• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

やっぱりダントツの大きさですね。

やっぱりダントツの大きさですね。 年末休みに一度に片付きそうに無かったので、
ぼちぼちガレージ整理を進める事にしました。

物を減らすにはゴミ捨て
って事でメンテ作業後に処理が面倒で後回しにしてあったオイルフィルターを集めると
まだ全車両分残ってました・・・orz

休憩がてら大きさ比較です。
右上の大きい方からポルシェ 911(964型)用純正品
その隣はホンダ ステップワゴン(RF1型)用オートバックスブランド

下はバイクです。
右は唯一のエレメントタイプはヤマハ SRX-6(1JK型)用純正品
その隣はBuell XB9S用純正品(ヴィッツと同じらしいです)

911はオイル量がダントツ多いので、ディーゼル車並みの大きさですね。
ちなみにオイル量は
911    9L
ステップ  3.5L
SRX     2.1L
XB9S    2.4L
使用量によって違うみたいですが、唯一水冷のステップはやや小さい気がします。
(近年は小型化が進んでいるようです。)

ちなみに通勤用のカブは遠心分離式オイルフィルターなので、交換する事が出来ません。
遠心分離機みたいな構造で分解時に清掃って事に成ってます。

左には取り外しに使った工具を並べてみました。
エレメントタイプはエンジンのカバー内にあるので、特殊工具は要りませんが、
カートリッジ式(スピンオン式)はこの手の工具が必要です。
周辺状況によって使い分けてましたが、ポルシェの大きさでは下の工具は使えません。
上の工具は巨大なのでも余裕で納まる位広がるので助かりました。

車両が多いとこの手の工具も増えますね・・・汗


そうそう先日の筑波山で撮った近況写真をUPしておきました。
純正スプリング+ビルシュタイン(最高位置)の車高
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2009/12/13 20:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 20:49
さすが911でかい!

昔の日産L型もエレメント
でかかったですよね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月13日 21:30
パジェロのディーゼルが同じ位ありましたよw

ろ過特性向上と小型化、廃棄物減少狙って
どんどん小型化していくようです。

こんなにデカくても国産と
大した差の無い価格ってのが
維持費削減に助かってます。
2009年12月13日 22:27
維持費が安いというのが一番です(汗
コメントへの返答
2009年12月13日 23:53
新車定価1000万円以上のクルマとしては
異常に安い方だと思われます。
ただ、整備料はそれなりに取られる場合も
あるみたいなので、DIYか良心的な主治医が
必要みたいです。。。汗
2009年12月14日 1:00
そんなゴミはちゃんと
捨てなさい。(爆)

売れないもんまであると
ゴミ屋敷になるぞ。(爆)
コメントへの返答
2009年12月14日 12:43
は~い今週捨てます。

作業終わると体も気持ちも一段落しちゃって、
厄介な部類のゴミ捨ては後回しに成っちゃいますねぇ…汗
2009年12月14日 17:13
おお~、さすがは油冷エンジンと言われるフラットシックスですね。9リッターも入るのですか。

ところで、この缶はどこに捨てればよいのでしょうか。
コメントへの返答
2009年12月14日 19:26
全容量は11L位あるそうですが、
交換出来るのは9Lです。
4L缶で買うとチョット余分がはみ出るのが
なんとも歯痒い容量です。
しかも、2500km位で継ぎ足しが必要だし・・・

ウチの地域の場合、
<不燃ゴミ>
食用でない用途の缶、金属って分類です。

交換直後は当然オイルが滴るので、
逆さのままある程度放置してから捨ててます。
2009年12月14日 20:09
デカっ!!

そういえば学生の時にガソスタでアルバイトしてるときにF40をオイル交換したとき、アンダーカバーやら何やら剥がすのに、当時何も分からずオーナーと試行錯誤で1時間近く掛かってやっとエレメントにたどり着いたら、見たら2個くっついてた事に更にビビリました(汗)

そのときも12ℓ位入ったような… 恐るべし(×_×)
コメントへの返答
2009年12月14日 21:06
デカイでしょう!

同じ様にバイト先のGSへ行ったら
ディアブロがOIL交換していてビビッた事あります。
先輩が既に作業していて手を出せませんでしたが・・・
その時も高級OIL4L缶が3缶空いていたと思います。

あの手のクルマは普通に正面からGS入れないんですよね低過ぎて(笑)

それに比べたらぽるぽるなんて普通に乗れますよ。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation