
みんカラの皆様、こんにちは。
今回は、2016・夏の関東遠征シリーズ第2弾として、
前々回のブログ
「【関東遠征】V8FUGAで行く夏の小旅行~vol.1 山口→関東 往路編~」の続きを記載いたします。
記
2016年8月12日(笑)
9:30 神奈川県茅ケ崎市
この日は移動距離が少ないため朝はのんびりペースで出発、本日のメインイベントの会場であるお台場方面へ車を進めます。
途中警護車の一団に遭遇、車内は大興奮!
(実際は私だけ喜んでいる状況w)
お台場に到着後、まず向かった先は「東京国際展示場」。
2年ぶりの
「コミックマーケット(90)」に参戦ですww
昼前の到着でしたので、入場時に並ぶことはありませんでしたが流石コミケ、、
企業ブースに入る前からすでに長蛇の列www
「狭い・暑い・臭い」と三重苦が容赦なく襲い掛かります(;´・ω・)
※今回で自分はコミケ2回目でしたが、特に狙い目の商品等が無い場合は朝のラッシュは避けて会場入りするのが正解ですね(笑)
比較的人の密度も緩和されるので、じっくりと各ブースを見て回ることが出来ます♪
"疲弊した"戦士に漂う哀愁。
※一緒に参戦した友人
一昨年に続き、昼食は「ケバブ」を食す。
同時に、ガンダムSEEDも思い出す(笑)
各々コミケの戦利品を無事手に入れ、会場を離脱。
お台場方面へ足を運ぶこと数分、、
トヨタ「MEGA WEB」へ♪
今回は大型連休ということもあり人が多かったため、試乗はせず。
代わりに、
国産唯一のV型12気筒エンジン搭載車を隅々まで観察させていただきました|ω・)
続いて向かったのは、MEGA WEBから徒歩数分の
「BMW Tokyo Bay」。
こちらはファミリーの見学者は皆無で、大型連休にもかかわらずそこまで混雑しておりません♪
「M6」
「750Li」
友人1
「5シリーズから質感が上がるね!」
友人2
「将来乗りたいなぁ‥、中古でいくらぐらい?」
私
「よっしゃ」(心の声)
「モノにもよるけど250~300万位から狙えると思うよ」
友人2「意外といけるかもしれないね。」
※523dの車内にて
わずかにキャンバーがついたファットなリアタイヤが個人的に好きなところ(*ノωノ)
ひと通り観察し、試乗の順番が回て来たため受付へ。
今回試乗させていただいた車は以下の2台。

※写真は展示車
①750Liと、
②M6 カブリオレです。
詳細な試乗記的なものは後日気が向いたら書かせていただくとして(笑)、
簡単な感想だけ‥(汗)
【750Li】
・エアサスペンションによるハーシュネスの極めて少ない船の様な乗り心地。
・しかしダンピングは効いており、フワフワではない。
・エンジンは1000回転ぐらいから実用トルクが出ており、多少の坂程度ではものともせず登る。
・4輪ステア機構により、極低速ではステアリングの操作量が減る。
・各部の質感は非常にレベルが高いが、運転してワクワクするような感覚は少ない。
・できれば後部座席でゆっくりしたい車である。
スポーツ走行ではまた違った印象になるかもしれないが、実用域では"走り"よりも完成度の高い移動体を目指している感じ。
【M6】
・2トンを軽く超える巨体ながら、ステアリングの反応はバシバシ決まる。
・オープンボディながら、全体の剛性感はまったく不足が無い。
・7速DCTはクラッチの制御等設定が可能で、変速スピードを最速にするとガツガツと変速ショックが発生、スロットルのON-OFFでガクガクと前後Gが発生するぐらい。
・しかし、コンフォートモードではサルーンと遜色ないほど良好な乗り心地。
・ブレーキは冷えている状態では若干利きが甘い印象。
・ショックアブソーバーの固さを最強にした場合、下手な車高調よりも引き締まりガッチリした乗り味に。ただし、嫌な突き上げや跳ね方はしない。伸び側の減衰力が非常に強くなる感じ。
・エンジンのパフォーマンスは最高。1速ではホイルスピンのため、まったくフルスロットルにできないw(トラクションコントロールoff)
・フル加速のサウンドはチューニングされており、よくあるV8サウンドではなく、まるでジェット機が離陸するような雰囲気すら漂うような、そんなサウンドです。
BMWのMモデルはもっと硬派なスポーツ寄りと思っておりましたが、今回のM6試乗で印象がガラリと変わりました。
緩急自在なドライバーズカーであり、高級車。
足回り・パワートレインともに車両の設定や運転方法一つで意のままに変化する、そんな印象です。
BMWでの試乗を満喫させていただいたあとは、
いつもお世話になっているABS5さんからお声掛けいただいたオフ会へ向け移動開始。
神奈川県の某所で合流、
工場夜景の撮影です♪
そして、、
工場夜景撮影からの皆様の御愛車試乗会へ発展(笑)
クラウンアスリート、LEXUS IS-F、スカイライン、フーガとサルーン4台の比較試乗でございます。
いろいろと思ったことはありましたが一言だけ‥
「やっぱりLEXUS IS-Fは速かった‥」
トヨタと日産、各社の乗り味について比較、
皆様と楽しい車談議を行うことが出来ました♪
ABS5さん、
ぶひぃ~さん、
ジョン・メイトリックスさん、
楽しい時間をありがとうございました!
※記事が遅くなりすみませんでしたw
【走行レポート】
この日は移動少な目でしたね(笑)
【関東遠征】V8FUGAで行く夏の小旅行~vol.3 横須賀へカレーを食べに行こう!& シロクロフェス参加~
へ続く
ブログ一覧 |
アニメイベント・聖地巡礼 | 日記
Posted at
2017/02/05 14:36:03