• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

新型フォレスター見てきました♪

新型フォレスター見てきました♪今日は朝から家族で東海秋祭りに行きました。駐車場もシャトルバスも満員だったので義母の会社に止めて片道2km位を息子を肩車したまま歩きました(汗)

会場で色々と散策してからサンバーの増車につき保険契約しにスバルに行きました。

増車は7等級からなんですね・・・、8~9年前に通勤用にヴィヴィオを増車で乗っていた際の保険はいとこの説明不足で既に切れていました(涙)。

本当ならヴィヴィオを手放して10年以内なのでサンバーは9等級からスタートできたのに・・・・。それにしても7等級のサンバー(車両保険125万円)の方が、20等級のWRX・STI(車両保険375万円)より車両保険が高かったです(汗)

それはそうと、今日はディーラーで新車で買った人のみを対象にした?新SUVの内覧会でした。

ヤナセと言うかベンツと言うかヤナセは某ホテルに集めてやっているみたいですね☆

といっても新型フォレスターなんですが。
それにしても新型フォレスターはとてつもなく良いですね~、WRX・STIの次はコレかな?


カッコ良過ぎです!!


ホイールもXVみたいにお洒落です。




今までは前後に短い感じは否めなかったですが、これはアウディーQ7を小さくしたような感じです。
実際に見れば解りますが、デカイのに前後に流れるような綺麗なデザインです!
新しいインプレッサからの流れか?ホイールがとかアソコがとかではなく全体がお洒落ですね~。


んっ?センターデフロック付きでしょうか?
元々がクロスカントリーさえしなければほぼ無敵のスバル4WDがさらに・・・!

一気に某N社の売れまくりライトクロカン?ヘビーSUV系や、査定の残価率で国産無敵(2.7Lの黒)のトヨダ・プラドの顧客も喰おうと言う勢いですかね!!


便利機能も付いていました。と言ってもBMWやベンツやレクサスには既に付いていますが、庶民の味方スバルでこれが付いた事が凄いです!


ちょっと心配なのはアウトバックとの住み分けでしょうか(汗)

軽四から始まったスバルが、軽四を某トヨダ系企業のOEMにして、軽四を撤退してまで世界戦略モデルを作る為に軽四開発の技術者を普通車に回しただけの効果が出てるように思います♪スバルの技術者は熱いですね~。

ますます次期型レガシィーや次期型エクシーガやWRX・STI後継型のツアラー?が気になります♪
Posted at 2012/11/10 21:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買換え編 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 9 10
111213 14 15 1617
18192021 22 2324
25 2627282930 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation