこの形状のLEDヘッドライトが出ていないかと調べてみたら、見つからないorz
ヤフオクで探してもクローラーしか出てこない。(;´∀`)

しょうがないので、しばらくそのままで我慢してくださいとしか言えませんでした。(;´∀`)

う~ん・・・
なんとかならんもんかなぁ・・・
Posted at 2015/11/30 20:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記

プロフィール

「揃った http://cvw.jp/b/1725838/48596345/
何シテル?   08/12 22:32
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation