• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

あ~う~

(*'▽')ノ

alt
f---ing hot!!

梅雨はどこ行ったの~?(´;ω;`)

あまりの暑さにぶっ倒れそうでした。
幸い今日は力仕事は無かったので良かったのですが…
今年も激熱なのかなぁ

さて。
いつものごとく暇つぶしにAmazon見ていたら見つけました。
alt
新タイプのD4SのLEDバルブ。
従来のものに比べヒートシンクが小さくなっています。
それに伴いLED取り付け部が長くなっています。

初期のコネクタ別体式のモノと同じような柄の長さになりました。
これならヒートシンクが邪魔にならず後ろまで光が届き、暗部も軽減されるのかなと思います。

調べてみたら6/10に登録されてのですが、その時は9800円。
それがあれよあれよという間に6999円。
約3割の下落です。
なんでこんなに下がる?


聞いたことのないメーカーですが、今後これと同じものが雨後の筍のように出てくるんでしょうね。

本当、これのオリジナルってどこのメーカーでどこが作っているんだろう。
そういう情報が一切ないのが中華のアレですね。

SUPAREEとかがオリジナルじゃないのかな?
謎です。



いや~
本当は買って試してみたいのですが…

alt
この前HID屋のバルブ購入しちゃったんですよねぇ…(;'∀')
alt

alt
取付はしたのですが、最近は朝は明けるのが早いし夜は暗くなるのが遅い…
なかなか試す時がありません。

誰か人柱に…(^▽^;)
Posted at 2025/06/19 22:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年06月17日 イイね!

業務日報:25年5月5週目

◯日曜日
 出社:13:00
 停泊:20:00
 拘束:7時間
 待ち:0
 移動距離:424km

 移動日
 土山SAで停泊

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯月曜日
 出発:6:30
 停泊:18:00
 拘束:11時間30分
 待ち:0
 移動距離:500km

 行先:千葉→大阪
 荷:家具
 姿:ママ
 納品時間:1時間
 作業:ケツ降ろし

 何時から降ろせるのかわからなかったのでとりあえず9時着。
 そしたらちょうど開始時間だったようで、すぐに降ろし作業開始できた。

 高級輸入家具なので傷つけないように慎重に降ろす。
 無事完了。


 ◯翌日分積込:1時間
 作業:バラ積み

 ケースをバラ積み。
 2件積みなので混じらないよう間に仕切りを立てる。
 ケース自体は軽いのでサクサク積める。

 帰り際に道を間違えて色々大変だった。
 近畿道八尾ICから乗ろうと思ったら通り過ぎた先に出てしまった。
 まぁいいや門真から乗ろうとしたら曲がるところを間違えてしまう。
 環状道から第二京阪は側道に降りないとだめなのね。

 なにゃかんやで寝屋川北から乗る。
 1時間くらいロス?(;'∀')

 そこからはノンストップで鮎沢へ。

 アジフライ定食
 美味い!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
 出発:5:00
 帰社:15:00
 拘束:10時間
 待ち:0
 移動距離:290km

 1か所積2か所降ろし

 行先1:大阪→千葉
 荷:容器
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:パレ積み

 引き取りで何度かうかがっているところで納品は初めて。
 ウイングを開けると落ちる可能性があるので、ゲートにパレットを載せて積んでいく。
 無事完了。


 行先2:大阪→茨城
 荷:容器
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:パレ積み

 1か所目と同じようにパレット積みだが、ある程度降ろしてからモノが2種類あることが判明。
 混載してしまったので、やり直し(;'∀')
 まぁ大した量でないのですぐ修正できた。

 個数もあっており無事完了。


 ◯翌日分積込:3時間
 作業:バラ積み

 衣料品のセール用のケースを積む。
 とにかく積めるだけ積んでいくれということなので隙間なく積んでいく。
 お昼挟むがお構いなしに積んでいく。
 結局19パレ分約250個積む。
 限界ギリギリケツまで来る。(;'∀')

 非常に疲れた…


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出社:10:00
 帰社:17:30
 拘束:7時間30分
 待ち:1時間30分
 移動距離:188km

 行先:茨城→都内
 荷:衣料品
 姿:ケース
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 時間指定。
 連絡来るまで近くで待機。
 予定より1時間早く連絡が来る。

 ちょっと狭いところでバックで降ろし場所に着ける。

 降ろしはあちらの人が4~5人でどんどん降ろしていく。
 自分の出番は無し。

 あれだけ積んでいた荷物がすぐなくなる。
 積みに3時間かかったのに…


 ◯翌日分積込:1時間
 作業:バラ積み?

 建築用資材の積み込み。
 紙製パイプ?
 4mほどなのでケツから流し込むような感じで積んでいく。
 それを4段ほど積み上げる。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出社:5:00
 停泊:15:30
 拘束:10時間30分
 待ち:0
 移動距離:365km

 行先:茨城→静岡
 荷:建築用資材
 姿:ママ
 納品時間:30分
 作業:バラ降ろし

 現場入れ。
 某サーキット付随の建物建築現場。
 入場前に連絡し許可を得る。
 降ろし場所は不整地なのでちょっと大変だった。

 積み込みは平塚で。
 高速で移動でも良かったが、時間的に余裕があるので下道で。


 ◯翌日分積込:30分
  作業:フォーク

 パレット4枚だが14サイズのパレットなので相積みできないので中央一列に積む。
 ずれないようにしっかり固定。

 荷は豊橋行
 時間があるので下道で向かうが、ちょっと面倒だったので小田厚だけ使う。
 箱根から国道1号。
 富士の道の駅で休憩。

 浜松のトラックステーションで停泊。

 自家製唐揚げ定食。
 味が濃いめでカリカリの衣。
 これは美味い!
 これで950円
 他にもいろいろとメニューがある。
 一般ドライバーも利用可能なのでおススメです!( ´∀`)bグッ!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出発:7:00
 帰社:16:30
 拘束:9時間30分
 待ち:0
 移動距離:380km

 浜松から豊橋まで下道で約1時間30分
 ここら辺は蒲郡BPの影響はないみたい。
 ただ片側1車線なので詰まることは詰まる。
 早く2車線化願う。

 行先:神奈川→愛知
 荷:印刷用フィルム
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 順番で降ろす。
 3台待ちだが意外とすぐ順番が回ってきた。
 パレットなのですぐ終わる。


 ◯翌日分積込:30分
  作業:バラ積み

 富士で積み込み。
 高速移動。
 豊川と浜松、どちらから乗るか迷ったが、あまり時間が変わらないので浜松から乗る。
 清水で降りて下道。

 積み地がちょっとわかりづらい場所。
 一方通行からの入り口なのを知らず、現地着いたら入れなくて絶望する。
 その後地図を確認したらぐるっと回れば行けそうだったので行ってみるも狭くて…
 しかしなんとか到着。

 積み込みはバラ積み。
 そこそこ軽いモノなのでどんどん積んでいく。
 2種類240ケース。

 土曜着なので直行だと思ったら、帰って来いとのこと。
 面倒だったので高速で帰る。

 16時30分帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日
 出社:8:00
 帰社:16:00
 拘束:8時間
 待ち:0
 移動距離:95km

 行先:静岡→千葉
 荷:紙製品
 姿:ケース
 納品時間:1時間
 作業:パレ積み

 紙製品なのに大雨。
 ちょっと憂鬱。
 一応軒下なので濡れなかったが、風が強く吹き込んでくる。
 まぁしょうがないね。
 1時間で完了。

 積み込みは時間指定なので近くで休憩。


 ◯翌日分積込:1時間
  作業:バラ積み

 事務家具を積む。
 どんどん積んでいく。

 16時帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:64時間
   移動:2242km
   納品:4時間30分
   積込:7時間
   待ち:1時間30分
Posted at 2025/06/17 05:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2025年06月16日 イイね!

透明高速定点観測25年5月分

(*'▽')ノ

東名上り鮎沢PAで販売されているヘッドライト研磨剤「透明高速」の定点観測5月分です。


5/26
残4本(-1本)
前回観測が4/21だったのでその間に追加されたかもしれません。




そして新製品のスマホホルダーに侵食されていました。


製造販売は日本ボデーパーツ工業

日本ボデーパーツはトラックの架装用品だけだと思ったらこのようなものも販売しているんですね。
デザインも良いですし、ワイヤレス給電でレスポンスも良い。
今度購入してみようかな。


5/30(0)
さすがに4日じゃ変化無いですな。

5月はこれだけ…
Posted at 2025/06/16 06:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年06月15日 イイね!

業務日報:25年5月4週目

◯日曜日

 お休み

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

◯月曜日
 出社:7:00
 帰社:14:30
 拘束:7時間30分
 待ち:0
 移動距離:180km

 行先:新潟→千葉
 荷:食品(菓子)
 姿:ケース
 納品時間:1時間
 作業:パレット積み

 始めて行く物流棟でバース位置(納品場所)がわからんので駐車場に停め歩いて確認しにいく。
 結局1Fの一番奥だった。

 ケースを種類ごとにパレット積み。
 日割れ(同じ商品で賞味期限が違う)品はケースを逆さまにして積んでいく。
 難しいことはないが、数が多いので手間がかかる。


 ◯翌日分積込:30分
作業:バラ積み

 エアコン積み
 ホームに対して平行に着ける。
 パレットに乗った商品を次々と積んでいく。
 数は多かったが手伝いもあり30分で終わる。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯火曜日
 出社:7:30
 停泊:20:30
 拘束:13時間
 待ち:3時間
 移動距離:450km

 行先:栃木→埼玉
 荷:エアコン
 姿:ママ
 納品時間:1時間
 作業:パレ積み

 9時に到着。
 受付して待つ。
 1時間経っても連絡なし。
 2時間経っても連絡なし。
 さすがに遅いので直接聞きに行くも「混んでいるから待て」と。
 3時間経っても連絡なし。

 いいかげんにしろ。

 3時間30分後連絡あり。
 ようやく降ろせる。

 なんで空きバースあるのに降ろせないんだよ。



 ◯翌日分積込:30分
 作業:バラ積み

 先方に大体の到着時間を連絡。
 大丈夫だということだが…
 急いで向かう。

 到着後すぐ積める。

 が、3kg程度のケースを約700ケースをベタ積み。
 腰が痛くなる…

 名古屋なので高速で。
 鮎沢で430、美合で停泊。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯水曜日
 出発:7:30
 停泊:19:30
 拘束:12時間
 待ち:0
 移動距離:295km

 行先:千葉→愛知
 荷:食品(菓子)
 姿:ケース
 納品時間:1時間
 作業:パレット積み

 到着後すぐ降ろせた。
 パレット積み替えなのだが数が多いので大変…
 幸い荷台でパレットに積んでハンドリフトで引き出せるのである程度楽できるがすぐに汗だくになる
 水分を取りながら作業する。

 なんとか1時間で完了。


 ◯翌日分積込:30分
 作業:フォーク(自主)

 積み込みは岐阜で。
 
 国道41号名物、仁義なき紳士服対決看板

 先週納品した場所で積み込み。
 送り先は積込先なのでいわゆる返品。

 自分が納品した品が何か問題あったのかと胃を痛くしながら到着。

 聞いたら自分が持ってきた商品でなかった。
 ホッと一息。

 だが積込で偉そうな人が監視している中でのフォークでの自主荷役。
 胃が痛くなる。

 積み込みも無事終わる。

 中央道で双葉で停泊。
 今回は何もありませんように…


 サンマーメン
 美味し!
 私はこれが好き♪
 ただ量が多くてのんびりしていると麺が伸びるのよな。(;'∀')

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯木曜日
 出発:4:30
 帰社:12:30
 拘束:8時間
 待ち:0
 移動距離:325km

 行先:岐阜→茨城
 荷:食品
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク

 双葉SAを4:30に出発。
 途中何事もなく到着、荷下ろししてもらう。


 ◯翌日分積込:30分
 作業:フォーク

 到着後すぐに積み込み。
 問題なし。

 お昼に帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯金曜日
 出社:9:00
 帰社:13:00
 拘束:4時間
 待ち:0
 移動距離:100km

 行先:千葉→千葉
 荷:業務用送風機
 姿:パレット
 納品時間:30分
 作業:フォーク&手降ろし

 場所は近いが、住宅地の中にあり侵入経路が1本のみ。
 かなり狭く何度か対向車が来て離合するのに難儀する。

 なんとか到着するも。
 フォークが何十年ぶりに見る「人力フォーク」
 高いところまで上がるハンドリフトのようなもの。
 パレットに対して「これ大丈夫か?」と思えるサイズ。

 従業員の方となんとか降ろす。
 落とすこともなく無事納品完了。

 帰りはすんなり幹線道路まで出られた。


 ◯翌日分積込:30分
  作業:バラ積み

 待ち時間無く積める。
 モノが高価そうなのでしっかり養生&固定する。

 13時帰社。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◯土曜日

 お休み。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
総評:拘束:44時間30分
   移動:1350km
   納品:4時間
   積込:2時間30分
   待ち:3時間

 本当連絡なしの長時間待機は勘弁してほしい。
Posted at 2025/06/15 17:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務日報 | 日記
2025年06月15日 イイね!

買ってきたよ

(*'▽')ノ

はい。

ストレートへ行ってきました。

で。

購入してきました。
スロットルクリーナー

在庫なしをも想定していたのですが、手に入れられてなによりです。
購入価格は会員価格で860円。
非会員は1100円くらいだったかな?


あれ?


Amazonだと非会員でも860円だぞ?

会員の意味って…(;'∀')


ただ会員+ECサイトでの購入だと817円と5%安くなるよう

それにECサイトは3850円以上送料無料だが、Amazonはいくら買っても送料無料にはならんみたい。

ということは一番得なのはやはりECサイトなのか…

う~ん…
買い物って難しいね…(笑)


で。
今日施工しようと思ったら

これですよ…orz

まぁ休みの時に晴れたら施工するかな
Posted at 2025/06/15 06:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「今日やったこと http://cvw.jp/b/1725838/48627632/
何シテル?   08/30 19:43
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation