せどっちから代替増結の通勤急行ワゴンRです。
本当はローレルスピリットのワインレッド(阪急電車の色っ)が欲しいが、通勤使命だし部品が出ないし無理というか、もう存在すらなく入手無理なので...軽のターボ車に。
新車でダイハツのMOVE辺りのマルーン色(阪急電車の色っ)で内装がベージュの阪急バカ仕様が欲しかったかも知れませんが(爆)
ローン無しで即金がよろしいので、昔から軽だったらこれかな???だった軽No.1のスズキでワゴンRを選びました。
メンテナンスのしやすいシルバー色。
平成15年からのNー1シリーズでターボ車を探しました。
知ってましたが、4速コラムAT、エアコンだけマニュアル(爆)、リアワイパー、前席Wエアバッグ、電動格納式ドアミラー、ABS、キーレスエントリー、集中ドアロック、自由自在の収納付きの日産車と同じ生地のシート、インタークーラー付きターボは60馬力と、結構フル装備です。
納車までに色々ありましたが、結局良い一台に巡りあいました。
納車時の走行距離上の4桁が偶然ナンバープレートと同じで来て驚き!!!
当然、阪急電車の形式車番の希望ナンバーですがな~…(バカ)
今の新車の軽カーの、はめ殺しオーディオ等では装着不可能な、かつての妹のマーチから外した温存部品をあれこれと移植交換中です~…
この辺正解だったかも(爆)
時間を見つけてはアップ予定です。
実は今、カーショップでフロントのブレーキパッドの交換作業中の終了待ちでアップでございます(爆)
最近ヤクオフ落札のRR仕様の14インチホイールにREGNOを装着。
乗り心地は最高です。
イリジウムプラグにも交換し、究極の贅沢なワゴンRです。
去年くらいからコツコツと乃木坂イメージカラーの紫色をあちこちに配した 乃木坂46仕様 になってしまい、
欅坂や日向坂、AKB48、柏木由紀様のCD・MDが掛けれなくなりました(爆)
愛車画像は、はずかちいので現在の姿ではなく、
アルミ・タイヤ入れ替え当時の緑のBPロゴ付けてた時の物です。
夜勤勤務なので、未明の行き帰り、カロッツェリアのサラウンドシステムと120wのウーハーの運転席直下搭載のズドーンズドーンのエエ音で
ナビは卒業してしまった白石麻衣様と橋本奈々未様のボイスの乃木坂ナビw搭載。
時折乃木坂タオルをダッシュボード上に色々なバージョンのをローテーションで置いて、
乃木坂ばっかり掛けて通勤急行しております。
紫色乃木坂の、この病気は
最近多すぎる卒業していくメンバーロスがある限り、
4期生の女子高生メンバーが皆高校を卒業しても治らないと思います。。。。