• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

ボンネットダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の夏まではまだボンネットを保持できていたボンネットダンパーですが、今年はもうダメっぽい。
何度もボンネットに食われるのもイヤになってきたんで、ダンパー交換することにしました。
2
モノはヤフオクで販売されているもので、純正互換品となります。

純正品は左右で品番違うのですが、互換品は同品番のようです。

実際違いはないっぽい?
3
ただ取り付けるのも面白くないので、余っていたカーボン調シートを貼り付けました。
シートを「約57mm×約232mmに切り出せばちょうど一周ぐるりと巻くことができます。
4
実車に取り付けします。
純正ダンパーはまだボンネット保持するのですが、念の為に傘と言う名のつっかえ棒で固定。
5
このクリップをマイナスドライバー等先の細い工具でこじって外します。
勢いよく外すとクリップが吹っ飛びますので十分ご注意を。
下部も同じ様に外します。
6
取り付けはだたはめ込めばOKです。
出荷段階では取付部の向きが違ったので、雑巾を被せてプライヤーでひねって調整しました。
助手席側も同じ要領で交換します。
7
純正品と互換品の比較。
互換品の方がシリンダー部がほんのちょっと長いですが、全体は同じ長さでした。

ブログでロッド部はプラっぽいと記載しましたが、磁石を近づけた結果無事くっつきました。
てことでロッドの材質は鉄でした。
8
外した純正ダンパーを見ると、薄っすらとオイルが漏れたような形跡がありました。
おそらくガスも抜けているでしょう。

価格も安く交換も簡単なのでボンネットに食われるのにイヤ気がさした方は交換をオススメします。(๑•̀ㅂ•́)و✧

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

30mmスペーサーをリアに入れる前ににフロントに入れてみた

難易度:

オイルキャッチタンク増設

難易度: ★★

ようやくリアに30mm投入

難易度:

1ヶ月無料点検をしていただきました😄

難易度: ★★★

71回目洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月3日 9:54
おはようございます。

ネット販売の純正同等品はいい評判を聞かないので😢その後、ボンネットダンパーはどうでしょうか?
抜けは有りませんか?
コメントへの返答
2024年2月4日 12:21
shouchinosukeさま、はじめまして。

このボンネットダンパー付けていたISですが、この1年後くらいに事故に巻き込まれてしまい廃車になってしまったんですよ。(^_^;)

ただそれまでは大丈夫だったような気がしました。
ただISはボンネットが重いので風が強い時とかだとヘタっていないダンパーでも落ちてくることがありましたね。
確かこの後も数回食われた記憶があります。

もっと減衰力の高いダンパーかダンパーを固定する道具が必要だと感じました。

プロフィール

「その他 http://cvw.jp/b/1725838/47756341/
何シテル?   06/01 20:09
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30
[トヨタ 86] ZN6のアクセルの遊びについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:40:50
[その他 その他]ASTRO PRODUCTS AP プラスチック オイルシリンジ OS189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:37:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation