• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

ピット作業

ピット作業 そう言えばステップの近況を載せていませんでした・・・

先日、ぽるぽるの点検時に預かって、
外し残りのオイルブロックを外しついでにオイル交換しておきました。

オートメーターのブロックを入れてから、
ずっとオイル滲みに悩まされていました。

大した量ではないのですが、
駐車していたコンクリートの部分には何滴ものオイル痕。
下回りを覗く度にオイルパンにつたわるオイルの滴が気に成ってました。

親元へ旅立つ時に追加メーターが不要になったので、
外したかったのですが、ステップの場合エンジンの後ろ側で
バルクヘッドとの間にあり、下に潜ってサスペンションメンバーの間から
手を高く上げないと届かないので、ピットの開くのを待っていたんですね。

で、この度無事に作業場所を確保して取り外す事が出来たんですが、
やはりこのブロックが原因だったようです。\(~。~)/

ついでに新兵器のオイル受け
を使ってみました。倒産前のツール王国から買ってみたものの、
ウチのピットには高さがあり過ぎて寝かせてありました。
しばらく使う予定が無かったので、そのままにしていたら友人が
パイプカッターで潔くカットし丁度良い高さにしてくれていたのでした。
非常に使い勝手良くオイル交換が楽しみに成りました。

で、在庫の新品フィルターと交換し無事にブロック摘出完了と成りました。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2009/04/03 00:07:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

ゾロ目
R_35さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 23:39
お~~!例のヤツか?

ツール王国…復活らしいね
コメントへの返答
2009年4月3日 23:48
MAXになって復活してましたね。
しっかり99製品扱ってるし。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation