• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんSUNのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

カッコ良いけど乗り降りが辛い

カッコ良いけど乗り降りが辛いあくまでスポーティーモデルの2.0Lハイブリット車としての視点では、素晴らしい車だと思います。
ビジネス利用には不向きだと思います。
法人モデルの設定があるのは「?」です。
Posted at 2023/10/08 18:32:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年02月22日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
3:EfficientGrip Performance

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー:マツダ
車名:プレマシー
年式:2012年式
タイヤサイズ(前):215/45R17
タイヤサイズ(後):215/45R17

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
MICHELIN/Pilot Sport 3

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤とレジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
8,500km/年

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
ありません

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
サマータイヤを履いたことはありませんが、スタットレスでは「アイスナビ ゼア」を2年ほど履いていました。大雪なうえ凍結した高架の登りで、数多くの車が立ち往生するなか、スイスイと登って行き降りも確り止まった性能には驚きました。性能と品質の高さを感じました。
■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
今まで、現在の車でコンフォート、スポーツと言ったカテゴリーのタイヤを履いてきましたが、エコタイヤを履いた経験はありません。街乗りだけでなくワインディングも楽しむ自分のスタイルに「EfficientGrip Performance」のグリップ性能(特にウエット時)がどれほどのものか。また、通勤利用で重要な燃費性能についてはどうか。この2点を重点的にモニタリングしたいと考えています。
■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/22 07:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月16日 イイね!

戦後70年!親父は70歳!!

戦後70年!親父は70歳!!8月15日で終戦70年となりました。

私事ではありますが、終戦前日の昭和20年8月14日は、自分の父親の誕生日なんです。
戦後70年の今年、親父も70歳になりました。

まだまだ現役のサラリーマンです。
自動車整備士の有資格者なので、70歳になっても会社に必要な人材みたいです^_^;

3年程前に胃ガンの手術をしましたが、そんな事があったとは思えないほど元気で、毎日、KYMCOの125ccスクーターで通勤しています。


親父、「70歳おめでとう!」
そして「いつまでの元気で、長生きして下さい。」
そして「自動車整備士なんだから、自分の車のバッテリーぐらい自分で交換して下さい。」

お付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/16 21:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 マツダ/プレマシー/2012年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 PIRELLI /DRAGONズ/:215/45ZR17 91W (前)
 PIRELLI /DRAGONズ/:215/45ZR17 91W (後)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 

●希望タイヤサイズ
 215/45R17 95W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 3回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
 自動車修理工場、タイヤ専門店(個人経営のお店)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
 タイヤカタログ、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
 価格が安くグリップ性能(スポーツ)が良く、乗り心地及び静寂性(コンフォート)に優れていたから

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
 やや不満:ウエット面でのグリップに若干不安がり静寂性も思っていたより低かった。

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 高品質で高性能、価格が高価

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 800km/月

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 レジャー、趣味、通勤

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
 高速道路20%、市街地70%、山坂道10%

今迄、ブリヂストンのタイヤを装着したことがありません。

↑このホールに装着してその性能を実感し皆さんにお伝えしたいです。
是非モニターさせて下さい。


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 08:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2015年03月10日 イイね!

ホイールコウカ〜ン!プロドライブ

ホイールコウカ〜ン!プロドライブ仮面ライダードライブってライダーなのに車に乗ってるんですね!
仮面ドライバーなのでは?っと、どうでもいいことが気にかかる今日この頃です。
気になると言えば、バネ下の軽量化!
昨年、軽いホイールを求めて17インチのBBSライセンス生産品であるASAのホイールに交換しましたが、残念なことに鋳造品で思ったより軽量化にならず…(≧∇≦)



ブレーキローターも大型化し更に重量が増したこともあり、鍛造ホイールに恋い焦がれる毎日でした。

そんなある日、とてもリーズナブルな中古鍛造ホイールと巡り合うことができました*\(^o^)/*

BRIDGESTONE Prodrive GC-07C
18インチ、7.5J、オフセット+44

タイヤはNEXEN N7000
225/40R18



センターキャップが2本付いていないのが残念ですが、小さな傷や塗装の浮きはありますが良品です。
タイヤも残り溝が6mm以上とひび割れもなく問題ありませ。

何よりもタイヤ併せての重量が17.6kg/本...超軽い!



純正の16インチが19.6kg/本でしたから2インチUPしても2kg/本DOWNとなります。
流石、鍛造ホイール!!

問題は、7.5Jのリム幅に+44のオフセット、更に225のタイヤ幅!
プレの許容値を超えてますね(≧∇≦)

これから夢を叶えるため悪戦苦闘、試行錯誤の始まりです(^_^;)
Posted at 2015/03/10 22:02:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ

プロフィール

「カッコ良いけど乗り降りが辛い http://cvw.jp/b/1730381/47266904/
何シテル?   10/08 18:32
きんSUNと申します。 2025年7月30日にCX-5からCX-80に乗り換えました。 プレマシーから三代マツダ車に乗ってます 会社での立場が変わり202...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
運転席のシートポジションはそのままに、セカンドシート、サードシートを倒しフルフラットにす ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
格好いい軽ハイトワゴンが欲しくて買い物使い用に購入しました。 安全装置、ドライブ支援機能 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
会社の専用車 納車に9ヶ月半かかりました。 仕事や通勤がメインになります。 仕事利用のた ...
マツダ CX-5 きんSUN (マツダ CX-5)
2020年12月25日納車 10月末に営業担当よりタブレットで説明を受けて即決! ポリメ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation