• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迅の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

BOSE リアスピーカー&フロントスピーカー 社外品へ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こちらはリアの完成したものです。
BOSEのリアスピーカーとフロントスピーカーを社外品へ交換しました。
MDF材なども準備しましたが切り出すのが面倒で取り急ぎ純正BOSEスピーカーをバラしてバッフルボードの代わりにしました。
2
今回買ったのはこれ。
ヤフーショッピングで1個980円でした。
3
このサイズならフロント、リア共に問題なく入りました。
4
純正はニッパーでこんな形に切り出し。
フロントは完全に死んでおり、ちょっと触っただけでコーンはパリパリと穴が開く状態でした。
5
純正のカプラーを流用してます。
赤がプラス、白がマイナスで配線してます。
念の為、組付け時に絶縁テープ巻いておきました。
6
純正にもついてたので、エラストマーを貼っておきました。
7
純正スピーカーから切り出した枠を、社外スピーカーがハマるように赤線部内側がフラットになるように凸部分を削り取って木ねじで固定。
リアは車両側ブラケットに木ねじが当たるため4ミリくらいのネジで止める必要があります。
8
こんな感じではめ込みできるようにしました。
フロントスピーカーは赤線の純正ブラケットよりはみ出る部分のカットが必要になります。
私はきれいではないですがニッパーでちぎりました。
9
後は車につけるのみ。
今気づきましたかが、スピーカーの向きがバラバラでしたね。

音の感想はパーツレビューにします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り(軽症)修理ついでにデッドニング

難易度:

アクティブボンネットキャンセラー取り付け

難易度:

室内側エアコンフィルター取り付け

難易度: ★★

異音対策

難易度:

シートカバー取付

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿サーキット」
何シテル?   02/25 12:23
あまり更新がありませんが、どうぞよろしくお願いします。^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストベアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 04:30:41
97,730km 車高調整&リアアッパーマウントブッシュ関係交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 18:08:30
ダイソー材料で幌の断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:53:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18万キロ超え、屋根は破れ、雨漏りするわ、苔生えとるわの相当なボロで買いましたが、錆はな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2009年4月19日納車 アルファード 240G 7人乗り ■メーカーオプション ・ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁さんに少しでも気に入ってもらえるようプチカスタムしてます。 他にもスライドがない分軽 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
W800 2011 キャンディゴールドスパーク カスタム 純正  カフェカウル  W6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation