• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

JMRC近畿ジムカーナミドル第3戦に参加して来ました♪

奥伊吹モーターパークで開催された、JMRC近畿ジムカーナミドル第3戦に参加して来ました♪






この大会はJAF近畿ジムカーナ選手権・チャンピオンシリーズとも併催でした。


前日練習会にも参加して・・・㈱PRSさんに当日雨が降ったら使う予定の新品ディレッツァ・β02運んで来てもらいありがとうございました♪天気良かったのでこの日は使わないで温存できました♪このタイヤは多分、次戦の第4戦・姫路から使うことになります。


大会当日、コース図はコレです。
※併催のJAF近畿ジムカーナ選手権とは中間計測以降の難易度が異なりました。


百聞は一見にしかず!

【JMRC近畿ジムカーナミドル第3戦・GT4WD・奥伊吹・TRY1 1分5秒269 暫定1位】

1本目はかなり酷いストール気味のスタートでした。自分で書くのもナニですが動画の通りスタート以外は抜群です!!最後のターンがチョット衛星軌道でしたが何とか2位の西d選手に3秒差を付けて暫定トップ♪

【JMRC近畿ジムカーナミドル第3戦・GT4WD・奥伊吹・TRY2 1分4秒655 優勝!】

タイムを更新されたのを聞いての2本目スタートです!
2本目はスタート抜群で最後のターンまでは抜群の走りでしたが、残念ながら360度ターンがまた衛星軌道に・・・・しかも半径が大きくなって後半張り付き風味です。ですが結果が全てです!(笑)
強豪・出G選手ではない人にトップ更新されたタイムをさらに塗り替えて逆転トップゴ~~ル!!

GT4WDクラスで優勝しました♪♪


我等がPMSCの代表であり、㈱PRS大橋渡社長からテッペンで楯を頂き、我等がPMSCのM・タイソンさんからは伊吹蕎麦を頂きました。
ず~~~っとお世話になっている大橋社長と握手した時、まさかこんな日が来るとは・・・・という思いが込み上げて実は泣きそうでした!笑顔で誤魔化しました(笑)


眩しいです!!



お楽しみ抽選会では名古屋名物きしめんも当たって、良い日になりました♪

帰りはPMSCメンバーと一緒に㈱PRSに行って一緒に機材を片付けて、本日の目的!
居酒屋ありあけにみんなで行けました♪
※この日は優勝したこともありビール8杯までokもらいました・・・が4杯で止めておきました♪


お疲れ様~!乾杯!!最初から僕の生中、お代わりが用意してあるのが素晴らしいです(笑)


車好きの前に人として当たり前ですが、飲んだら乗るな!安心してください!㈱PRSさんの近くのホテルにタクシーで行って泊まってちゃんと翌朝帰りましたよ!!


主催・運営・オフィシャルのPMSC&MIの皆さん、参加選手のみなさん、ギャラリーの皆さん、奥伊吹のスタッフの方、お疲れ様でした!!楽しい休日をありがとうございました!!
Posted at 2016/05/02 16:42:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2016年04月29日 イイね!

4/30、5/1に向けての準備完了♪

『悲観的な考え方は、成功を遠ざける。楽観的な考え方は、成功に導く信条である。』・・・ブルースリー

最近そんな故・ブルースリーさんの言葉が好きです!

明日は練習会からの、夜はアルコール抜き(涙)のBBQでお泊り宴会

明けた明後日は公式競技なのでRE30を綺麗にしました♪

数が多いと大変です(汗)まだ新品β02組んだRE30を4本持っていますが、それは㈱PRSさんに預けてあり、当日大橋社長に運んでもらいます♪♪

車大好きな娘が手伝うと言うので・・・・


洗い方を教えて・・・


8本洗い終えました♪


そしてCE28N特注色ガンメタも・・・・


娘がナットを外すとこまでやりたいと言うので、緩めたら4本だけ外してもらい・・・


これも洗ってもらって・・・・CE28Nは雨の日も風の日も普段の足で履いていますが、ブレーキダスト自体が紫外線避けとなり???汚れを落とすとピカピカのガンメタが出てきます♪


練習用のRE71Rを付けて、洗車して終了~~~


いつも競技の前の日は手洗い洗車でピカピカにして行きます!!

天気予想で明日、明後日は晴れる様なのでトランク内で場所を取るタープと長靴と雨カッパとブルーシートを持って行かなくていいので、楽チンです♪

菱井選手の様なターン(←希望的願望)を決めて、表彰台上がれたらな~と思います!!
Posted at 2016/04/29 11:42:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2016年04月22日 イイね!

㈱PRSさんに行って来ました♪♪

11時から15時までの間に時間が出来たので、ササッと㈱PRSさんに行って来ました。


時間があったので片道76kmの往復は全部下道で高速代往復約3,900円浮かせました(汗)
揖斐川堤防をゆっくり走るの大好きです♪♪

先ずはMTオイル交換をしてもらい・・・・


購入が非常に難しかった3月中旬に、6月から履く予定で早めに注文した2セット目のDIREZZA・β02が既に4月1日に㈱PRSさんに入庫してたので、その支払いとみんカラ用の写真撮影


それを組む3セット目のRAYS・ボルクレーシングRE30(GRB/GVB/VAB競技専用サイズ)の前後が来たと連絡があったので写真撮影、中古で使用感は有りますが、ガリ傷は無く綺麗にしてありました♪♪


RE30競技用サイズ・18インチ10.0J+43(フロント専用)


RE30競技用サイズ・18インチ9.5J+52(リア専用)


もうRE30(GRB/GVB/VAB競技専用サイズ)は売っていないので新品で買うことが不可能な中、㈱PRSさんでお客さんでRE30競技用サイズが不要になった方を探して売ってもらえることになりました♪年末からお客さんに声掛けしてくれた大橋渡社長に感謝&感謝です!!

Team大橋渡(チーム員は僕だけですが・・・・)の僕的にはRE30です♪♪

RAYS鍛造軍団でデザインだけでしたらCE28NやZE40の方が好きですが、タイム出すにはRE30!

土曜日(ブログ記載は土曜日・今日(笑))はiQ初のDIYオイル交換してみようと思います。
iQのエンジンオイルDIY交換は初めてなのでちゃんとできるか心配です(汗)
iQ乗りの方のDIYオイル交換整備手帳を見て回ろうと思います!!
Posted at 2016/04/23 09:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2016年04月15日 イイね!

トヨタ自動車から何か来た!(汗)

大事な愛車iQについて、何か来ました。



東海マツダ㈱ユーカーランドで購入した中古車ですが、トヨタ自動車は車台番号から現在誰が所有しているのか把握しているんですね!

そしてこの紙には近所のネッツに行くように書いてあります。

丁度、自宅を挟んで南と北にそれぞれ同じような距離にネッツ店がありますが、対応の悪い方(ノア買う時にヴォクシー見に行った際の事です。)のネッツ店(北側)が書いてありました。

この手紙を持って対応の良い方のネッツ店(南側)に持っていたらダメなのかな?(笑)



よく解りませんが、出力が低下すると乗せたい速度に行くまでのアクセルを踏む量が増えるので、反対に考えると今までより少ないアクセル開度で同じ様に走れるとしタラ燃費が良くなるのかな?♪

上記のタラレバ選手権すると(爆)↓

今、僕の使い方で実測18~19km/L位の燃費なので、これより改善されると20.0km/L超え??

愛情手洗い洗車して、ピカピカに磨いてから持って行こうと思います。
Posted at 2016/04/15 10:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2016年04月03日 イイね!

JMRC近畿ジムカーナ2016・ミドルシリーズ第2戦・名阪Eは準優勝!!!

JMRC近畿ジムカーナ・ミドルシリーズ第2戦に参加して来ました!


前日の土曜日は面白すぎるので動体視力を養う為に朝からジョーシンで部品を買い漁ってから、近所の模型屋さんで息子と娘と3人でタミヤ・ミニ四駆三昧してました♪

今回の大会には2014年JMRC北陸ジムカーナ選手権RA4シリーズチャンピオンとJAFジムカーナ地方選手権ドライバーが練習がてらGT4WDクラスに参戦されていて、緊張感が高まります!!




コース設定はコレ↓です。※赤線が中間タイム計測地点です。


前半(中間まで)がスピードに乗り3速まで目いっぱい使うハイスピードセクション、後半(中間後)は車速が低い状態から規制パイロンならぬ乗るとホイール歪める・規制縁石付きの360度ターンです。この場所は上り勾配&砕石むき出しの荒いコンクリート路面なのでターンで張り付きます。(汗)←見た目以上に回しにくかったです。

百聞は一見にしかず、動画は真実をそのままに表します。
言い訳選手権とタラレバ選手権にはエントリーしませんよっ(笑)!
※シュウさん動画を4本全部撮影して頂きありがとうございました!!

【TRY1 暫定1位】
ターン抜群の後半でしたが、前半を少し抑え過ぎて・・・でも前半も全体トップ♪
中間更新のピコピコ~ンからの、ベスト更新ゴールのミシシッピ組曲第4曲:マルディ・グラ鳴らした♪


【TRY2 暫定1位・自己ベストタイム更新】
またしても中間更新のピコピコ~ンからの、ベスト更新ゴールのミシシッピ組曲第4曲:マルディ・グラ鳴らしました♪ターン張り付きましたが、抜群の前半タイムでベスト更新(汗)


【スーパーラップ・TRY3】
4本目ともなると車輌解除になったクラスが片付けだしている中、集中力の切れているスーパーラップ(笑)ここでひっくり返されて優勝から準優勝になりました。


前半区間の左奥・右コーナーで突っ込み過ぎて立ち上がりでアクセル踏むのが遅れて失速!ブースト掛らず撃沈・・・・、中間以降がベストだっただけに残念でした。・・・・ふと脳裏に美浜ジムカーナDAYで毎回教えられる『過ぎたるは猶及ばざるが如し!』の名言が浮かびました。

反省して今週末のJAF近畿ジムカーナ選手権第二戦に生かそうと思います。

結果は・・・・優勝、ありがとうございます!(笑)

最初は悔しかったですが、出来る限りのことをして負けたので、公式戦で優勝出来た事の方が嬉しくなり・・・・・、表彰式では優勝なのに優勝したかのような嬉しさ爆発でした!!
2位なのに優勝した人より嬉しそうなのは写真の通りです(笑)

表彰式もその後の抽選会も全部盛り上がり・・・・JMRC近畿&JAF近畿ジムカーナ選手権は勝っても、勝てなくても、一日を楽しく終われる素晴らしい競技だと改めて思いました!!

表彰台に上がったので・・・・・
帰宅後に家族で【炭火焼肉・飛騨牛の源蔵】さんで祝杯をしました~~~!
キリンの店ですが、オーナーがアサヒ派なので大瓶でスーパードライを頼みました♪
焼肉屋さんまでメダルと楯を持って行くとは(爆)


主催のみなさん、計時とアナウンスでいつも盛り上げてくれるお二人様(ごめんなさい、名前を知りません)、オフィシャルの皆さん、参加のみなさん、参加の皆さんに付いて来られた皆さん、お疲れ様でした!


Posted at 2016/04/05 10:07:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation