• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

母も驚いた小学生の夢

母も驚いた小学生の夢 実家の片づけをしていた母から渡された作文集。
小学4年生の時のものです。

内容は授業中の課題として
産まれてからの振り返りや成長の記録について書いたもの
その中の項目に「ゆめ」って題の作文がこれ。

シッカリとポルシェに乗りたいって書いてある。
しかもグレードまで指定で・・・(笑)

これには掘り出した母も笑っていた。


ちなみにこれを書いたのは昭和62年。
ウチのぽるぽるは平成2年式でこの頃にはまだ産まれていない。

文中にも少し記載がある初の4WD911の959が発表された直後、
ウチの964カレラ4はその技術を受け継いでいるのです。

当然この後の自分には憧れは964に絞られていく訳です・・・


しかしここまで具体的に書いていたとは・・・汗



バイクに興味を持ったのは免許の取れる16歳頃から
クルマの免許が取れる18歳までのつなぎのはずだった。
実際乗ってドップリはまってクルマの免許を取ったのは20歳の時・・・
大分寄り道した感もあるけど、本来の道に戻ったと言うべきかは?
ブログ一覧 | 驚き! | 日記
Posted at 2010/02/27 13:58:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(ガレージ)を作る #4 ...
@Yasu !さん

👑8月の勝者は誰だ!?📸 9月 ...
VELENOさん

北関東茶会に行って来た【9月】
白ネコのラッキーさん

200万円弱な メルセデスAMG ...
ひで777 B5さん

快晴のさいたま市です♪
kuta55さん

昨夜は満月(Corn Moon)& ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 14:52
これは、良いものが出てきましたね。

今の自分を肯定する、うってつけの材料です。
純粋な少年の頃の“夢”を実現しているって、凄いことです!

※ 私は数ヶ月前に小学生の頃の漢字テストを発見、汚い字にひどい点数です。
これを子どもに見られてしまい、親の威厳が“失墜”しました。って、始めから威厳なんでないですが、……。(笑
コメントへの返答
2010年2月27日 20:36
購入するまでソコまで強く意識していると
思っていなかったんですが、
過去の自分は強く想っていたようです(笑)

この作文も誤字脱字だらけで
まともに見せられるような文章ではないです。
2010年2月27日 15:07
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
スゴすぎるグッド(上向き矢印)小さい頃の夢を現実にされたんですね指でOKウィンクこれからも、ずっと空冷を可愛がってあげましょうねるんるん
でも、作文が良く残ってましたねぴかぴか(新しい)感謝ですね~わーい(嬉しい顔)
私は、サーキットの狼世代なんで、カウンタックとかBBとか、930ターボでしたわ冷や汗
コメントへの返答
2010年2月27日 20:39
ども~

結果的にそうなってますね。
F様とかランボって書いて無くて良かった気もします(笑)

僕は第2次スーパーカーブームなので
バブル絶頂期のF40が最高峰ですが、
当時は2億5千万ってプライスでした。
2010年2月27日 15:07
うわ~ スゲー!!

あんたの車庫まで(笑

あとは鉄筋だな(笑(笑
コメントへの返答
2010年2月27日 20:41
構造は木造でした・・・
でも、今は木の良さも解っているので。

バブル時は鉄筋のコンクリート打ちっぱなし
は憧れでしたけどね。
2010年2月27日 15:08
凄い物がでてきましたね(笑)私は授業中、ノートに930の絵を書いていましたね~皆似たようなもんですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月27日 20:42
クレストの落書きは出て来ました(笑)

小学生にも印象の強いクルマだったんでしょうね。
2010年2月27日 20:06
僕が小学生の時よりもかなり現実的な夢を持っておられたんですね(笑)

車だけでなく家のこともちゃんと考えてたのがさすがです(笑)
コメントへの返答
2010年2月27日 20:45
ガレージ付きの家って書いてありますからね。

結婚式の時にも「夢」はガレージ付きの家って。
まさか数年で建てられるとはその時でも
思っていなかったですけどね。

後輩にも言ってますが、
「夢」を持つのは大事ですよ。
叶わないなんて諦めちゃダメです。
チャンスは突然やってきますからね。
2010年2月27日 21:01
具体的ですね~(^^;)

僕の10才の頃の
夢を書いた作文なんてあせあせ(飛び散る汗)

キレイな奥さんもらって子供は3人くらいで整備工場の社長をやりたい…って書いてました(笑)

その頃に好きな車は、、
フェラーリ365GTBですたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年2月28日 2:09
目立つターボでなく911Sですからね(笑)

このところの整理で旧い思い出が沢山出てきて、立ち止まって振り返って・・・片付きません・・・汗

レーサーって思いながら、言い出し難くて
運転手って言っていたようです・・・

もう1台書いていた959は今でも夢のまた夢のクルマです。
2010年2月27日 21:17
夢を実現させるとは(笑)
自分は幼稚園の時、「スーパーカーで先生を迎えに行く」でした(≧▽≦)/
スーパーカーと言うアバウトさ(笑)
買える歳としたって、先生何歳になってんだよってツッコミ入れてやりたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月28日 2:14
何だか気がついたら徐々に叶えていましたね。

某CMのタラちゃんみたいですね。
意外にも先生は待って居たりして(笑)
2010年2月27日 23:04
すばらしい~!なんて素敵な話なんでしょう。
ちょっと泣けてしまいそうです。
こういうの、とっても大事ですよね。
子どもの頃に夢見たことに向かって進んでいく人生、いいですね。

「カウンタック」っていうマンガのプロローグが、すすむさんのエピソードに近い感じで、そういう気持ちを思い出させられました。

なんて感動的だ!
そして、コメントを寄せている皆さんもまた、みんな同じような感じで何とも嬉しいですね。
ちょっとあたたかい気持ちになりました。ありがとうございます(^^
コメントへの返答
2010年2月28日 2:17
ありがとうございます。

丁度バブル期で回りも盛り上がっていましたし、
第2次スーパーカーブームで沢山の高級スポーツカーが観れましたから。
振り返っても良い幼少期を過ごせたんだと思います。

今時の子供にも夢を持たせて上げたいもんです。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation