• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

ウワサには聞いていたけど…

ウワサには聞いていたけど… リヤエンジンのポルシェはジャッキ一本で前後とも上げられるって話。

早く仕事が終わったので、試してみたら…


リヤのジャッキアップポイントでフロントも上がった(笑)

ウワサは本当だった。


DIY系911乗りには常識なのかも知れないけど、実際やってみると結構ウケた(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/01 22:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 22:55
知りませんでした・・冷や汗2

おまけに、ジャッキもエアポンプも積んでないことに気付きました・・。

コメントへの返答
2009年10月2日 7:19
ボディー剛性が高いと言うのか・・・
バランスが悪いと言うのか・・・笑
リヤ上げるだけで前後のタイヤ交換出来ます。


スペアタイヤ使う事あればその二つ必須ですから
積んでおいた方が良いですよ~
2009年10月1日 23:21
おぉー、コレって結構凄いコトですよね。

自分の車だか他のやつだか忘れましたが、
同じこと出来た覚えがあります~
ミラか206かステップか?
コメントへの返答
2009年10月2日 7:23
スポーツカーの重心がこんな所で良いのか?って疑問はあります(笑)

同じ様なFF車もあるんですね。

そもそもステップの様に
センターのジャッキアップポイントが無いんです・・・
ウマ掛ける時もフロントはこうやって
更に高く上げて掛けるんだとか・・・
2009年10月2日 12:18
再びこんにちは。

う~む、これも初めて知る事柄です。
重量バランスの関係で、こんな具合になるのですね。

すすむ@964さんの整備日誌を拝見し、今後とも知識の研鑽に努めます。
他力本願です。(笑
コメントへの返答
2009年10月2日 13:11
予算繰り難航中の為、近日中に更新出来るかどうか怪しいです。(;¬_¬)


水冷でもこうなるのか試してみて下さいませ。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation