• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

アンダーサポートミラーが壊れたのでなんとかしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
助手席側のアンダーサポートミラーが壊れました。

と言うか親の運転中に爆発音してミラーが吹き飛んだという。
多分どこかにぶつけた拍子にミラーだけ外れたんだろうけど、ドアミラー・アンダーミラー自体には傷もなくなぜ外れたのか理解不能です。

ともかくしばらくそのままで乗っていてねと伝えて放置していたんですが、今日自分で運転してみたら、これがまぁ不便。
特にバックで駐車場に入れるときなんて全然見えやしない。(^_^;)
どれだけアンダーミラーに頼って運転していたかよくわかりました。

ということで修理していきます。
2
修理といってもミラー自体は紛失してしまったので、修理のしようがない。(^_^;)

ということで、同じものを新たに買おうととジェットイノウエの実店舗に行ったのですが、これが見つからない。

まぁ輸入品だからこういうこともあるよなということで、同じのは諦めて新たに同じようなミラーを探したところ、星光産業から同じようなアンダーミラーが出ていました。

ただコレの難点は両面テープ留めってこと。
以前のはビス固定だったので落ちる確率がかなり低かったのですが、両面テープ留めはいつ剥がれるかわからないからコワイ。

さてどうしたものか。
3
幸いなことに外殻は残っており、ステーも無事だったので、このステーを星光産業のミラー(以下サポートミラー)に移植することにしました。

ということで、ステーを外しました。
以前補修したおかげかサビは発生しておらずきれいな状態でした。
4
サポートミラーにステーをあてがってみたところ、問題はなさそう。

ミラーを外そうと隙間からマイナスドライバーを突っ込んでこじってみましたが、外れる気配なし。

コレ以上の力を入れるとミラーが割れそうだったのでとりあえず壊す前に深呼吸。
5
冷静になって観察すると横に分割線が入っています。
天面の両面テープを剥がしたら、ネジが出てきました。
コレを外すと上下に分割できました。
さらにミラーのボールジョイントを固定しているネジを外すとミラーを外すことができました。

無理にこじらなくて良かった。(^_^;)
6
ステーの位置はドアミラー部固定ネジが締められるようにする必要があります。

位置が決まったらステーを充てがい、穴を開ける位置をマークします。

穴のサイズは4mm
2.5mm→4mmと2段階で穴を開けます。
7
穴あけは問題なかったものの、裏側の強度ステーが邪魔になりナットが締められなかったので、ステーを一部削り落としました。

これはステーをもうちょっと前にすれば解決した問題でしたので、詰めが甘かったですね。

ステーを削ったおかげでナットを締めることができましたが、ワッシャーが片側しか入らずちょっともにょっとしますが、まぁ良いでしょう。(^_^;)
8
ちょっと小加工。
ミラーボールジョイントを固定しているパーツの赤マル部分を削り、ミラーの可動域を拡大させました。
9
最後に組み上げて改造完了です。

10
車体に取り付け。

ミラーを調整したところ、リアタイアの縁石がしっかり見えるようになりました。

この安心感よ。(๑•̀ㅂ•́)و✧

ただ以前のに比べ天地が狭くなっているのがちょっと残念だが、見えない恐怖に対したら大したことではないです。
11
ミラーを畳んでも問題なし。

クリアランスはこんな感じです。

コレで安心して左バックで駐車場に入れることが出来ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席アシストグリップ交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

サビ発見

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気になる気 http://cvw.jp/b/1725838/47792120/
何シテル?   06/20 19:47
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30
[トヨタ 86] ZN6のアクセルの遊びについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:40:50
[その他 その他]ASTRO PRODUCTS AP プラスチック オイルシリンジ OS189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:37:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation