• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

我が家の熊本地震

熊本の地震に関して、




仙台在住の私にも、いろいろ騒がしい状況でした。




まず、妹の旦那の実家が熊本。


妹夫婦は仕事で上海へ転勤で行っている。



旦那の実家大丈夫なのか?





妹に14日、メールで連絡してみた。


「おい、熊本で地震だってよ。旦那の実家大丈夫か?」







返事は、


「うちの親も今九州旅行中なんだよ!今日多分別府。」





Σ( ̄。 ̄ノ)ノ   うちの親?


ここでチョット考える。


嫁に行った妹の言う「うちの親」って誰のことだ???




返信してみる。


「うちの親って○○(親父の名前)と○○子(お袋の名前)のことか( ̄▢ ̄;)?」





返事が来る。


「それ以外に誰がいる??」






マジか( ̄▢ ̄;)





とりあえず、妹のとこには安否の連絡は入っていた。


なぜ俺に連絡よこさんのじゃ(ーー;)




なんとか15日の夜には小倉へ移動していた両親。


一安心か・・・・



と思っていたら、16日に「本震」とか・・・・


更にニュース見ていると震源が移動している。



予定では16日に青森へ戻るとか言っていたが、

この状況で大丈夫なのか?




幸いにも九州から本州への新幹線は動いていたということで、

うちの両親は無事に16日中に青森の家に帰還したそうです。



ついさっき、親父から電話があって、

「スケジュールが1日ずれていたら、まだ九州にいたかもしれない。怖かった。」

という事でした。







肝心の妹の旦那の実家の方は、

向こうの両親もたまたま熊本の家から水俣の親戚の家の方へ行っていたことは判明。

無事でいることは確認できているようだが、

熊本へ戻ることが出来ずに、熊本の家が現在どんな状況なのか分からないとのこと。






5年前、出張先で地震に遭って、仙台へ戻れなかった私は、会社や社宅の状況が掴めなかった経験があり、

その状況が思い出されました。



今回の九州の震災、こんな状況で気になって気になって、


とても心配しております。


一刻も早く地震が収まって、九州の方々が安心して生活できるように、

お祈り申し上げます。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/17 17:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

金曜日の核酸
u-pomさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 17:28
こんにちは。


我が福岡も、昨日の本震以降の余震が凄かったです。一晩中、言い知れぬ恐怖を体感しました。

その影響で、久留米や柳川でも被害があったみたいです。

昨日は、職場の社内研修会でしたが、安全確保最優先との理由で中止になりました。
職場のあるエリアも、震度5とかで、影響が気になります。

その後は、TVやラジオの最新の被災情報を見聞きしながら過ごしてました。

一日も早い平穏が戻るよう願うばかりです。

コメントへの返答
2016年4月17日 17:48
私が5年前に地震に遭ったときは、停電でしたので全く状況が掴めなくて、そのうち携帯電話のバッテリーも無くなり、完全に孤立してしまい不安だったのが思い出されます。

非常時の備えを確認なさっておいてください。

会社の方も気になりますね。
私の会社では壁にヒビが入っていたり、キャビネット倒れたり、倒れなくてもガラスキャビネット突き破ってファイルが飛び出したりしていましたから。
くれぐれもご注意下さい。
2016年4月18日 6:34

うちの嫁さんは、21年前の地震の際、

当月、翌月、3月に大阪から海を渡り

四国へ、再度海を渡り岡山や尾道へ、

そして九州宮崎、鹿児島等々へ

20,30回も、4月末か5月頭に産まれる

予定のお腹で、仕事に行ってましたよ。


何度も流産しそうになったりして…。

大変だろうけど、大した事はない、

と、思えば何とかなるもんよ、ホンマ。

そう思わないと…、ね。



コメントへの返答
2016年4月19日 19:18
私も3.11のときは天井が落ちてきて、一度は下敷きになった身ですので、何とかなった部類ではありますが、
地震そのものによる被害だけでなく、
物資が近くまで来ているのに届けられないとか、エコノミークラス症候群などという、二次、三次の被害が出始めると、歯がゆくなります。
2016年4月19日 15:48
お疲れ様です。
俺の弟は小倉に居ますが、地震自体は大したことなかったそうです。

以前の阪神大震災の時も大坂にいましたが、幸いというか、住んでた地域は大したことなかったそうですが、運がいいのか悪いのか( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年4月19日 19:21
中には、3.11東北で被災して、
九州に移り住んだ方もおられるようで、安否の確認をするというニュースも見ました。

親父達は小倉のホテルの17階にいたそうで、
とても怖かったそうです。

プロフィール

「有るかもしれないし、無いかもしれません、会社のみぞ知る(^^;」
何シテル?   06/11 12:50
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation