• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-kiriyamaの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年7月9日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっと挑戦してみました。水平対向のプラグ交換(^^;

純正?でついていたNGKのプラグからチャンピオンのイリジウムプラグです。10万㌔保証と言う事で決めました。

用意した工具

プラグソケット16ミリ(マグネット付き)
エクステンションバー(50ミリ)
ラチェット

後はエンジン内の機器類を外すのにちょっとした工具
が少し

ボロ布
手袋(無いと手が…キズだらけになります。又軍手のような分厚いものではなくて薄手がいいかと思います。私は園芸用の背抜きタイプを使いました)

勿論すべて自社製品♪
2
①エアフロ
②バッテリー
③ウオッシャータンク

を外します。ここまでは楽勝ですね♪
ウオッシャータンクは外したら適当に落ちてこない用
くくり付けます。
3
運転席側。


・・・すでにプラグコードは外れています・・・

( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ・・・オイル漏れ目立ちますね・・・
とりあえずブラシでこすって綺麗にしておきます。
4
助手席側。

プラグコードを外すのに結構苦労しました。
シコシコ上下左右にゆすって
気合でヌキました( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
5
外したフィルター・・・

一体ドコを走ればこんなに汚くなるんでしょうか・・・

買い置きしてあるブリッツのSUSフィルターへ交換しておきます。(でも洗えば再生できそうですが・・・)
6
古いプラグを抜きますが、
手探りでプラグソケットを手で差し込む⇒
エクステンションを手探りで付ける⇒
ラチェットで一発緩むまで回す⇒
ラチェットだけを抜く⇒
手で回す⇒
1山2山残った所でエクステンションだけを外す⇒
残りを手で抜き取る順番です。


簡単なプラグの順番は
運転席手前⇒助手席手前⇒運転席奥⇒助手席奥です。

一番やっかいなのは助手席奥です・・・
プラグを抜く時四苦八苦します・・・・
何でこんなにスペースがないんでしょうか???


私は万が一工具を落とした時の事を考え隙間にボロ布を
敷いておきました。(工具を落とすとえらい事になります)


写真はプラグソケット、エクステンションを差し込んだ所です。50mmのエクステンションを使用しました、私的にはあと10mm長いものがあればベストと思えました。(助手席側が少し長さ不足)
7
恒例?の旧品と比較(*´'Д'):;*.':;カハッ

128500㌔ノー交換のプラグ。。。
お疲れ様でした♪


取り付けは取り外しの逆の手順。
比較的短時間でできました。

かかった時間は約1時間半。


もう二度とやりたくないですね・・・・
8
後はこの季節野外作業の必須アイテム。

香取線香♪

我が家のガレージは大量発生ですんで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

七夕には天の川見れるかなぁ〜

難易度:

エンジンルームの気になってる箇所をDAISOグッズで綺麗にしました🚗👍

難易度:

大雨降るの分かっていても

難易度:

ナビ、ETC、スピーカー取り付け③

難易度: ★★

ETCマイレージサービス登録

難易度:

コート剤、Z型モール検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月9日 12:36
自分でやったんですね~わしはお願いしよう(笑)
コメントへの返答
2009年7月9日 15:09
根性と時間との戦いですわ・・・

ヘンな姿勢で長時間おったので
明日がヤバイかもです。。
2009年7月9日 14:46
このエアフィルタの汚れ具合を見ると
なんと綺麗なうちに私は交換してしまったんだ!
と後悔しております(笑)
コメントへの返答
2009年7月9日 15:11
いやいや・・・私のが交換しなさすぎです・・・

大気が汚いのか?アクセル踏みすぎ?なのか??
よくもエアフロが壊れなかったとホッとしました・・・

プロフィール

「また四国に…」
何シテル?   02/07 23:17
車、自転車、山が好き。 車は弄るより洗車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まるぼろ801さんのプジョー 308 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:49:51
じゃすなさんの日産 デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:52:47
BLITZ ZZ-R 交換用カートリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:49:21

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初輸入車、12年ぶりのMT車。 数々の国産車を乗り継ぎましたが、同じ車でも全くの異世界で ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
前車zvw30 が32万キロで御臨終。 自分史上最低の車でした。 良かれと思いトヨタ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
丸6年所有。 4.5万キロの中古車を買い32万キロで手放しました。売却額1万円。。 メイ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
24MS4WD。初三菱車です。 突出したキャラクターはありません。真面目な車作りです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation