• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2020年7月29日

ガラコワイパー エアロスムース ゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BRZを購入したときから、ワイパーブレードにはガラコのエアロスムースが装着されていました。
ただ、ゴムはいつのものか判らなかったのでゴムのみ交換しました。
2
エアロスムースの交換ゴムは
運転席側No.32(550mm)
助手席側No.9(500mm)。

純正ブレードとエアロスムースは品番が違うぽいので注意。
3
ブレードはU字です。
U字は楽でいいです。

ネジ式のようにネジを落とす心配が有りませんから・・・
ネジを落としてカウルトップ外す羽目に・・・・ウッ!アタマガッ!!
4
ブレードを外したら、ゴムを交換していきます。
ただまっすぐに入れていけば良いだけなのですが、これがすぐフックから外れてしまう・・・(;´∀`)
結構難しい・・・
そうこうしているうちにグラファイトが手について真っ黒になるし・・・
剥がれたグラファイトがもったいない・・・


NWBのはすんなり装着できるんですが・・・

エアロスムースって結構タイトです。
5
ということで。
助手席側も同じようにして作業完了。

テストとしてウインドウォッシャーを噴射し拭きましたが、筋も残らすキレイに拭けました。(∩´∀`)∩

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BRZのデッドニング (タイヤハウス)♪ 仕上げ編

難易度:

トヨタプロケア10(6ヶ月点検)

難易度:

BRZ:ワイパーゴム交換

難易度:

シフトパネルカバー装着‼︎

難易度:

結構、 「違ぅ」 新旧の寸法。

難易度: ★★★

GRガレージにて、リアウイング、ドアミラーウインカー、ウエルカムドアハンドル+ ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業務日報:24年5月5週目 http://cvw.jp/b/1725838/47770434/
何シテル?   06/09 05:42
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30
[トヨタ 86] ZN6のアクセルの遊びについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:40:50
[その他 その他]ASTRO PRODUCTS AP プラスチック オイルシリンジ OS189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:37:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation