• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

美浜サーキット、自己ベスト更新!44秒台に突入~♪

美浜サーキット、自己ベスト更新!44秒台に突入~♪12/11(日)はスパ西浦モーターパークのGT耐久レースに出て、クラス4位のトロフィーGET

同じ車に乗るチーム内で、ベストラップとアベレージラップ共に一番を取り、特にアベレージラップはかなりベストに近いラップを叩き出しました!比較データはこちら~、メンバー全員がほぼ1年に一度しか乗らないシティーです(爆)

そして明けて本日12/12(月)は午前中に朝練しに美浜サーキットへ行きました♪
車に乗ってサーキットを走るのが大好きです♪

実は事前にterayuさんとyuriapapaさんとmosquitoさんの出没予告があったのでみんなに会えるかな~と期待もしていました。

9A、9C、10Bを走って午前中に帰って、午後から仕事という予定で行きましたが・・・・

8時15分にコースに着いて、タイヤ交換。これは15分もあれば楽勝です。


NEWタイヤに期待です♪


9B頃にGRFスペックCのtjunkさん登場!
※この時は以前コメントをやり取りした仲だとは知りませんでした(汗)ごめんなさい。


そしてteraさんとカプロさんとお仲間の方達が登場!奈良の激速軍団です!




9Cを終えてPITINすると、GVF&AT美浜最速のyuriapapaさん登場!


りょ~さんはお車直ると良いですね!帰り際にお聞きした話・・・・タイムに効きそうですね!

そして10B直前にはアルテッツァー乗りのしゅりりんさんが登場!

9A&9Cで皮むきをしていよいよ本日最後の10Bと思いきや、僕の走りを見ていたteraさんからアドバイスが!そしてアソコを調整をしていざ10Bへ!

9Cの余熱があるのでタイヤは一番良い状態。アウトラップで既に車が曲がる感覚が強くなっているのが解りコレは行けるぞ~!さすがteraさん!

出ました!アウトラップの次の週に44.989秒!
自己ベスト更新 44.989秒!

ついに44秒台に入りました!
いつも応援してくれているしゅりりんさんも電光掲示板付近で見ておられました!
yuriapapaさんにも、mosquitoさんにも、teraさんにも美浜スタッフにもみんなにラップ表を見せて♪
みすた~さんにも現地で見せたかった!!

そして興奮冷めやらぬ中、GDBのmosquitoさんも登場!嬉し過ぎて握手しちゃいました!(爆)


2011年は何とかパワーアップしないまま44秒台に入れると言う目標が達成できました。
途中で何度エンジンのパワーアップしようか誘惑に負けそうでししたが・・・・(汗)

目標も達成できたのでさっそくセッティングを大幅修正するべく車高調を調整しました♪
アライメントはセットして行きついた先の結果であり、アライメント調整をしたから速くなるものでは無いですね。そういえばラジコンの神様広坂さんもそう言っていました。
コースでそのヒート中に換えないとほとんど意味も無いし・・・。
もうお金を掛けるのはなるべく工賃とモノ代と走行料金にし、調整は現地で自分でやろうと思います。


セッティングのアドバイスを頂いた上,GRBを運転して弱点を見つけてくれたteraさんありがとう!
携行缶のホースを貸して頂いたyuriapapaさんありがとう!
ハンマーを貸して頂いたtjunkさん、カプロさんありがとう!
タイヤ交換を手伝ってくれたしゅりりんさんありがとう!
握手をしてくれたmosquitoさんありがとう!
みなさんの助けが無ければ走れていません!

本日のフォトギャラ①はこちら
本日のフォトギャラ②はこちら
Posted at 2011/12/12 20:43:09 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット走行関係 | 日記
2011年12月04日 イイね!

今日は耐久用シティーのメンテ&気になる車♪

今日は耐久用シティーのメンテ&気になる車♪今日は来週の耐久レースの為の準備をしました。

いつも通り洗車してブレーキ&タイヤの点検とオイル関係の点検・・・そして消火器を乗せる改造を行いました。

そこは僕以外は職人さんばかりのチームなので、すぐに加工取付完了しました!車輌用消火器ってのがあるんですね!学校にあるのと一緒かと思っていました。

消火器ホルダーも二点止めらしいのでホルダーを二個一に加工します。


これが穴一もぴったりで即完成形に!


そして車輌に取り付けて完成♪このステーは溶接で付けたんですよ。


春にエンジンとMTを乗せ換えて(LSD抜きに・・・・)美浜を試しに走っただけなので心配ですが、楽しく走って忘年会が盛り上がればと思います。来年は足をノーマルにしてノーマルカー耐久に返り咲きかな?(笑)

妻と息子に買い物ついでに僕が現在気になる車のパンフレットを貰って来てもらいました。


次はBRZのパンフレットもらわなきゃですね!
Posted at 2011/12/04 13:21:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2011年12月03日 イイね!

今日は小牧ドライブと本場インド人のカレー♪

今日は小牧ドライブと本場インド人のカレー♪本日はシエンタではなくGRBで家族ドライブ♪

目的は愛知県小牧市の炭山自動車さんでECU現車合わせ&EVC6&強化アクチュエーター取付の相談♪

炭山社長とパワーアップの事、どうしてブーストが垂れるのか?、とかエボとインプの根本的な違いとか色々と話をしていく中で驚愕の事実を知りました!(涙)

炭山自動車さんを後にして、本物インド人が経営&調理&接客するカレー屋に行きました。
※ちなみにこの強烈に美味しいナンは、ナンと!お代わり自由ですよ♪


美味い!


美味い&激辛い・・・・、赤いでしょ?辛さ設定を間違えました(涙)


これも美味い!

本物インド人の店員さんが皆さん漏れなくフレンドリーでした♪
カレーと言えば家で作るか、ココ壱番屋か、レストランのカレーしか食べた事がありませんでした。
インド人が作る日本人向けではない本物カレーがこんなに美味しいのかと衝撃を覚えました!(汗)

本日聞いた衝撃の事実は・・・・・・僕の心の中にしまっておきます。

【追記】
カレーと言えば、12/1に隣町(南区)にチャンピオンカレーが出来ました♪

※写真は12/1のモノです。
Posted at 2011/12/03 15:20:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 買換え編 | 日記
2011年12月02日 イイね!

かすかな希望をもって美浜サーキットへ♪

かすかな希望をもって美浜サーキットへ♪朝起きたら雨でしたが、天気予報は昼から曇でした。雨さえ降っていなければ路面が乾くかもしれないとかすかな希望を持って、NEWタイヤを積んで美浜サーキットへ~♪

※こうして写真を見ると純正ホイールってカッコ良いな~

しゅりりんさんとプチオフしながら路面が乾くのを待ちました。お休みの所をプチオフして頂きありがとうございました!


結果的に僕は路面が出来るのを待っているうちに、走行準備と積んで行ったタイヤへの交換、そして帰りのタイヤ交換、その間に雨が降りだしたら嫌だな~とか考えだして、だんだん走る気が失せてきたので本日は走るのを止めました。気分が乗らない日はアタックしないのが良いと思っています。

そして・・・・

乾き待ちの間に激速FD2シビックタイプRの方が2人(3人)が走行開始、いや~2人とも凄いです!
ある程度乾いたとはいえストレートとライン以外はまだ湿っていたり濡れています。
あのコンディションでいしい@FD2改さんが43.7秒、りょー~さんが44.1秒・・・・!

なるほど~、二人ともエンジンは吸気から排気そしてECUも全てド・ノーマルなんですね!
あまりにも加速が良いのでフルチューンかと思いました。
話を聞いてみると軽量化を徹底していると、インプ最速の方並みに無駄が無かったです。

タイムが早い人とポルシェ社の共通コンセプト通り
『軽量化に勝るチューニングは無し』
を目の当たりにしました!

・パワーアップは加速区間に効きます

・軽量化は加速・減速・旋回・消耗品・燃費・・・・・・車全ての動きに効きます♪
 ※外すだけなので手間はかかりますが、お金が掛りません♪♪

この冬からは出力系チューニングで加速を稼ごうと思っていましたが、ECUでエンジンチェックランプが点く原因のアレを無効にして貰うだけにして、今まで同様にパワーアップは一切しないまま、もうしばらくインプで頑張ろうと思います。


いや~、色々と勉強になりました♪
しゅりりんさん、山本プロのレクチャーでモヤモヤが晴れて良かったですねっ♪
Posted at 2011/12/02 19:15:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678910
11 12131415 16 17
1819 20 21 22 2324
25 262728293031

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation