• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

2011年サーキット走行総括♪

2011年サーキット走行総括♪2011年もたくさん走りまわりました♪あこがれの大規模イベントにも参加しました♪

2010年と2011年で車の仕様が違う大きな点は⇓位です。
・4月に前後ハイパコのバネに交換
・9月にフロントLSD導入
・10月にリアLSD導入
・STIリップスポイラー外し(ブレーキ冷却の為)

今年は数えると42回サーキットを走りました♪
サーキット毎に簡単に思い出とタイムを~

【美浜サーキット 27回走行(内ディレチャレ参加1回)】
2011年自己ベスト 44.943秒(自己ベスト更新)

思い出があり過ぎて書き出すとキリが無いです!
前半はディレチャレにチャレンジする為に走り込みました♪

美浜ではリアル友達から入ったみんカラ友達がたくさん出来ました!
そして昨年までは美浜はインプレッサが少なかったですが、夏位からたくさん見かけるようになり友達になり、励まし合い、情報交換し、タイムアップ時は喜びあい♪
何よりうれしかったのはパワーアップ無し&快適装備付きで44秒台に入った事です♪
この時は44.989秒で、次は44.943秒でした♪

2012年もここ美浜サーキットから始まると思います。



【タカスサーキット 3回走行(内ディレチャレ参加1回・ディレッツァサーキットレッスン1回)】
2011年自己ベスト 62.813秒(初)

1回目人生初のタカスはディレッツ走行会、全部が初のタカスでは美浜で知り合ったパーRSさんに良くして頂き安心して走れました♪
2回目はディレッツァサーキットレッスンでした。プロドライバーややはり知合ったドライバーさんと一日を通して修行をして、最後のフリー走行では1分2秒813の自己ベストを更新!
3回目はディレッツァチャレンジ本番!MartenさんにECUエラーを助けて頂きました!





【鈴鹿ツインサーキット・プロジェクト1 4回走行】
2011年自己ベスト 63.384秒(自己ベスト更新)

2010年の冬から継続して参加していたのですぐにいいタイムが出ました♪
来年も時間があれば継続的にプロジェクト1を走って行きたいです♪



【鈴鹿ツインサーキット・Gコース 3回走行】
2011年自己ベスト 38.417秒(自己ベスト更新)

ここは僕がカートを引退していら久しぶりに走ったサーキットで思い入れがあります。
プロジェクト1に参戦し出してからあまり走らなくなりましたが、Gコースの1~4コーナーの奥深さを知ってまた走る様になりました。3回ほど走って自己ベストを更新出来たので良しです♪



【スパ西浦モーターパーク 3回(インプ2回・シティー1回)】
2011年自己ベスト 60.50秒(自己ベスト更新)

真冬と真夏であまりタイム差がありませんでした・・・(汗)
2/3の寒い時はまだ下手くそで、乗れてきた6/9には既に気温が高く、タイヤも使い果たしてツルリン状態で・・・、来年(今シーズン)コンディションが良い時に59.5秒切りを狙ってみます。

ここではシティーで耐久レースに出ています。
そちらではチーム内で抜群の速さ(ベスト&アベレージ共に)を示せたので良かったです♪


【鈴鹿サーキット 1回走行】
2011年ベスト 2分44秒(人生初走行)

ついに憧れの鈴鹿を走れました!ココを走ると価値観が変わります♪楽しいです!
TVゲームとかしないので最初は解らずにデグナーとかスプーンとか130Rでフルブレーキしてました。
車速がのるコーナーで減速し過ぎていたので、改修後はそこを直して2分32秒位を狙ってみます!



【富士スピードウェイ 1回走行】
2011年自己ベスト 2分7秒511(人生初走行)

ここも憧れの超ハイスピードコースでした。
初もの尽くしでしたが、中谷さんと吉田さんのレッスン走行会だったので、無理なく慣れる事ができました。そして中谷さんの講義は目からうろこでした!!!白いGDBがクラッシュ、赤旗で1回しかアタック出来ず・・・一周目にでたタイムが最初で最後でした。また行ってみたいです。

※この写真が好きなんですよ。個人的にGRBはこの角度が一番カッコイイです!

いや~、とても充実した2011年サーキットライフでした♪みなさんのお陰です!!

ぼくの2011年のみんカラはこのブログで一足先に終了です。
コメントやメッセージをくれたお友達、お友達登録してくれた方、見に来てくれた方、リアルで会った時に親身になって教えてくれた方々、応援してくれたお友達の方達、本当にありがとうございました!

来年も宜しくお願いします!それでは皆さん良いお年を!
Posted at 2011/12/26 20:33:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット走行関係 | 日記
2011年12月25日 イイね!

来年の為に・・・石頭!

車高調整やプリロード(与圧)調整する時に車高調レンチや貫通ドライバーを叩くと思います。
この前美浜で作業する際にtjunkさんとカプロさんとTerayuさんに重たいハンマー借りました。
ナンと作業し易いのでしょう!というか僕の軽いハンマーではびくともしませんでした(涙)

『来年からはドンドン車高調レンチ&貫通ドライバーを叩きすよ~』
と言う事で重たい0.9kgハンマー(写真参考に!)を買いに行ったら・・・・


さらに重たい1.3kgのハンマーを発見!コレ買いました♪
『石頭・・・1.3kg』
※普段は赤鉛筆と電卓しか持たないので、握力が60~65kg位しかない僕にはココまでです(涙)


13.kgの石頭とラジコン用はコレ位違います!


ちなみにお借りしたのとラジコン用はコレ位違います!(汗) 


今後はこのラインナップでどんどん調整して曲がるセット(理屈)を見つけようと思います♪


そういえばキャッチタンクのホースを換えました。新品ホースは弾力性が違います♪
Posted at 2011/12/25 19:29:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2011年12月23日 イイね!

エンジンオイルを噴いた?のはブローバイガスでした~(汗)

エンジンオイルを噴いた?のはブローバイガスでした~(汗)昨日は美浜でまたしても自己ベストを更新出来たのですが・・・不安要素も!

ボンネットの裏にオイルを噴霧した様な跡が・・・(涙)

タカタカ@インプワゴンさんに診て頂いたのですが、エンジンには特にオイル漏れは無く・・・・。

ボンネット裏はこんな感じでした。


エンジン自体やその他周辺機器は綺麗なままです。ナンで?


ディーラーで診てもらったら一発で解りました♪キラ~~ン☆


キャッチタンクのホースが抜けるくらい緩んでいてそこから噴いていたそうです!


ボンネット裏のオイル噴霧の原因解明♪←整備手帳はこちら~

あ~、インプは壊れやすいと言われますが、GRBパワーアップすらしていないのにもう壊れた?
いやいや、まだ僕の09’スペックCはまだエンジンが壊れていないみたいです!!
自分で付けた社外品のパイプの緩みが原因でした、ごめんなさい!(汗)

※余談ですが、ハンマーは重い方が車高調の調整がし易いです♪♪


GRB・B型スペックCにはまだまだ頑張ってもらいますよ!
もっともっとGRBを車が曲がる様にセットして軽量化とパワーアップ無しで美浜44.4秒切りたいです!

※そう言えばベスト更新した昨日は助手席(23kg)が付いたままでした♪
Posted at 2011/12/23 19:19:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2011年12月22日 イイね!

また美浜サーキットで自己ベスト更新44.943秒♪

また美浜サーキットで自己ベスト更新44.943秒♪本日は豪華です!事前の予告で・・・・

奈良の激速軍団のTeraRacingさんがエボⅩで美浜42秒に入れる為に走りに来ると事前予告をキャッチ!

タカタカ@インプワゴンさんがNEWエンジンでテスト走行情報をキャッチ!これは僕も行くしかない!←フォトギャラ

ですが本日は息子と吹上のトミカ博に行く約束をしていたので、午前中はダメ~。
トミカ博って大人でも楽しめますね♪
※そういえば、この写真の綺麗なおね~さん、技能人以上にお綺麗で~。

どこかのモデル事務所の方かな?

話は美浜サーキットに戻って、ブレーキパッドを前後とも換えて大幅にブレーキバランスを変えた状態での美浜サーキットは初めてです♪

ちなみに鈴鹿ツインでは好感触♪

サーキットに着いたら、Mosquitoさんが45.2秒台をマークして自己ベスト更新されていました!
早速、おめでとうございます♪♪

ぼくはと言うと皆さんにあいさつをして、タイヤを換えて、準備して15Aからスタート。
最初はブレーキポイントの違いに戸惑いましたが・・・・解ればこっちのもんです♪
セットは44.989秒が出た美浜から前を1コマ強く、リアを5コマ弱く・・・・、そして出ました!
自己ベスト更新 44.943秒♪

あのブレーキバランス最高ですよ!
次はリアスプリングを交換します!

次は欲を出して44.7~44.8秒付近を狙ってみます!
もっと曲がるセットに出来れば、貧弱なノーマルGRBパワーでも出そうな気がします♪

そして、またしても44秒が出て嬉しかったので16Aも走る事に。
たまたまyuriapapaさんとMosquitoさんと僕でコースを占有♪
インプ3台(GDB、GVF、GRB)でのタ
イムアタック合戦!痺れました♪

tribecaさんもコソ練に見えていましたが、みんないたので公開練習に!
タイムはいかがでした?チャンカレ行きたいですね!

タイヤを戻して皆さんに挨拶をして、キャノンボール状態でマッハで帰宅、焼肉屋さんで祝杯を~♪
飛騨牛A5ランクではなく、米沢牛にしました♪


締めは『焼肉屋さんの和牛カレー』♪まいう~


僕を支えてくれているみなさん、タイムアタック仲間のみなさん、ありがとう!
今年のタイムアタックはこれで本当に終わりです!
次は1/5から走ると思います♪

週末は雪が降るそうなので、シエンタのタイヤをスタッドレスに換えなきゃ~(汗)
Posted at 2011/12/22 20:54:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行関係 | 日記
2011年12月21日 イイね!

昨日は・・・・

昨日は・・・・トヨタ・アクアの実車を見ました♪

僕が気になる黄色いアクア☆

小さくて黄色いHB車って良いな~♪

そういえばスズキにも黄色いHBありますね♪
Posted at 2011/12/21 16:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買換え編 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678910
11 12131415 16 17
1819 20 21 22 2324
25 262728293031

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation