• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2017年09月08日 イイね!

注文&決済、完了致しました♪

いつもは十字レンチでタイヤ交換していますが・・・・

ついに!!!

電動インパクトレンチ購入♪

最初はアストロのとか、Makitaのにしようと思っていましたが・・・・・

この前のJAF近畿ジムカーナ選手権で、S2・RX7参戦のOku選手に色々と情報をお聞きまして・・・

直近の美浜ジムカーナDAYでいとーたろー先生にも、電動インパクトはHITACHIが良いと聞き・・・・・

HITACHIの電動インパクトレンチ発注しました!!!

これでタイヤ交換が早くなりそうです♪♪

浮いた時間&費用&労力で、たくさん走る事でスキルアップしようと思います♪♪

良いモノは良い値段ですね~~~~~、当たり前です!!(汗
Posted at 2017/09/08 20:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2017年09月06日 イイね!

美浜ジムカーナDAYで規制パイロン付・210度以上ターン特訓して頂きました♪

最近は仕事の予定と重なり参加できなかった美浜ジムカーナDAYに行って来ました♪


今年からSタイヤを履いて近畿地区戦に出るようになり思ったのですが、ターン前に必ずと言っていいほど規制パイロンもしくは縁石を使った規制区間付の210度以上回すターンがあるのです。

大橋社長からも『イマちゃんさんは手前に規制パイロンがあると上手くターン出来なくなりますね、規制パイロン付で180度以上回すターンに絞って練習されると良いと思いますよ。』とのお言葉も頂いていいたので、今回は自分でコース図を描いてから参加しました。

元々はこれですが、自由に走って良いです。
自由に走って良いですが2往復くらいしたら次の車に交代もしくは駆動系の冷却の為走行をいったん終了するのが暗黙のルールです。


コース図のイメージはコレ、規制パイロン付・210度ターンのパターン練習
コレを裏返したりあっちから来たりこっちから行ったりとターン前には必ず規制を入れて210度以上回してから折り返すと言う感じです。(笑)


最初自分だけで何とか克服しようと思っていましたが・・・・パイロン間隔が狭い所で上手く行きませんでした・・・・

同じ4WDターボにお乗りの講師のいとーたろー先生に模範走行と助手席からのアドバイスを頂きながら、なぜその操作をするのか?とか考え方と操作を同時に教えてもらえました♪僕が単発ターンを失敗する時はほぼアプローチ不足が原因だと言う事も指摘してもらいました♪

何と言うか、いきなり上記の規制パイロン付ターンばかりの練習図を見せて『こんな風に走って下さい』とお願いしたのに、雨なのに、いきなりなのに!最初からスイスイとターンされていくのにはテクニックの差を見せつけられました!!

教えて頂いてからは、動かし方のイメージとGの掛り方(掛け方)のイメージを頂いたので、出来なかった上記のターンがスイスイと面白い様に出来る様になりました♪ありがとうございました!

無茶な要求に笑顔で応えて頂いた、いとーたろー先生、ありがとうございました!!
AZUR川村先生、贅沢な北側フリーターン区間の設定をありがとうございます!

11時位から路面が少し乾いてきたのでドライでも練習が出来ました♪


計測コースは雨(FULL・WET)と半濡れと半乾きと全部で3本しか走りませんでしたが、北側コースを筋肉痛になるまでハンドル回して走れたので大満足で贅沢な美浜ジムカーナDAYになりました♪
Posted at 2017/09/07 06:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2017年09月03日 イイね!

ターン克服!2017年JAF近畿ジムカーナ選手権・第7戦・ 名阪Eに参加して来ました♪♪

9/3(日)はJAF近畿ジムカーナ選手権に参戦して来ました♪


昨年DIREZZAβ02を履いて、夏位からターンが出来なくなった原因を1年半掛ってやっと自分で気が付いて、B3の杉ちゃんを筆頭に、B4クラスの仲間からも教えてもらい、大橋社長にも教えてもらい、正しいターンの操作をイメージトレーニングして、奥伊吹で確信しました!!

最近になって気が付いたのでシリーズ的には既に遅いですが、ジムカーナ人生は始まったばかりなので今気が付いて良かったです。もうターンは多分怖くないです♪

早速ですがコースはこれ。

名阪Eコースの荒いコンクリートで滑り難いターンセクション?には上り勾配に向かって旋回する規制付の360度ターンが二ヵ所ありました!

タイムと順位はアレですが・・・・(汗)、ターンは普通にバキューンと決まりました。
ハンドル切るのがもうチョイ手前だともっと良かったです(笑)

【TRY1 1分22秒351  前半55秒895 後半26秒456】


【TRY2 1分22秒132  前半55秒895 後半26秒237】


3台中3位(汗)でしたが、表彰台上がれました♪


帽子はタイヤメーカーではなく、プレジャーさんのオリジナル帽子です(笑)
前日に感謝祭で買い物したかいがありました(笑)

ダイドーのコンパニオン(レースクイーンではないそうです)のお姉さんはかなり美人でした♪

今日の反省
・オレンジのラインで前半で2回、後半で1回通過する、ココです。ローファイナルの僕の愛車は2速で立ち上がるのですが、立ち上がりで詰まり上手くブーストを掛けれず加速が悪かったです(汗)。
・赤いラインの最初のギザギザは2回とも進入速度が高く次のアプローチ不足からその区間全部がダメになってしまいました。


競技終了後に1本1000円の練習走行があり4本申し込みしました♪移動用に履いてきた練習用の03Gに履き替えて・・・・

希望者は全日本チャンピオンの川脇さんのアドバイスが受けれるとの事で3本中2本で貴重なアドバイスを頂きました!!次からの練習や本番では心がけて操作しようと思います!!

アドバイスは抜群で、練習タイヤなのに本番より0.8秒ほどタイムアップしました(汗)

練習する人が少なく、ありがたい事にどんどん順番が来るのは良いのですが、4本目は水温と油温がなかなか下がらなかったのと、その状態での駆動系の熱を考えて涙のキャンセルをしました。

次走るのが楽しみです♪♪
※雨の予報なのでS4コンパウンドに履き替えました。
Posted at 2017/09/05 19:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2017年09月02日 イイね!

今日と明日は㈱PRS感謝祭で、早速本日行って来ました♪♪

今日と明日は㈱PRS感謝祭で、早速本日9/2(土)に家族で行って来ました♪♪


明日も開催されますが、明日は所用で営業時間には間に合わないのが難点です(涙)

家族と言えば次男が初プレジャーでした!!
大橋社長&社長の奥様に抱っこしてもらいニコニコでした♪


ケータリングサービスは美味しい焼きそばとウインナー?フランクフルト?でした!!


糖質制限中の方でも、焼きそばの麺抜きでウインナー食べればOKです♪♪






そして今回の感謝祭は毎年同様に9月いっぱいまで感謝祭料金ですが、違うのはこの9/2(土)~9/3(日)の2日間で1円以上の買い物をした場合のみPRSオリジナル帽子がもらえる点です♪

僕は感謝祭でitzzbyWinmaxのブレーキパッド前・後・ブレーキシュー、ATSのツインプレートクラッチの合計4点を買う予定ですので、今日はブレーキシューだけ買ってお金を支払い帽子をGET!!!


残りはJAF全日本ジムカ―ナ九州が終わってから、下旬に注文しに行こうと思います♪♪
と言う事で今日はたくさん頂き物しました!!
ありがとうございました♪♪


特にクラッチは最初のクスコメタルツインが感謝祭が有る事とか知らずに感謝祭前に定価で購入、次が感謝祭後に丁度寿命で定価でATSカーボンツイン購入と、高額な部品であるクラッチが感謝祭のタイミングに合わずに涙を飲んでいたので今回は2年に一度の秋のクラッチ定期交換用に買っておくことにしました。やっと割引価格で手に入れる事に成功します!!

最近仕事が絶好調なので、おチョボ稲荷さんにお参りして報告と感謝をしてきました!!


おチョボ稲荷さんで串屋と言えばたくさんありますが、僕的には京やさんです。
※美味しいですし、おばちゃん達親切ですので皆さんにお勧めです!!


帰りはいつもと違う堤防道路から帰りました。半日ほどですが久しぶりの家族ドライブとなりました♪
※写真撮影は助手席の息子です。
Posted at 2017/09/02 19:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2017年08月27日 イイね!

G6ジムカーナ・奥伊吹プレジャーラウンド!!!!

G6ジムカーナ・奥伊吹プレジャーラウンド!!!!

無事に終わり♪♪

機材を搬入した後で、機材を2階まで搬入までしたメンバーのプレジャーモータースポーツクラブのみんなで、居酒屋ありあけで打ち上げでした!!

僕は人間が小さいので、少し残念な気持ちになりました・・・・

それは置いておいて、皆さんお疲れ様でした!!!


僕はWRXで帰るので、ノンアルコールビールとウーロン茶でした(涙)


どうですか、このラインナップ!サービスも満点!接客も膝を付き丁寧!!
居酒屋ありあけ、最高です!!


みなさん、㈱PRS居酒屋ありあけをよろしくです♪

近くにオカサンホテルが有るのでタクシーで直ぐに帰れます、飲んだら乗るな!!大丈夫です!!
※タクシーのラストオーダーは23時25分くらいです。
Posted at 2017/08/31 20:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation