• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

今日も美浜サーキットへ、浅Iさんありがとうございました!!

本日は昼休みを返上して美浜サーキットまで行って来ました!(汗)


1/6(水)に美浜ジムカーナDAYで友達や妻に外撮り動画を撮ってもらうSONYハンディーカメラから抜いた8GB・SDカードをソフトケースから落として、それに気が付いたのが焼肉食べて帰った夜で、その日はあまり寝付けませんでした。(涙)

中身が僕の走行動画ばかりならSDカードを無くした位ではあまり気にしませんが、娘の年少組さんの学習発表会の動画が入っていたのです。しかもまだPCに取り込む前でした・・・・・。(涙)

何としても見つけなきゃと思ったのですが夜ですので、1/7(木)の朝に、美浜サーキットに電話して頼んでみたら浅Iさんがパドックを探して、なんと見つけてくれていたのです!!!

それを取に行きました!!


浅Iさん、ありがとうございました!!

美浜サーキットのスタッフさん、美浜サーキットを走る人(利用する人) は良い人ばかりですね!!

さっそく学習発表会の動画をPCに取り込みました♪♪
Posted at 2016/01/08 20:44:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月06日 イイね!

走り初めは美浜ジムカーナDAY午前SS!!良いぞ!!

今年の初走りにいつも親切丁寧で非常に居心地の良い美浜サーキットさんの美浜ジムカーナDAYに参加して来ました!!講師陣はAZRU川村先生、いと~たろ~先生、大須G先生と凄く豪華です!


naka10さんのブログを見て会員更新と年賀状での抽選もしてきました♪
6等の逆さにしても出るクリーナーGETしました♪仕事机の汚れを取るのに抜群です。


朝のミーティングではAZUR川村先生より、諏訪大社の御餅まで頂きありがとうございました!!


こちらで身体のウォームアップをしたのですが、ターンが出来ない・・・・


直ぐに解りました。あまりにも走っていなくてターンするだけの速度と減速Gと旋回Gが足りていなくて、そこら辺の勘を取り戻すのにタイム計測行く前に北側フリーコースを3回位走りました。

最後は240度ターン×240度ターン・・・所謂一つのジムカーナターンの基本の8の字ターンも取り戻して、得意の360度ターンも仕上げて、ターンが取り戻せればコーナーは普段の延長上ですのでOKです。180度ターンはもっと練習しなければ回り過ぎてる感じもありそこは次回です。

減衰調整は昨年11月からの課題であったフロントの入りを良くするとアクセル踏めない位だったので、フロントを逃がしていたのを改め・・・・攻めの姿勢でフロントの入りそのままにリアをどこまでターンとコーナー出口の踏ん張り具合のプラス&マイナスで調整するのかを2本ずつ走り検証しました。


先ずは昨年最終戦のセット(水色)で53.8秒

減衰設定を相談したAZUR川村先生からは『美味しいタイムが出る幅は狭まるけど、そこをその幅に持って行ける操作ができればそっちの方が速いから、速い方で行きましょう!』とリアを再調整した後にフロントをもっと入る様に調整して♪

そして53.5秒にタイムアップ(オレンジ色・最後の210度ターンのチョイカウンターが勿体無いです。)
【午前練習走行 53.5秒】


53.5秒の走りを見て頂いていた川村先生から『ターン後の立ち上がりでもっと前に出るようにすると0.5秒ずつ2つのターンで1秒位はまだ早くなるから52秒台が目標ですね~。(笑)』とご指導を頂き・・・・・自分なりにターンの脱出角度を調整して52.6秒台!!!(赤色)※このタイムの動画無しなのが痛いです。
今のところ2016年美浜ジムカーナDAY午前SS・ラジアルタイヤ最速タイムGET♪



本番走行は並びの順番で練習走行からの連続走行になり少しタイムは落ちました。
【午前SS・TRY 53.2秒】



仕事の関係で午前SSだけで帰りましたが、午前SSは深いです!!いや~~、11月のMSGSを最後に1ヵ月と2週間ぶりのジムカーナ走行は痺れました♪

㈱PRSさん扱いのDL・タイヤにするか?抜群の性能と減っても喰うBS・ポテンザRE71Rで行くか迷っていますが、それよりも何よりもジムカーナを走る事自体が楽しくて仕方ありません!!

帰って、仕事して、家族で焼肉行きました♪♪(笑)


Posted at 2016/01/07 11:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2016年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます♪♪

明けましておめでとうございます。

遅くなりました、今年の年初は昨年末のぎっくり腰の影響で出来なかった仕事や家の大掃除等が年初にスライドした分、いつになく多忙を極めております。

そう言えば、昨年12/23に人生初のぎっくり腰を患いましたがかなり良くなっていたので、12/26は予定通り息子と一緒に㈱PRSさんの暴年会に参加して来ました。

不本意にも一次会のビンゴ大会位から記憶が無く・・・僕の携帯に写真があると言う事は本当に2次会行っていたんですね(汗)

・・・ですが気が付いたら、いつも起きる時間にホテルのベッドの上でした(汗)

年末の帰省では出雲市のおおとり模型店で元ラジコン仲間が『ラジコンやっちょ~奴おらんで~、ミニ四駆が楽しいけん!』と言うので、息子と一緒に初めてローラーの付いたの買って走らせました。

息子のミニ四駆

僕のアバンテ

ラジコン仲間のと一緒に


ミニ四駆買う事自体は安いのですが、パーツをどんどん付けて電池を新品ばかり投入していたら、気が付けば1万円以上使っていました(汗) 年末年始ずっとミニ四駆して思ったのですが、フロントブレーキと跳ね防止の重りが勝負みたいです。

1/4には毎年恒例の千代保稲荷(おちょぼさん)さんにお参り、福よせを買って帰りました。


いつも食べている僕にとって千代保稲荷(おちょぼさん)さんで一番おいしい串やさんの『京や』さんは人がいっぱいで食べれませんでした。代わりにジャガバター2つ買いました♪

ここの明太ドレッシングが最高でした!!またこの出店で買います♪♪

今年も仕事&ジムカーナにWRXSTIスペックCで楽しく移動&走ろうと思います。
息子が3年生になるので部活動の無い最後の年になり、ノアSiでの家族ドライブもたくさんアップできたら良いです!
狭い所へ行く時はiQにお任せです♪♪←燃費もすこぶるイイです

今年もよろしくお願いします!
Posted at 2016/01/07 10:44:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2015年12月25日 イイね!

ポキッ!!♪

本日の午前中に激痛の走る腰を養生しながら仕事納めをして・・・

昼に安静にしている時に

娘が『父ちゃん~』と呼ぶので

右側を下にした腰の楽な状態で寝た状態から、娘の方を向いた時に

腰から

ポキッ!!


と大きな音が・・・

音がした直後からは、どんな姿勢をとっても腰の痛みがほとんど無くなりました♪♪♪

複雑怪奇な人体の医学の事は全く100%解らないのですが、何かが元に戻ったというか、12/23(水)早朝に発症したぎっくり腰の激痛はどこ吹く風?と言うくらいに治りました!!!

まだ奥の方では少しだけ痛いので、今晩と明日の㈱PRS忘年会の夕方まで安静にしようと思います。

励ましのコメント頂いたお友達の方、コメントは無くてもブログを見て心中で大変だね!と思って頂いた方に感謝です!

これで愛車3台とレイズ鍛造ホイール軍団と自宅の大掃除が出来そうです!!

大変ご心配をおかけしました!!

皆さん、ありがとうございました!!!
Posted at 2015/12/25 20:00:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

ギッ!

年末の忙しい時期なのに、12/23の昨日は朝パジャマからふだん着に着替える際に何も持っていないのに着替えるなんていつものごく当たり前の動作をしただけなのに

ピキ~~!!

激痛で動けない!!

しかもズボン履き替える所だったので、上下下着で靴下履いているのにズボン履いていいない状態で四つん這い・・・・

激痛の中、妻に運転してもらいお医者さんに行ったら

ぎっくり腰を患ったと言われました(涙)

トイレがあんなにも大変だなんて・・・

くしゃみをしても激痛・・・

トイレに行きたくないので晩酌も制限して・・・・

座っていられないくらい痛かったので、昨日やる予定だった年賀状作りも出来ず・・・・

ぎっくり腰ってこんなにも痛いのですね・・・・、新築にして3年初めてリビングで寝ました。

そして今朝やっとパソコンの前に・・・・

今日と明日は仕事なので車運転している時以外は杖を突いて頑張ろうと思います。

年末のスタッドレスタイヤ交換8本、20本のホイール洗浄(レイズ鍛造軍団は室内保管!出し入れが大変・・・)、年末の大掃除&模様替え、生活用品の年末断舎利・・・・

明日の朝起きた時に治っていると良いです(涙)

人生初のぎっくり腰だったのでネガティブな激痛ブログでしたが、次からはいつものポジティブなブログにしようと思います(笑)
Posted at 2015/12/24 08:22:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation