• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

あっ…あっ…

(*'▽')ノ

昨日は参った。

昨日は行きも帰りも事故で経路変更を余儀なくされて…(^▽^;)

行きは9時に渋谷納品後に厚木納品だったんで、渋谷から首都高乗っていけばいいやなんて考えていたんですが、交通情報を聞いていたら圏央道海老名JCTで荷崩れによる渋滞が発生。
それが東名にまで伸びて10数キロ渋滞していると…
もろ経路にかかります。(;'∀')

どうしたものかと思案して、外苑から首都高に乗り中央道→圏央道経由で向かうことに。
幸い圏央道は(珍しく)事故も渋滞も無くほぼ予定通りに到着。

帰りは伊勢原で積み。
午後一に着けるもいつもなら行けば積めるのですが、なぜか今日は激混み。
4台待ちで1時間待機。(-_-;)
14時半積み上がり。

面倒くさいから厚木から東名乗ろうかなと思ったら車両火災で通行止め。

ここで圏央道経由で帰ればよかったのですが、ググルマップをみたらR246の渋滞もそれほど厳しくなさそう。
「まぁ明日は休みだしのんびり下道で帰るか」なんて思ったばかりに…

大渋滞にはまるというね…(;'∀')
金田からみっちりですよ。

まぁ私はまだ事故発生直後だったから渋滞始まりもR246金田からで約1時間で抜けられたので良かったものの、後にラジオで聞いたには最終的には伊勢原の方まで渋滞が伸びていたとか…
通行止め避けるために東名厚木で降りてくるというより、高速乗る予定だった車がR246に流れ込んだ感じみたいですね。

一番キツイのはやはり下鶴間トンネルですよ。
あそこは四方八方から合流するのに信号のプログラムが悪くてすぐつっかえる。
その割にはR246側の赤信号が長いものだからどんどん詰まって悪循環…
どうにかならんもんですかね。


R246で渋滞していたのは通行止め区間の横浜町田までで、それを超えてしまえばガラガラ。
横浜町田入口から渋谷まで約1時間で到達できましたわ。
金曜日の割には空いていましたね。

それでも帰社するのに5時間半かかりました(通常3時間~4時間)から、通常よりかは疲れました(^▽^;)

飲んでネット徘徊しようかと思ったら、眠気がすごくてバタンキューでした。
そして変な時間に目が覚めるというね…





荷物の固定確認と車両点検はきちんと行いましょうね。(;''∀'')
Posted at 2025/05/10 03:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年05月08日 イイね!

思いのほか…

(*'▽')ノ

ちょっと早く仕事が終わりましたので。


メロンブックスでコミック購入。

気になっていた18禁との境。
暖簾がかかっていましたね。
これで安心です。(笑)

で。

ついでにダイソー行ったのですが、その際人感センサー付きLED電球というのを見つけました。
脱衣所の電灯をLED化してから10年近くなったのでいい加減交換しないとなあと思っていました。
んで、スイッチ操作も煩わしかったので、これで一石二鳥な商品でうはうはするつもりだったのですよ…

ただ気になっていた点が「消灯が2分後」というもの
つまり人を感知しなくなってから2分は点きっぱなしってこと。

最初は「まぁ2分なら…」と思っていたのですが、いざ点けてみるとその2分が長い長い
人もいないのに2分も点きっぱなしは本末転倒かなぁ…

安くて明るかっただけにちょっと残念。
せめてダイアルスイッチで30秒・1分・1分半・2分と選択出来ればなぁ

次のモデルに期待かなぁ…

頑張ってくださいよ、ダイソーさん…

ちなみに
脱衣所でダメなら玄関でと思ったら、玄関の電球はE17でした。
あぁん…(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2025/05/08 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年05月05日 イイね!

GWですが

(*'▽')ノ

今日はお店への直納のお仕事でした。

2件配送でしたが早めの納品だったので午前中には帰社することが出来ました。


んで。

ちょっとコメリへ。
色々と気になるものを購入。

てか、コメリ。
電子マネーが自社の規格のみでQR支払い(d払い)やsuicaが使えない…
今回はクレカで支払いましたけど…

今どきねぇ…(^▽^;)


んでんで。

自宅戻ってきて、ヘッドライトレベライザーの初期化。
これすっかり忘れていました。
これやっておかないと光軸は低いままかも。

まぁここしばらくは夜間走行なさそうだからあれですけど。

帰ってきてから、なぜか疲れが出てきて爆睡してしまいました。(^▽^;)
そんな疲れる仕事じゃなかったんだけどなぁ…
Posted at 2025/05/05 19:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年05月04日 イイね!

透明高速定点観測25年4月分

(*'▽')ノ

東名上り鮎沢PAで販売されているヘッドライト研磨剤「透明高速」の定点観測4月分です。


4/10 残8
3/31の残が4。
結構売れた可能性あり。
なぜかラッシング部分に侵食して横に並べてある。


4/16 残7
1個売れた可能性。


4/21 残5
2個売れた可能性。
列が乱れている。
トイレ休憩と定点観測のためだけに鮎沢に寄る。

4月は結構寄ったつもりだったけど3回かぁ
Posted at 2025/05/04 07:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2025年05月03日 イイね!

いろいろと~

(*'▽')ノ

いや。
まいった。

今日は夕方からつくばで積み込みだったんです。
行きは渋滞も無く順調だったのですが、帰りが常磐道柏IC付近で常事故のせいか利根川の橋が全て大渋滞…(;'∀')

芽吹橋・常磐道・新利根橋・大利根橋、挙句の果てには栄橋まで…

帰りは2時間かかりました…

本当勘弁してほしい…


んで。
午前中は暇だったので色々と。

車検時に外したアンダーパネルの清掃とか


カウルトップの保護剤塗布とか

あとは部屋の掃除をぼちぼちと…

で夕方頃会社から電話。
「準備できたから積みこみ出来るよ」と連絡。
予定より2時間早い(;'∀')
急いで出社して積み込み行って、上記の結果ですよ。(^▽^;)


疲れました。

まぁ明日は休みだしちょっとはゆっくりできるかな。
Posted at 2025/05/03 22:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「GR86/BRZ用国産ショートシフター出たよ。 http://cvw.jp/b/1725838/48620125/
何シテル?   08/25 20:14
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation