• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

遅くなりました(汗)、名阪Cコース・エアフォルクさん・金曜練習会ブログ

10/20(金)はエアフォルクさん主催のJMRC西日本ジムカ―ナフェスティバルの直前金曜日練習会に参加して来ました♪

仕事が忙し過ぎるのですが、何とかこなして金曜日から走れました!
パドックは杉M選手の横で楽しく過ごせました♪♪


霧が出てましたが、エアフォルク古谷様の随時の判断で、参加の皆さん大満足の練習会になった事に感謝します!

コースはコレ!
2015年にJAF全日本ジムカ―ナ選手権に出た時の金曜練習会そっくりでした。


【走行動画】


意外と早く終わりましたので、自宅に帰っても良かったのですが、ホテルを予約していたのでホテルにチェックイン・・・・しばらくして、2015年にJAF全日本ジムカ―ナ選手権に出た時に何度かプレジャーのメンバーで行った居酒屋さんに行きました。


大橋社長やメンバーの色紙が!!








店長と奥さんが僕のことを思い出してくれて、プレジャーの話で盛り上がりながら楽しい金曜日となりました!
Posted at 2017/10/29 16:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2017年10月19日 イイね!

iQとフロアジャッキのメンテナンスとWRXの準備・・・・

お陰様で仕事が忙し過ぎて、感謝&感謝ですが大好きな車をなかなか触れません(涙)

そうそう、焼肉には行っていますよ!

喰い亭さんでの米沢牛祭り的な♪





話は戻って、今朝は長男が学校に出かけて、クライアント企業様来客前にWRXのタイヤ交換(涙)

交換前に晴れ間が出たので交換したら、作業開始と同時に降り出して、作業が終わると止むという

来客時に妻にiQの法定点検にいってもらい、エンジンオイルを無料で交換してもらいました♪


昼休みに最近オイル漏れしているのに気が付いていたフロアジャッキのOHしたら、前回OHの残りのジャッキオイルで作業量がギリギリでした(汗)


午後は決算の件でクライアント企業様を訪問して帰って来たら洗車と道具の整理

そしてノアSiの助手席側ワイパーゴム交換・・・・は出来ず(涙)

ノアSiのメンテナンスで㈱PRSさんに行かないとイケませんが、それも出来ず(涙)

もう少し時間が欲しいです♪
Posted at 2017/10/19 17:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2017年10月14日 イイね!

最新!DIREZZA・03G・S5タイヤを買いました♪

10月のJAF全日本ジムカ―ナ選手権で発売され、SA4クラス津川選手が我等が菱井選手を逆転してチャンピオンに輝いた・・・・

DUNLOP・DIREZZA・03G・S5コンパウンド

タイヤが入った連絡を頂いたので、早速㈱PRSさんまで買いに行きました♪


かなり良いみたいですよ!!


タイヤの作動温度域が広くなり

今シーズンは3月~4月をS4で走り、5月~9月をM5で走りましたが、9月のM5は微妙でした。

・・・・作動温度域が広がったとの事なので、来シーズンは7月、8月以外は全部S5??(汗)

RE30ではなく、ZE40に組みました。


最近はタイヤの組み換えスピードがあがり、西Mメカやお父さんメカに聞いたり手伝ってもらう事が無くなってきて、ついに今回は10:20スタートの11:05と最短時間で組み換えが出来ました♪


最後にタイヤに空気を入れてハマる瞬間に3k前後でパァ~~ン!!と言うのがまだ慣れずに『おっ』とか『うわぁっ』とか一人で驚いた声を上げてしまうのは最初の頃も今も変わりません(笑)

作業が終わったら、大橋社長と冬のメンテナンス内容の打ち合わせとターンの操作の話をして、お客さんが増えてきたので挨拶して帰りました。


楽しみです♪
Posted at 2017/10/14 16:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2017年10月04日 イイね!

美浜ジムカーナDAY、アプローチが・・・・・大きすぎ?(汗)

仕事と仕事関係の飲み会が忙しくて、アップが遅くなりました。(汗)

10/4(水)は美浜ジムカーナDAYの午前だけ参加して来ました♪

気温が27℃位、路面温度が晴れ間が35℃位、雲が通過すると27℃位でした(汗)

なので晴れ間の路温だとDIREZZA・03G・M5コンパウンド




雲が通過すると路面温度が下がるのでDIREZZA・03G・S4コンパウンド


この二種類を路面温度を測りながら、何度も何度も履き替えながら練習しました。

フリーターンでは低い速度からのターンと足元の操作の正しいやり方に慣れる様に練習しました。
加速時に少しストール気味で張り付くのでもうチョイハーフクラッチを多めにしようと思いました。


計測コースでは相変わらずいつもと同じくらいのタイムでしたが、ターンセクションでの動画を見て思ったのがアプローチが大きい事でした。




もっと進入スピードを落として、アプローチは車幅分位から進入してターンを回さないと・・・・・・、低速区間で距離を走っているというタイムが伸びる走りをしていると今になって気が付きました。

色々と反省点はありますが、ジムカーナは走る事自体が楽しいので良しとします♪♪
Posted at 2017/10/16 19:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2017年09月28日 イイね!

ファイティングバギー完成してます!!!

結構前に買った再販のファイティングバギーです!




これを組み立てて・・・・


ボディーを塗って・・・・、青ではなく黒で!


ポリカボディーではなく、プラボディーなので、しっかりサ―フェイサー吹いて


青ではなく黒で・・・・


重ね塗りですが、テカテカになる様に慎重に塗ります。
<



シールを貼って




いや~~~、カッコイイ!!


古き良きアメリカンオフローダーの完成です!!




これぞ、ラジコンバギー!!!!!

ファイティングバギーが売っていた頃は、ラジコンが高価すぎて買ってもらえず・・・・当時の思い出は、近所で買ってもらった奴(体型はジャイアン、性格はスネ夫、けんかはのび太位の弱さ・・・・・)の自慢話を聞くだけ・・・・・当時ファイティングバギーを所有して自慢していた奴は今ラジコンしてるかな??

僕自身が最近はラジコンをしてませんが、チームアトラス(チーム前住)の住田&木全塾で学んだでいたので、ラジコンの操縦には自信があります♪♪
Posted at 2017/09/28 20:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・1/8GPバギー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation