• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

昨日の話ですが・・・・・・



こんばんは!




先週は・・・・花粉症→風邪→花粉症と訳分からんような一週間でしたw



きっと、テポドンが上空通過時に変なモノを撒き散らしたに違いない。




きっとそうだよ!  きっとそうね! そうに決~まった♪




さて・・・無事に決まったところで昨日の話です。




10万キロ手前ということで、とりあえず・・・・・








コレ

















コレコレ



























をやってみたんですが、他になんかありましたっけ?


BE/BHになってから燃ポンは逝き難くなったということで今回はパスしました。

タイベルは中途半端な時に替えてるのでソレも無し。












ってか、暑かったバッド(下向き矢印)    ε-(´o`;A アチィ




































































給付金っ♪ O(≧∇≦)O イエイ!!







アッチの免許もきました>KAG







麻生君・・・・・君の死は無駄にはしないよ。







一銭も残さず使ってやる~wwwwwwwww






皆さんとこもそろそろ着ました?


なんか銀行口座とか免許のコピーとか面倒臭いねw






あ・・・・そうそう私の後付けサンルーフの取り付けをしてくれたショップが、みんカラ+に登録されました。





グッドスピードリミテッド
    ↑
  クリックプリーズ♪


お友達になった途端、ヤフフォト使ってたんで画像のブッ飛んでた過去ブログを再生したのはココだけの話にしておきます(笑





よかったらリンクから遊びに行ってくださいね☆









なんか今回もグダグダブログでしたm(__)m

ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2009/04/12 23:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

社会復帰です!
sino07さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 23:09
こんばんわです~^^

プチ作業ではなくてかなり大掛かりなもの
だったんですね。お疲れ様です^^

今週中に僕も麻生君から来るみたいです。
ガス代になくなりそうだな・・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 0:24
プチ作業のハズだったんですが・・・(^^ゞ

でも燃料ポンプが思ったよりやり易くてよかったです。

おお!今週中ですか♪

現在のぎゃらが号は燃費が良いので大丈夫だと思いますよん♪
2009年4月12日 23:19
お、今日は比較的短い(笑

わしもやっと杉花粉が終わったと一息ついてたらまた・・・
今年はヒノキ花粉が多い?
って杉が沢山あるのはわかるけど、ヒノキってそんなにあったっけ?
風呂でしか見たこと無い・・・(笑

給付金、こちらはまだですねぇ。
出たらそちらに行くんで、お愛できるといいですね♪
コメントへの返答
2009年4月14日 0:27
なんか最近文章が思いつかなくて・・・(^^ゞ

コレってヒノキなんですかねぇ。

クルマも黄色くなってるし・・・悪性の黄砂とか?

ちなみに私もヒノキのイメージは風呂でした(笑

最近行けてないので、今度こそ楽しみにしてますね!
2009年4月12日 23:23
あ・オイラも花粉症酷いです~

きっとテポドンから先○り汁垂れたのかと・・・

我が家にも給付金来ましたが 即 嫁が何やらしてました。

きっとオイラの懐には届きません(泣)
麻生さん手渡しにして(*T^T)ズルズル
コメントへの返答
2009年4月14日 0:32
やっぱり先○り汁だよね!

衛星でも爆弾でもなく、大量の杉花粉の散布が目的だったとか(笑

今日ラジオで言ってましたが、奥さんに・・・
『給付金でオマエの好きなもん買ってええよ! もし少し余ったら何かオレに買っといて!』

って言うと家族円満になるらしい(笑
2009年4月12日 23:29
メンテに性が出ますね~。 私の車も多分貴方のと同年式?だったかと思いますがまだ4万キロも走ってない上物です。 よって、プラグや燃料周りもウブなままなんですよ。 


だから何って言わないでね。。。


コメントへの返答
2009年4月14日 0:35
たまには他で性を出したいです(笑

海苔さんの4万キロ!????

いやいや、アナタのは火ぃ~噴いてるから絶対ヤバそうなんやけど・・・(笑


あ・・・だから何?って言うの忘れたw
2009年4月12日 23:41
わしも花粉症に悩まされているぜよ。

10万キロ目前となると、消耗品の交換をやらないといけませんなぁ~!
整備手帳を拝見しましたが、DIYでやるとは、素晴らしいです。
(わしには、真似できましぇ~ん! 面倒くさいので...)

定額給付金の手続き、確かに面倒でした。
わしの所は今月中に振り込まれるようで...(謎)
コメントへの返答
2009年4月14日 0:41
私も4月の中旬まで酷いのは初めてかも!

なんか変なの混じってないんですかねぇ(汗

とりあえず自分でやれる事は自分でやっておかないと、ヘタった時に治せへんやん!・・と思ってやってます。

あと、ショップに頼んで訳のわからん工賃請求されてるのも嫌やし・・・

私もプリンターがあったから自宅でコピー撮れたけど、無かったら放置プレーやったかも。
2009年4月12日 23:48
作業お疲れさまでした♪
プラグ交換は助手席側の後ろ側が特に大変だったでしょう?

BH/BEの燃料ポンプは突然死することがあると聞きますが・・・
その場合、GD用が流用できるそうです(^^)v

うちにも定額給付金の案内がきてたけど、あっという間にヨメさんに没収されました(涙
コメントへの返答
2009年4月14日 0:45
ありがとうございます。

その後、身体のほうはいかがですか?

ほんと助手席後ろは面倒臭かったです。
あのフレームに付いてるハーネス?(ホース?)がとても邪魔w

突然死したら、とりあえずハンマー攻撃できるようハンマーは常備しております(笑

GD用がいけるんですね♪

ほとんどの家庭がそうみたいですね。
ここはゴマスリ攻撃で!
2009年4月12日 23:52
なるほど、昨日はそーいうことだったんですね♪w

免許(σ_σ)ゞイエッサー

オイラのメンテ時はお手伝いヨロです(* ̄m ̄) ププッ

コメントへの返答
2009年4月14日 0:47
ほんまは雨の予報やったんで違う用事があってんけど、キャンセルになった上に1日で全部部品が揃ったんで(驚


基本的にその後、動かなくなっても良い場所なら・・・(笑
2009年4月13日 1:19
定額給付金のお知らせはまだ来ませんヽ(゚Д゚;)ノ!!

自治体によってまちまちなんでしょうが、うちの市は5月の連休明けになるとか。

ええなぁ~ おいらも早く使いたいっすよ(>o<")
何に使うかはナイショですが・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 0:49
ウチは予告もなく突然来ましたよ

5月の連休明けって厳しいですね。

私は今日投函しましたので2週間後なので無事GWにはお出かけできそうです。


何に使うんでしょ?

ってか、奥さんに没収されたりして(笑

2009年4月13日 1:35
檜の方も、辛いっす!!(ToT)

KAG(>Д<)ゝ”
コメントへの返答
2009年4月14日 0:51
コレ ほんとに檜なんですか?

こんな激しいの初めて~♪

週末はヨロシコです!

2009年4月13日 6:31
なんともマンドクサソウな作業ですね。
でも、あんなに真っ黒になるなら替えといて方がいいのかな?
まぁ、メンドクテオイラハムリ。

かな?
コメントへの返答
2009年4月14日 0:54
でも実際マンドクサそうな燃料フィルターが楽で、プラグがマンドクサかったという・・・ww

そうそう燃料フィルターなんて、そんなに汚れないやろ・・とか思ってたんですがビツクリです。

できると思いますよ♪
2009年4月13日 7:45
作業お疲れ様です。

今年の花粉はかなりシツコイと言うか
多いと言うか・・・
自分はスギ花粉だけのはずなんですが、
まだ引きずってます(ーー;)
ちゅうか、ヒノキにも?( ̄~ ̄;) ウーン

給付金、わが市にも来ました~
何に使おうかなぁ~って
この前のパット代ですでに
マイナスですが・・・(^^;)

コメントへの返答
2009年4月14日 0:57
とりあえず暑かったですw

ほんとにしつこいですよね。

私もこんな時期まで花粉症って珍しいです。

アレルギー度は杉花粉はレベル3で、檜は1.5位やったはずなんですが・・・・

パッドとローターで給付金×5位ですか?
2009年4月13日 10:30
おはようございます♪

先日のUP見ました。
自分で交換されるって
凄いですね~。


定額給付金…
(・_・)ナンデスカ ソレ....???

他の市にすむ人から
既に貰ったとか今月だとか…

どないなっとんねん!!!
大阪市!!!o(`ω´*)o
なんか風の便りに聞いた話では
6月頃だとか…ミ(ノ_ _)ノ=3
コメントへの返答
2009年4月14日 1:01
こんばんは~

整備解説所持ってるんで、読んで自分でできそうなら自分でやっちゃいます(^^ゞ

市内のほうは遅いんですか?

でもそれだけ人口もいるから大変なんでしょうか?

あの区は来たのに、自分の区は来てない・・・とかにならんように市内は一斉に送るのかな?



6月・・・なんかTVでも忘れ去られていそうな時期ですね(汗
2009年4月13日 11:04
給付金、ボクも手続きしてきました

子育て支援金なんてのもあって
合計で10万円ですよっ!1
コメントへの返答
2009年4月14日 1:05
あ・・・そういえば返信用の封筒に子育て支援金とかも書いてありました。

10万円は大きいですね。

個人的には子作り支援金として、その方面用のお金を給付してほしいと・・・(笑
2009年4月13日 11:05
プラグ交換全然してなかったの??

アレだけいじってる状態だとかなり危険な香りがww


ちなみにデンソーのイリジウムは先が溶けやすいとか・・・・・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 1:09
なんか、面倒くさくて・・・(^^ゞ

いえいえ、ただのブーストアップ仕様ですから!

ほんとは純正熱価でもよかったんやけどね。

多分乗り換えもあるので2、3万キロもてば良いかと・・・
2009年4月13日 12:10
あーなんか、画面が真っ暗になっちょるw
微熱と鼻水は大丈夫ですかねーん。
なんかすごいね。なんでも自分でできるから。
わたしは怖くてできません;
給付金かぁ。なんにしよう、タイヤ替えようかなー。
何に使うとかなー??
後付サンルーフ屋さんもちょことのぞいてみます。
コメントへの返答
2009年4月14日 1:14
オレンジのスタイルシートは見易かったんですが、黒のほうが見慣れてるので変えました。

多分これからもクルマ乗ると思うし、クルマの勉強にもなるしね!

触ったことない場所は自分でも怖いですよ!

でも、クルマってある意味、大きなプラモデルですから。

タイヤは替えといたほうがええと思いますよ!

なんか、ほんまに後付サンルーフ屋さん化してますね(笑
2009年4月13日 12:41
忘れた頃に入金されるよう設定しますた♪(:^^)v

意外性も合わさり、喜び倍増ってことで。。(爆)

(だってぇ~1人分じゃたかが知れてんだもん!)(ヲィッ!
コメントへの返答
2009年4月14日 1:17
>忘れた頃に入金されるよう設定しますた

どうやるんですか????

封筒をハトに持たすとか?(笑

それで来たら、嬉しくてハトのエサ買っちゃいそう♪(爆

たかが1万2千円
されど1万2千円

ですね♪
2009年4月13日 13:53
KAGキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 了解です

何に使うのかな~買うのかなぁ~
やらしいことかなぁ(;一_一)
うちもコピーやら何かとめんどくさいですね
子供2人分も入ってくるんで、2人で山分け( ゚∀゚):・∴ブハッ

杉終わって檜も私は凄い状態になってます(T-T)(T-T)(T-T)
コメントへの返答
2009年4月14日 1:19
約2週間で来ました!

でも写真写りが・・・・orz

詳細はKAGメールですね!

山分け・・・いいですねぇ(笑

今年の花粉は一味違いますwwww
2009年4月13日 20:46
こんばんは~♪

燃ポンの交換もされたんですね!
私もやらなきゃと思いつつ、後回しに…

整備手帳参考になりましたぁ^^
ありがとうございます!
コメントへの返答
2009年4月14日 1:24
いや・・今回はフィルターだけなんです。

基本的には同じやと思いますが・・・

私も燃ポンも替えたかったんやけど、壊れてないものに2万?は出せませんでした。

最初は整備手帳に純正部品の交換なんて・・・・なんて思ってたんですが、ヘッドライトの光軸調整とかの整備手帳がよく見られているので、これからもD.I.Y好きな方の参考になればと思ってあげていきますね!
2009年4月13日 23:59
麻生さんまだ死んでませんから~(笑)

むしろ死に体なのは小沢さんw

私の車もそろそろ10万キロらしいです
でも何が10万キロなのか分かりません(爆)

給付金の手紙の変わりに年金の手紙が来たのはなぜ?
コメントへの返答
2009年4月14日 1:29
なんかゾンビの如く復活!?

もうね・・・あそこらへんの人達って、誰がやっても一緒のような気がしません?

いっそ、やる気があるなら外国人でもええやん!とか思いません?

負けたヒラリークリントンとか(笑

私も今日年金便来ましたよ!

封筒が青なら問題ないんだよね?

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation