• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このクルマでのプラグ交換のDIYは初めて。
寿命10万キロの長寿命プラグNGK イリジウムMAXを約7年7万キロ使用してきましたが、
息継ぎ症状の解消に向けて、当てずっぽうですが、対処になるかなと思ってプラグ交換してみました。
新しいプラグはNGKのプレミアムRX
中心電極はルテニウム。
2
4番シリンダー付近、オイルの入り口なので
よく聞く事例のとおりとても汚れています。
3
3番もエンジンカバーの金具が邪魔で、
工具突っ込む隙間が少なくメンドクサイ…
4
インジェクションコイルを外したとこ。
若干オイルで濡れてたり、高温に晒されたのか
白くなったり、4者4様…
5
4番のプラグが固着して回せず、
プロのお世話になりました…
プロだけどルノーは素人…
実はあぁ…なやらかしがありましたが…

自分でやった3本のみの写真。
6
新しいプラグとの並び。
中心電極が摩耗して無くなっていました。
寿命10万キロを謳っていますが、
7万キロでこの状態。
前はこんなことは無かったと思うのですが…
同じような距離でも大きく変わった使い方のせいでしょうか。
7
エンジンに付いていた時と同じ並び。
固着していた4番はネジはオイルでひたひた、
碍子もかなり汚れています。
8
エンジンに向かって左から右、
4番から1番の順に摩耗の度合いが違います。
全体的に寿命が近かったのが原因なのか、4番が特に悪かったのか、知りたいところです。

全交換のおかげでアイドリングからして静か、
加速も全域にわたってスムーズで力強い。
こんなことなら早くこれに気付けばよかったのにと、いろいろ反省。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無念…全損…

難易度:

ヘッドライト研磨コーティング

難易度:

サイドバイザー取り付け

難易度:

エンジンオイル交換 メガーヌインテンス

難易度:

エアコンコンプレッサー交換。新品の国内在庫を即手配、即作業。寛解に至っての感慨 ...

難易度:

メガーヌシフトノブ熱対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation