• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

リアスポイラー再塗装&交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
プリウスαのリアスポ、劣化しているクルマをよく見かけます。
ワタクシのは特に酷い感じがします…
塗装の劣化だけでなく、表面が痩せてしまってザラザラ
今から3年前、初年度から7年目、乗り始めた時からずっと気にしていました。
2
付いている物を再塗装して再利用は困難な印象なので、ヤフオク激安で同色のスポイラーを入手。再塗装にチャレンジしようとしました。
確か、3年近く前のこと。
3
ようやく今春思い立って作業始めるも、削ってみたら驚き。赤い色出てきました(笑)
元は赤いプリウスαのスポイラーだったみたい。
少なくとも3人目のオーナーってことですね。
4
削って塗って、クリア塗って…
5
5月連休のちょうど天気イマイチな頃
塗装は気候や天気大事なようです。
クリアが曇ってしまい、修正が大変でした。

コンパウンドでは手に負えず、耐水で軽く削って均してからコンパウンドで磨きました。
6
さんざん磨いてようやく取り付けに至ります。
7
完成。
素人の初仕事にしてはまあまあかなと納得しています。
ただクリアを相当削ったので、そのうちやり直しも必要かなと覚悟もしています。
8
8T5の塗色はスプレー缶が無かったので作ってもらいました。これが高い。
しかも無用に2本も作ってしまった…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウーファーBOX制作

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

塗装

難易度: ★★★

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

MTKコンフォートシート取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation