• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

贅沢な美浜ジムカーナDAYで色々と試しました♪

水曜日は贅沢な講師陣と素晴らしい施設の美浜ジムカーナDAYで練習して来ました♪

鈴鹿フルコースでタイムアタックを楽しまれているMorris@Evo8さんも見学に来てくれました!

午前SSはWETからハーフWET、最後にドライと・・・あ~、雨の美浜は滑るな~(笑)


今日の練習の目標は
【ターンに入る前のクラッチを切る&サイド引く操作時に、REV付近まで回転を上げる】
という事!

そういえばサイドブレーキ調整後初だったのでいと~たろ~先生とインテ乗りの巧選手に確認してもらったり引かせて頂きました。

午前SSの最後らへんとタイムアタックはフルDRY、何か調子が上がりません・・・・ここ2~3か月のタイムより1秒位遅い・・・・50秒そこそこのコース設定で1秒遅くなるのは何か原因があります。

???と思いながら午前SSは54秒台のポクポクチィ~~ンなタイムで終了~

ランチタイムは川村先生を囲んでタイヤの話を聞きながらみんなで食べました♪



午後SSも最初の一本目が1.5秒位遅くて・・・???

原因は・・・・ドライバーがいきなり1.5秒も遅くなるはずもなく車も壊れれていない。
先月、先々月と違う点を検証・・・・リアの車高と減衰です。

G6ジムカーナ・キョUセイ会場で減衰を前後2クリック緩めて、戻したのを忘れて、午前SSでさらに2クリック絞っていました。この時点で固すぎる事に気が付かなきゃいけません。

いつもは全部締めてから戻すのですが、G6時に前回こうだったからそこか何クリックとかしてたので何事も横着するとダメですね(涙)

そして、奥伊吹・円遊会ジムカーナで落としていたリアの車高を戻したら

あ~、走り易い!!

雨上がりで砂っぽいのに1分10秒9で10秒台に返り咲けました♪

最後のタイムアタックも1分10秒710で当日ラジアル最速で仕上げれました!


kajiさん 動画 ありがとうございました!!
※僕の270ターン半径がいつもより50cm位・衛星軌道ターンになっているのが惜しいです!!


後はMTオイルを換えて操作性を上げてMSGS挑もうと思います!楽しみです♪♪
Posted at 2014/11/13 07:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2014年11月11日 イイね!

パーキングブレーキクリアランス調整

パーキングブレーキクリアランス調整引きしろの遊びをレバー側10mmナットで調整していましたが、テンションが掛りっぱなしになるのと、片効きの原因になる、GVBはDIYでも調整が簡単、とか色々と聞いたので・・・・

・ローター側でクリアランス調整をしてみました(汗)

ローター側は4コマ戻し、車内パーキングレバー側3ノッチ(今までは7ノッチ位?)にしました。
Posted at 2014/11/11 14:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2014年11月02日 イイね!

G6ジムカーナ・フェスティバルに参加しました♪

G6ジムカーナ・フェスティバルに参加しました♪2014年・G6ジムカーナの最終戦というか全ショップ主催のフェスティバルに参加して来ました♪

ぼくにとって完全アウェイなキョUセイで開催されました(涙)

結果から書くと、大抽選会は敗者復活で【アナと雪の女王クッキー】でした♪

コースは覚えやすかったので、現地ではコース図を一切見ずに最初から最後まで自分の組み立てといつもアドバイスを頂いているチャンピオンのUn藤パパの組み立てとを比較して確認しました♪

そして、幸運にもPN仕様4WDの全日本選手権優勝車輌『北陸の清原』選手の助手席に乗る権利をGET!!※実はIOXアローザでも同乗希望しましたが、ジャンケンで負けて乗れずでしたので超ラッキーでした♪

なるほど~、タイムが早い訳です♪♪タイヤの摩擦円をほとんど回転方向に使われていました。
乗った感じについてはhoney-evoさんとS本選手にはお話ししましたが・・・・
真似するにはまだまだ練習が必要です!!

そうそう、新型WRXSTIとランエボⅩRSを同じような角度から取ってみました。
どちらもお友達なのでOKでしょうか?



4WDクラスは(も)全日本選手権や地方選手権やミドル戦をにぎわしている実力派ドライバーと速い車が勢ぞろい・・・ぼくのテクでどこまでイケるか???!!


【自分の1本目】 6位/23台
Un藤パパ選手以外の4WDの方がどう組立てたかは解りませんが、僕はほとんどサイドターンで最短距離で組み立てました。1本目の動画を見せて頂くと前半の8の字はちょっと回しが甘かったのが惜しいです。
最後のおにぎりの手前の左ターンが出来なくて、右回りに持って行けないと判断して、急遽左ターンに変更、それも失敗してかなりロスしましたが、何とか1分4秒08で6位でした♪

お菓子すくいはおまけまでして頂きありがとうございました♪

当日の様子①
当日の様子②


抽選大会の箱に3枚のチケットを入れて・・・・カメラ付ヘリコプターと40インチテレビ以外はこれと言って欲しいのが無かったのでそれに絞りました。

【自分の2本目】 総合結果・・・・11位/23台(1本目タイム)
1分2秒台前半を目標に、パイロンとの距離を詰めて、最後のおにぎりを左ターンに絞って行ったのですが、スタートから数えて5本目のペナルティーパイロンがずれた??右のミラー下にパイロンが在って近すぎたかな~とか思っていたら、やはりオフィシャルが確認に走るのが左サイドミラーに写り戦意喪失・・・・、最後の3本おにぎりはまたもやターンを失敗して、・・・・その手前の赤い左回りのパイロンへのアプローチが失敗しているから残りの3本巻きおにぎりが回せてないんです。・・・・タイムダウンの1分10秒0(パイロン1込み)で終了~

動画は北陸のスイフト乗りの方にとって頂いた2本目です。ありがとうございます!!!


色々と情報交換も出来ましたし、面白い話も聞けましたし、さらなる課題も見つかったので練習して、来年も練習会や大会参加を楽しもうと思います♪

2回目のオフィシャル走行は見学できたので、川村先生のS2000をパシャリ!


主催の皆さん、オフィシャルの皆さん、参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2014/11/03 15:54:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 11 1213 1415
1617 18192021 22
232425 26272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation