• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

国道152号線(その1;分杭峠)

投稿日 : 2008年12月06日
1
国道152号線、諏訪から浜松手前まで走ってきました。

地図を見ると分かるのですが、
国道上に点線の未開通区間のある「点線国道」です。
ここに行くのは学生時代から続く酷道フリークとしては
ちとした念願でした。
2
諏訪から2つ目の峠、分杭峠の入口。

看板も酷道らしくなってきました。

ここから分かれる南アルプス林道も興味があります。
3
行き違いできない道も出てきて、
峠手前は若干積雪も。。。

どうにかノーマルタイヤで切り抜けられる程度でした。
4
分杭峠(ぶんくいとうげ)
標高1424m

実はここの国道標識、誤記があります。
「分抗峠」になっちゃってます。
5
この国道、中央構造線という断層に沿って
谷の中を走っています。

確かにそういう雰囲気の道が続きます。
6
さらに進むと、酷道の雰囲気満点です。
7
気になる看板が出てきましたが、
行って見ないとわかんねぇだろ
とばかりに進んでしまいます。
8
いよいよ怪しくなってきました。。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation