• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

鈴鹿サーキットと美浜サーキットをハシゴしました♪♪楽し過ぎ!

本当は土曜日に行く予定だった鈴鹿サーキットですが、朝から天気は重たい曇り空・・・・・ヤフーの雨雲ズームレーダー見ると三重県は10時ころから雨マークが掛るの予報。

と言う事で、快晴予報の日曜日に鈴鹿に行って来ました!

鈴鹿と言っても走ったのは小さい方のサーキットです♪



長男と僕の最初のターゲットはこれ!


S字


裏ストレートは加速するし、130Rは凄い下りになっていました!


・・・・周り皆さん、クルクル回っていましたが僕は回る事無く終了(汗)。回して楽しむコーヒーカップの様なアトラクションなのか?回さない様に相手に勝つアトラクションなのか、う~~~ん。長男は1コーナーからしてクルクル回っていました(笑)ちなみに勝負は僕の圧勝!!

お昼は長女と妻が入りたいと言った、いつも食べる安定のホットケーキ屋さんで♪

僕と次男(僕の豚カツ以外を取り別け)





長男


義母


長女


鈴鹿と言ばコレが大好きで何回並んだか分かりません、
自己ベスト更新の92,600点が出ました!
平均的に70,000点前後でした♪

バルーン横のいつものクレープ屋さんでこれを頼んだのですが、長女はバナナ嫌い、次男はバナナが大好き・・・・・・

ダメ元で頼んでみたらバナナとその他を別けてもらえました♪


小学1年生になった長女は一人でプッチGP・・・ヘアピン出口で長男にブロックされています(汗)


天気も良く、日向での北風も心地よく、楽しい家族サービスとなりました♪


夕方鈴鹿から自宅に帰ってからに、クライアント様のカート企画参加の為に、急いでVABタイプSに乗り換えて美浜サーキットへ!VABタイプSは美浜サーキット初上陸です!VABでサーキットやジムカーナを走る予定は今後も無ないので・・・・カート行く時の足としてまた美浜に乗って行きます♪


この後姿が、このパーツによりカッコ良く変わります♪♪


2013年3月ぶり?しかもナイターでのフルコースは初めてでした(汗)




楽し過ぎました♪ちょっと遅いですが、93kg(11月西フェス以降4.5kgも増量!)の体重を考えると56秒相当っぽいです。がそんな言い訳自体が無いのがモータースポーツの世界ですね(涙)


美浜サーキットからの帰り道、初めてライトをオートハイビームにセットしたのですがこれ凄いですね!!※レガシィーB4リミテッドにも付いていましたが使う事無く手放したので初使用です。
僕なんが自分で上げ下げするより反応も良いですし、絶妙なタイミングでハイビームになりました♪

・・・・ウィンカー出す時にレバーが遠くなるのがナニな感じですが、それを差し引いても素晴らしい安全機能だと思いました!※この状態でウィンカー空振りしたらそれはそれで危険ですし、道交法違反ですが(汗)

なんにしても楽しい4連休中日でした♪♪
Posted at 2019/01/14 08:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月17日 イイね!

よく解りませんが、息子に撮ってもらいました。

連休は僕の祖母の3回忌で島根県に帰省していました。

帰省の帰り道、中国自動車道上り・山崎ICを過ぎた頃に

55,555kmに!!

息子が行きに『島根からの帰りに55,555になるよっ!』と言っていてよく解りませんでしたが・・・・・

距離を逆算しての、キリ番の事だったようです(汗)

ノアSiの方がWRXSTIスぺCより2年位後で買っているのに、17,000kmも多く走っています!

ノアはブログにはあまり出ませんが、たくさん走って必ず定期的にオイル交換しているので抜群です♪距離の大半が高速道路なのでブレーキがほとんど減っていないのも解ります。

たくさん走った分だけ査定は下がりますが、反面、思い出はたくさん詰まっています♪

僕は運転しているので、息子に助手席から撮ってもらいました。


数字が並ぶことの意味が解りませんが、息子が喜んでいたので良しです!!

そういえば、初めて宝塚SAに寄りました。

今風の手が洗える便器と・・・・他は特に変わりませんでしたが、プロバンス風と言うか建物が個性的でした。


ソフトクリームが美味しかったみたいです!
Posted at 2018/09/18 21:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月14日 イイね!

暑かったので長島スパーランドのジャンボ海水プールへ~

7/14(土)は長島スパーランドのジャンボ海水プール&アンパンマンに行きました。


昨年は行く予定の日に僕が体調不良(多分前日の飲み過ぎ?)で行かなかったので、2年ぶりとなりました。

三重県にあるのに名古屋アンパンマンミュージアムに妻と二男が、僕と長女と長男はジャンボ海水プールに。




次男はアンパンマンミュージアムでしっかり水遊びしていたみたいです。プール組では無かったですが、次男の着替えを全部用意して行って正解でした(笑)


ジャンボ海水プールは今までに経験したことが無いくらい空いていて、数年前のごった返した感が無くなっていて過ごしやすかったです♪♪人口減少の影響でしょうか??(滝汗)
Posted at 2018/07/15 06:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月04日 イイね!

美味しいプレジャーたこ焼き、ご馳走様でした♪

今日は以前から楽しみにしていた㈱PRSさんのプレジャーたこ焼きを食べに行きました。

ただたこ焼き食べるだけなのもナニなので、大きな遊具のある祖父江緑地公園に行きました♪

写真は前後しているかもしれません(汗)

















最近、銀だこも500円で買えなくなったらしいので、4パック+おこげ仕様4~6個を無料で食べれて良かったです(笑)。その分は工賃でお返ししなきゃです!

たこ焼き食べてから、リニューアルされた祖父江緑地公園で1時間半位遊んで帰りました♪
3年生の息子には少し物足りなかったようですが、幼稚園年中さんの娘はもう大はしゃぎであれやこれやに挑戦していました♪次は亀山PAから歩いてい行ける公園の遊具かな?
Posted at 2016/06/04 17:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月09日 イイね!

1/9は鈴鹿サーキットに行きました♪

1/9(土)は家族で鈴鹿サーキット遊園地に遊びに行って来ました♪


友達のMorris@Evo8さんが走られると言う情報を得ていたので、11:35に合わせて家族と別れてストレートで動画撮影と観戦してみました。
【動画①】


【動画②】


2分25秒357の動画を撮りました!(応援付き!!)
※僕なんかGRB・B型スペックCでも2分44秒も掛っていたので、約20秒早いのにはビックリです!

Morris@Evo8さんの熱いアタックを観戦してから家族と合流してお昼を食べました♪
ピザ屋さんも美味しく♪






レストランのホットケーキも美味しく♪


鈴鹿サーキット遊園地で家族全員で燃えるのがコレ!!
何回チャレンジしたか解らない位、何度も遊びました(爆)
確か88,400点出して暫定トップでしたが・・・・夕方行ったら3位でした(汗)


小さな鈴鹿サーキットを走るプッチグランプリで息子が1分21秒5でA級ライセンスをGETしました!!

他にはアクロX?とエコワン?で満点のS級ライセンスをGET・・・・毎回です(笑)

そう言えば年明けに1年点検でノアを出した際にカローラ名古屋㈱さんが洗車してくれました!
このピカピカ感は最高です!!

こんなにピカピカになるなら愛車WRXSTIスぺCもカローラ名古屋㈱さんに洗車に出そうかな?(笑)

と言う事で、仕事は年初から3/15まで超多忙な日々が続きますが、家族ドライブ第一弾でした~♪

次は春までにアドベンチャーワールドとスペイン村と行ければディズニーランド&シーの予定です。
Posted at 2016/01/12 19:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation