• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむじの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

インテークホース類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もうすぐ車検も近いので、だいぶ前から注文して放置していたインテーク類のリフレッシュを重い腰を上げて始めます
ベタベタです
2
ブローバイ?滲んでますね
3
インタークーラーを外して…
って こんな硬かったかな!?ってくらいホースの硬化とレイアウト的に外しにくかったです
4
このへんもベッタベタ
拭いても拭いてもこれ
5
スポン!なんじゃこらー!?
ヘドロ化してる!
できるだけ掻き出しました
6
こっちも!
7
このブッシュ チラッと中に落ちるとどうのこうのって見た気がする…
引っ張るとブチブチ千切れます
8
やべ!落としてしまった!!
ピンセットで取れましたが、これは怖いです いくら慎重にしててもボロボロ
9
眩しい!
10
インタークーラーホースってよく見ると異径なんですね!
11
ここと
12
ここ
13
ブローオフバルブのホースも変えます
ここもカッチカチでカッターで切りました
14
すごい!分かれてる 初めて知った
15
ここも異径
16
でした
17
戻して完成!
18
気持ちいいですね
19
16年間よく頑張ってくれました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

FCR062投入

難易度:

エアクリホース交換

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

アイドルアップレジスター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「内装がうるさい http://cvw.jp/b/1735822/44830971/
何シテル?   02/10 19:52
AE111レビン→NCP131 G's (10ヶ月で売却)→AE111トレノ→エッセ カスタム →(カプチーノ) →今は僕が高校生の時に親が購入したMAXを引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電気系お勉強編その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 23:31:59
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 10:20:32
ドアガラスからのカタカタ音 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 10:16:35

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
僕が高校生の時に親が買ったMAXを、乗り換える事になったので僕が引き継いで乗る事になりま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
せまい!低い!早い ハンドル重い
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ターボ付けてみたかった…
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
爆音 ボロボロ レスポンス最高! 超もったいないけど 修理費が高かったので仕方なく手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation