• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

2速発進なんですね♪

実はサンバーは試乗せずに買ったので、納車後ディーラーから出るその瞬間から違和感が・・・・(汗)

こんな偉大な車だから・・・・。

信号停止や一時停止で止まった状態から通常通り1速から加速するとバックギアに入れているように前に出ません、2速入れちゃえばよく走るのでOKですが♪

こんな感じなのかな?と乗っていましたが、どうしても1速発進だと・・・(涙)

試しに今日は2速発進して2→3→4→5とシフトアップ☆

良いですね~、WRX・STIスペックCと同様に超自然的なギアレシオで加速します♪

サンバーバンはバンが故に1速が積載時用にスーパーローギアード(バック並み?)なのかな?
2速発進が最適なんですね!!←個人的見解!

それを知った本日午後からは、買う前よりももっとサンバーバンの事を好きになりました♪

サンバーを買ってから仕事の足にサンバーばかり乗っていたので、自宅駐車場で愛車のWRX・STIスペックCを少し動かした際に、なんて剛性感のあるカチッとした車なんだと再認識できました♪WRX・STIスペックCは1m動かしてもその良さが分かります♪←これWRX・STIスペックCを所有しなきゃ解りません。

サンバーに乗るとWRX・STIの事が好きになり
WRX・STIに乗るとサンバーの事が好きになり
いや~、SUBARUって良いですね、富士重工業㈱良いですね~~♪

そんな大好きなサンバーバンにはTE37KCでも付けようかな?(謎)
Posted at 2012/11/26 19:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月30日 イイね!

昨日は台風前の鈴鹿サーキットへ~

昨日は鈴鹿サーキット遊園地に遊びに行ってきました


台風前だからか?鈴鹿の隣町の津市の天気予報が昼から雨だったからか空いていました♪
前は行列が凄くて乗らなかったここで何回も何回も乗って、息子は大喜びでした♪


ゴーカート場が無くなって体験型博物館みたいなのが出来ていました。

そこには色々な展示物やブレーキやアクセルやPITのサインボードを読むとか体験できるコーナーもあり、妻が満点の1位でした。

そしてワールドチャンピオンの似顔絵が描いてあり・・・・
タラレバ付きなら3回はワールドチャンピオンになっていただろう熱い男
ナイジェル・マンセル氏の似顔絵も!!!


途中で雨がパラパラ来たので15時半でしたが帰る事に~
伊勢湾岸道を走りながら夕食はどこにしようかと考えていたら
『おっ、今日は29日?29の日?肉の日!!!』
行く店は決まりました♪
27日(木)も行ったのに、また~

エクストラコールド・ブラックは最高です!!
また頼んじゃいました♪
Posted at 2012/09/30 19:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月17日 イイね!

4連休は山陰へ帰省&稲刈り&釣り

4連休は山陰の実家に稲刈りの手伝い(息子は体験学習的手伝い)と釣りをしに帰りました。

いや~、ノアSiは燃費が良いですね~♪
※4人乗車、荷物満載、全区間エアコンON(28℃設定)、流れの速い名神・草津JC~吹田JC、アップダウンの禿げしい中国道、とにかくガソリンを喰う急こう配の米子道を通ってこの燃費でした。ですが米子道に入る前は17.6km/Lでした、恐るべし米子道の勾配・・・・・(涙)


【帰省先での出来後はこちら~】

帰りに出雲市斐川町の【焼き肉館すだ】さん近くの中古屋にこんなホイールを履いた軽4が!

これ何のホイールですかね?サンバーバン(富士重工製)にも付きますか?
う~~ん、カッコ良いんですが~、軽4の事はさっぱり解りません。
誰か教えてください。(汗)

【2012.9.22 追記】
これは多分、阿部商会さんが扱っている、ラ・ストラーダ ネオというホイールみたいです。
あとは16インチがサンバーに着くかマッチングしなきゃです。

※実は次の戦闘機を積む為にサンバーバン(富士重工製・5MT・4WD)中古を探しています。

なんと今年の年始【山陰豪雪明け】以来の渋滞一切無しのスカスカ中国道を走れました♪
いつも吉川JC~宝塚TN間(上り)はすごい渋滞なんですが~


そして吹田JC付近でGRBC型以降~(顔が後期型でした)のサーキット仕様(キャンバーみればだいたい解りますよ~)を見かけました!!

昔乗っていたから懐かしいので、GRBが走っていると見ちゃいます、妻に撮って貰っちゃいます♪
ホイール位置とサスアーム(純正)とフェンダー爪折無しからして多分・・・9.5J+43に245/40R18を引っ張りで履かせているようです。けん引フックが付いているのもアピールポイントでしょうか?僕はサーキットでしかも義務の時以外は付けませんが、好みの問題ですね・・・(汗)

何だかんだで家族全員が充実した4連休でした♪

山陰っていい所ですね!!!

そろそろ週末はGVBにオイルクーラーとセンサーでも付けよう(移設)かな~?
Posted at 2012/09/17 19:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月16日 イイね!

盆休みは・・・・

8/10(金)(正確には8/9(木)の午後~)~8/15(水)は盆休みでお墓参りにちょっと。

幼馴染と飲むビール美味し!生中×8、梅酒ロック×3、大瓶×4本・・・後半の記憶がありません。
GRB・A型WRブルー乗りの友達は新型エルグランド買うみたいです、良いですね~
日産の3.5Lエンジンはガンガン走りまっせ~~~☆
シGルは嫁さんの愛車エスティマに補強パーツを付けたそうです☆違いが解るそうです(汗)


息子の子供用プールは少し大きなプールに買い替えて♪


ノアの洗車&ゼロウォーター吹上してピカピカをキープしてます♪
鱗みたいな焼きつきが全く付きません♪ゼロウォーターは良いですよ~!


8/14(火)の中国道上り・神戸JC~宝塚TN渋滞15km&京都~大津の30km渋滞を抜けて帰った翌日はお好み焼きのぼてこでささやかに乾杯!!小さく見えますが生大(700ml)です!×3杯でした。


そして今日は喰い亭さんで限定3セットの黒毛和牛セットで乾杯~☆生中×6杯でした。




ここんとこ暑過ぎるので生ビールブログでしたが、来週末辺りからまた車ブログに戻ります!?!

水面下ではノーマル戻しが進んでいます♪
実験と練習を兼ねて下取り出す前にリアデフを自分で開けて見てみようかな?(笑)
Posted at 2012/08/16 19:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月06日 イイね!

昨日は長島リゾートのジャンボ海水・・・

ジャンボ海水プールに行って遊んできました。
長女はまだ5カ月なので妻と家で留守番で、息子と二人で行きました~。
誰ですか?目の保養とか思っている人は?
もう高速のIC下りるところから既に『芋の子洗い状態』でした(涙)


そしてあんまりにも焼き肉&生中ばかりで家族から『もう焼き肉は行きたくない!』と苦情が出たので、それではとカニで生ビールを飲みました♪カニは美味しいですが、食べる事自体が面倒なのでやはりビールには焼き肉でしょうか?


いや~、個人的に缶ビールのサッポロは不味くて大嫌いですが
そんなサッポロでも生中となると美味しいですね~♪


今日は自宅で休肝日です・・・(涙)
Posted at 2012/08/06 17:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation