• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

講習会

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

昨日は講習会に参加してきました。

トラック協会主催の「交通危険予知訓練」の講習会です。

ただ話し聞くだけだろうから参加OKしたのですが、午前9時から午後4時までと結構な長丁場。(;^ω^)
どんだけ長い話聞かされるんだと思っていたら・・・

話はほとんど無く、ビデオ2本とあとはグループ単位での議論と発表ということでした。

普通あまり頭を使っていないのでどうかと思いましたが、なんとかなるものですね。(笑)

内容としては・・・
まずは1枚の絵を見せられます。
その中に潜む危険を次々と上げていきます。
それから・・・
1.現状把握
2.本質追求・危険のポイントの整理
3.対策の樹立
4.目標設定
5.行動目標
6.指差し呼称
と6段階に分かれます。

作業としては1から文章を単純化していくだけなのですが、これがまた難しい。(;´∀`)
しかもグループ組む人たちは当日に初めて逢った人なんで、微妙な緊張感が・・・

まぁうちのグループはあっという間に慣れましたけど、なかにはそうでもないところもあったようで・・・

ただこの作業。
1回やれば、結構さくさく進みます。
あまりに進みすぎて、終了予定時間が1時間早まりそうになりました。

が、最後にもう1回違う課題で作業やれと!(笑)
最後は皆「帰りたいオーラ」が出ていたので、あっという間に完成。(笑)
1回めが1時間ほどかかっていたのが、2回めは20分ほどで完成。

人間追い詰められると本領発揮しますね。(;^ω^)

という訳で、予定より30分早い午後3時30分に講習会終了。(∩´∀`)∩ワーイ

良い勉強になりました♪

あと、ヒヤリハットについてもちょっとやったのですが、これが「トラックあるある」で笑った。
やはり誰でも同じことを経験しているのね。(笑)
Posted at 2014/02/23 08:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年02月22日 イイね!

頑張ってますよ~

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

今週は仕事で使っているトラックの車検でした。
フロントガラスが飛び石によるヒビが発生していたので、交換となりました。

んで。

シェードが入りました♪
これで太陽も眩しくない!(∩´∀`)∩ワーイ

それはともかく。

今週も宮城への配送。
今月は毎週のごとく宮城行です。(;^ω^)
まぁ好きだからいいんですけどね。(笑)

宮城の方は珍しく積雪。
メインの道路は除雪も進んでいるのですが、細い所等はまだまだッて感じです。
仙台であれだけ積雪あるの珍しいかも。


宮城帰りのお楽しみ♪
友部SAでのお食事。
今回はあんこうの唐揚。
やはり美味しい♪
次は地鶏の唐揚かな。(笑)
Posted at 2014/02/22 06:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年02月14日 イイね!

今週は色々と・・・(;^ω^)

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

今週はちょっと大変でした。

木曜日は西東京へ午後配達だったので、「ここのところ朝早かったし、こりゃ遅くまで寝てられるや。ラッキー♪」なんて思いつつ、荷物を積み終わって一休みしていたら、依頼主から電話。

「行き先が変更になったら、その荷物降ろして」とのこと。

んで。
その行き先ってのが仙台市。(笑)

高速使っても良いからと言われても、会社を出なくてはならないのは午前3時。(深夜割引の関係上)
久しぶりに朝ゆっくり出来ると思ったのに・・・・orz

で。
午前3時に出発、現地に8時30分に到着。(途中で1時間仮眠)
納品は1時間で完了。(∩´∀`)∩ワーイ
9時半には仙台の地を離れました。

んで。
帰りも高速使って良いということだったので、遠慮なく乗らせていただきました。
東北道から磐越道を経由して常磐道へ。
この前の大雪の影響もなく、非常にスムーズに走れました。

通常だったら直行で帰るのですが、せっかくなので美味しいものをいただこうかなと。

この前食べた「あんこうの唐揚げ」が美味しかったので、友部SAに寄ることに。


んで。
あんこうの唐揚げは美味しかったのですが、また同じものを頼むってのもアレなので・・・
今回は・・・

つくば美豚納豆かつ定食に。(1030円)( ´∀`)bグッ!
これにご飯大盛りを追加。(+100円)

結構豪勢なお昼になってしまいました。(;^ω^)
まぁ美味しそうだから良いや。

友部SAの注文システムは楽でいいですね。
食券買えば自動的に厨房にリクエストが入り、出来上がったら番号で呼ばれるので手間がかかりません。

待つことしばし。
「342番のお客様・・・」
呼び出しがかかりました♪

で・・・

おおっ!美味そう!
てか、見本より豪勢じゃね?(;^ω^)
納豆が明らかに多いよなぁ。

大盛りごはんも予想より多くてワロタ。
こんなに多いとは思わなかったよ。(笑)

んで。
肝心のお味ですが・・・

美味い!
超美味い!

いや~良いモノ頂きました♪
お肉も硬すぎず柔らかすぎず適度な弾力がありますし、納豆も癖がなくお肉によく合います。
こりゃ( ・∀・)イイ!!わ♪

あっという間に完食。ご馳走様でした。

ん~
友部SAのは今のところ外れ無しですね♪

地方に行くとこういう良いモノがいただけるので面白いですな♪
ただ、朝早かったり大変ですが。
それを差っ引いても楽しいです♪

今度はなにをいただこうかね。(笑)
Posted at 2014/02/14 23:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年02月11日 イイね!

もう雪はいいよ・・・

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

先週末は大変でした。

土曜日の昼間はまだ路面も見えており積雪もそこそこだったのですが、夕方からの降雪と強風で日曜日朝は大変なことになっていました。(;^ω^)

日曜日は浅草までの仕事がありまして、車で会社に行こうとしたのですが、、埋もれている車を見て即刻バス&電車に切り替えました。(;^ω^)
バスも電車も少しがありましたが、動いているだけラッキーな状況。

なんとか会社には到着。
だた、会社の敷地内が大変なことに。

だいたい30cm~60cmの積雪が。


トラックを出すにはある程度雪かきしないとダメなレベル。
結局トラック出すのに2時間程度かかりました。

路上に出てしまえば、なんとか走行できるような状態でしたので良かったのですが、あのまま振り続けていたとしたら・・・・(;´∀`)

浅草まで片道約1時間。
事故もなく無事完了。(∩´∀`)∩ワーイ

路上放置や事故が多かった中で何事も無く帰れてこれて良かった良かった♪
Posted at 2014/02/11 18:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年02月01日 イイね!

ヴィッツのオイル交換を実施

キノコです。ヽ(*'ω')ノ

珍しい所へ仕事がありました。
住所を調べてみたら、とあるお寺さん。
伝票に記載されている名前と違いましたので、電話をかけて確認。

「お忙しいところ申し訳ありません。私○○という運送会社です。明日配達でお伺いするのですが配達先の住所が☓☓の△△というお寺さんなのですが間違いないでしょうか?」
と聞いた所、
「その住所であっています。同じ敷地内にあるのでそちらに持ってきてください」
との事でした。
私「了解しました。それでは何時頃お持ちすればよいでしょうか?」
お客様「ん~ちょっと待ってください・・・」

と誰かに確認取る様子。
保留にしていなかったので、あちら側の声がまる聞こえでした。
遠くからこんな声が聞こえてきました・・・

お客様「明日葬式あったけ?

………(;^ω^) <確かにお寺さんだけど…


お客様「あ。ない?    おまたせしました、明日○時頃に持ってきてください。」
私「では、○時頃お伺いさせていただきます。ありがとうございました。」

せめてもうちょっとオブラートに包んでいただけると助かります。(;^ω^)

それはともかく。

ヴィッツがオイル交換の時期を迎えました。

前回のオイル交換は2012年9月。
5000km、約1年5ヶ月での交換です。


今回もスーパーオートバックスにて交換。
最近ディーラーから案内が来なくなりました。(;^ω^)

使用オイルはラパンと同じカストロールの「EDGE 5w-30」

これでしばらく大丈夫そうです。(∩´∀`)∩ワーイ
Posted at 2014/02/01 22:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車種:ヴィッツ | 日記

プロフィール

「揃った http://cvw.jp/b/1725838/48596345/
何シテル?   08/12 22:32
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
910 111213 1415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation