• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

ファミリーバイク特約

ウチは相方さんもバイク乗りで、
それぞれ通勤用原付き2種とレジャー用大型バイクを所持してます。
他に旧い大型バイクがもう1台。

更に6台目のバイク(原付き)がやって来ました…汗。

そこで、あえて単独で掛けていた原付きの保険を
いい加減に見直して、ファミリーバイク特約に入れる事にしました。

ところが、先程保険会社に確認したところ、ファミリーバイク特約って家族限定なんですね。

家族が乗る分には良いのですが、
友人に貸すって事は特約条件外なので、
自動車保険は無保険に成っちゃうんですね。
自賠責には入っているので、法律上はOKですが、
皆で楽しむ様なバイクには使えないなぁ…(/・_・\)悩

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/30 17:52:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年5月1日 20:07
みんなで乗るという事になると50ですね!(バイク特約は125まで可能だったような・・・)自分の長野の友人はビラーゴ125(逆輸入車)で楽しんでおります。(この125ビラーゴ、先日の長野の記事に写っております)
コメントへの返答
2010年5月1日 20:28
それが80なんですよ・・・
しかもウチの原付はみんな原付2種(50over)

周りはバイク乗りが多く、免許制度上は
一緒に出掛けるのでも問題無いのです。
けど、125cc以下を持っていない場合、
乗せちゃうと無保険に成っちゃうんですね。

原付同士の交換はOK
125cc以上との交換は無保険

ややこしいので、これまでは原付でも
わざわざ単独で加入していたんですね。


バイクも楽しいですよ。
大型も原付も根本の楽しさは同じですから。
2010年5月3日 21:26
そのバイクくれ(爆
コメントへの返答
2010年5月4日 1:05
今度のはオフ車なのでダメ!(笑)
2010年5月4日 0:41
ちょうどこれからバイクがいい季節になりますね。
親しい仲間達といっしょに走れるの、とても羨ましいですね。
コメントへの返答
2010年5月4日 1:08
このGWは良い感じに成りました。
普段会えないバイク仲間に
会う為にチョット遠出して来ました。

でも964で走るのも良いんですよね。(贅沢)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation