• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

そういえば・・・

8/31(水)のランチは、何故か無性にラーメンが食べたくなり、近所のラーメン屋さんに行きました。

娘(食が細い息子は娘から取り別け・・・・)
【濃厚とんこつ博多ラーメン+こってり、麺・やわ】


妻は
【濃厚とんこつ博多ラーメン+こってり2倍、麺・普通】


僕は
【濃厚とんこつ博多ラーメン+こってり4倍+特製(のり、煮たまご、チャーシュー)、麺バリカタ】
こってりを追加し過ぎて♪チャーシューも卵も埋没しております(笑)


ご馳走様でした♪


どうセーブしても替え玉3つ(カタ→バリカタ→カタ)してしまいました。
僕はどこのラーメン屋さん行ってもスープは全部飲みます!
次はこってりを8倍にしてもらおうと思います♪♪
・・・・胃袋的には替え玉をあと2つ行きたかったですが、レーシングスーツが入らなくなると困るので我慢しました(涙)

愛知県半田市の美味しい美味しい【ラーメン屋めん涼】さん行こうと思います!!
2016年08月27日 イイね!

久しぶりに参加したMSGSでトーテムポールして来ました♪

美浜サーキットさんも大事な僕のホームコースなので、横に乗りたいと言う息子と娘を連れてMSGSに参加して来ました。

僕的には夏休み最後の週末でしたので、和歌山のアドベンチャーワールド連れてきたかったのですが、予定を決める時点で台風の進路が不確定だったのでやめにしました。これだけ暑いと動物さんも元気ないですしょうし・・・。

コース図はコレです。

最後の二本巻きをサイド一回で行くか?最短距離を走れるサイドを二回引くか?だけ考えました。

【TRY1 1分9秒1】


【反省走行 1分8秒7】


・・・サイドターンでリアタイヤが引っかかっています(汗)。

結果は・・・・家族でのトーテムポールは遂行できました!!




帰ってシャワーを浴びて汗を流してスッキリしてから近所の中華屋さんで乾杯♪

※この中華屋さんは生中がキリンなので、スーパードライファンのぼくとしては生ビールではなくてもアサヒスーパードライが良いので大瓶にしました。

久しぶりに夕食に炭水化物を頂きました♪



走った後のビールとラーメンは最高でした!!

次は地元のミニ四駆大会(愛知県でも指折りの超ハイレベルコース)で親子1-2を狙います♪♪
Posted at 2016/08/30 20:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2016年08月21日 イイね!

アップが遅くなりました。8/21JMRC近畿ジムカーナミドル第7戦は3位表彰台(汗)

今年、唯一シリーズを追いかけているJMRC近畿ジムカーナミドル選手権第7戦に行って来ました♪
パドックは弥生総長さんと杉ちゃんさんと仲間の方とご一緒させて頂きました!
凄く居心地が良く、弥生総長さんからはお土産まで頂きありがとうございました♪


この大会で勝たなければもうシリーズチャンピオンにはなれません・・・・

コースはコレ


名阪Eのターンセクションには荒いコンクリートが貼ってあり、僕のテクニックではリアがズラし難いです。昨年初めて走った時から名阪Eコースのターンセクションはズレなくて苦手です。


タラレバ選手権と言い訳選手権は見苦しい!
競技ジムカーナに於いては動画とタイム表が全てです!

【TRY1 暫定3位】 張り付きました・・・・


【練習走行 2位】 張り付きました・・・・


【TRY2 3位でスーパーラップへ】・・・・・張り付きませんでしたがちょっとオーバーラン


【スーパーラップ】 0.1秒足りず3位のまま・・・・この曲はラウドネス???!


朝の車検後の簡単なテスト走行では見事に模範的な360度ターンが決まってます。僕が思うに今年から履いたβ02は凄いグリップですが、僕が操作するとタイヤに熱が入った中盤以降のターンで張り付く傾向にあります。この特性を攻略できなかったかな??(汗)

結果は3位ですが、表彰台は嬉しいものです!!


本日の戦利品♪♪


シリーズチャンピオンを確定されたプレジャーモータースポーツクラブ仲間の高Gさんからオイル交換時のオイル処理箱を頂きました!!


ジムカーナ始めてまだ3年、自分なりに頑張って初めて追っかけた公式戦でしたが、シリーズチャンピオンは最終戦を残して取れない事が決まりました。ついでに最終戦前に3位に落ちる事も無くなりました。

最終戦と西日本フェスティバルがあるのでまだ挑戦は続きます!!

㈱PRSさんで全てを作ってもらった愛車自体は抜群の戦闘力(大橋社長に僕のラジアルタイヤを履いた愛車を運転して頂くと、Sタイヤ仕様のSA3車両と同じくらいのタイムを出されるのです!)なので、この速い愛車にふさわしいリザルトを得る為にもターンの操作&コース攻略の組み立て方をもう一度考え直さないといけないと思いました。

最後に、主催のLAZY.W.Sさん、オフィシャルの皆さん、参加のみなさん、ギャラリーの皆さん、名阪スポーツランドのみなさん、お疲れ様でした!!
Posted at 2016/08/28 19:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2016年08月08日 イイね!

午後から㈱PRSさんでMTオイル&デフオイル交換と買い物♪

午後から㈱PRSさんでMTオイル&デフオイル交換と買い物♪いや~、暑かったです。

写真は㈱PRSさんからの帰りの国道23号線を下りた信号で止まった際に撮ったのですが、外気温が40度ありました。




今日は午後一番に予約をしていたMTオイル交換とリアデフオイル交換と注文していたスプリング購入しに岐阜県の㈱PRSさんに行って来ました。


MTオイルはGW以来のメンテナンス


リアデフオイルは3月上旬以来のメンテナンス


西本メカニック様、暑いPITで丁寧な作業をして頂きありがとうございました!!

今回はMTオイル交換時に我らが大橋社長に勧められた㈱PRS・リキテックMという添加剤を入れてもらいました♪


㈱PRSさんからの帰り道、ワコーズ独特の交換後だけのウルトラミラクルスーパーヌルヌルスムーズな極上シフトフィールが添加剤でより長く続くと良いです!!これならより積極的に3速にシフトアップしたくなります♪♪

購入したスプリングはコレです。走った感じを伝えながら、動画を見て頂き、フロントのみ違うレートのバネに換える事にしました☆次はぶっつけで競技本番走行ですが今から動きが楽しみです♪♪


後は盆休みの間にDIYでエンジンオイル交換をしたら完璧です!!

Posted at 2016/08/08 20:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2016年08月06日 イイね!

8/6(土)は万代書店までミニ四駆を走られせに行ってみました♪

伊勢湾岸道を走り、長島ICを通り過ぎて


万代書店・鈴鹿店に到着!


デカいコースでした(汗)


息子は絶好調の全部自分で組んでいるMA1台(親が手伝うと親父マシンと言われダメだそうです)
僕はフロントヒクオS2、リアヒクオS2、息子のセッテイングをパクッタMA(汗)の3台
充電器は3台持っていますが、2台だけ持ち込みました。


フロントヒクオ


リアヒクオ


何処に行ってもそつなく速い娘のピンク色VS


動画はほとんど撮っていませんが、ぼくのフロントヒクオとリアヒクオのS2を比較レースさせました。
残ったのは多分リアヒクオかな?飛び方が違います。


ジムカーナ活動の合間のひと時でした☆

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation