• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

アライメント考察

アライメント考察 先日のオフミで、DIYでアライメント調整もするって方から指摘のあったキャンバー。
少しクイック気味なので気になっていたけど、簡易測定では左右が均等に近かったので、放置していた。

昨晩、リップスポイラーの取り付けで下に潜ったついでに確認してみると、ダンパー取り付け部分だけでは足りなさそう…。

964はロアアーム側でも調整機構があるけど、工具が足りなかった…orz
でも、こっち弄ると他にも影響出そうだなぁ。。。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/09 09:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年5月9日 15:00
アライメントまで自分で……、凄っ!

先日、自分はサス交換の際、4輪アライメント調整してもらいましたが、効果は実感できてません。(汗
コメントへの返答
2010年5月9日 20:27
納車時の車高より大分上がった時点で調整が必要で、3月の車検でサイドスリップが引っ掛かるので、トーだけ調整しておいたんですが…。
まだ通年での仕様が決まって無いので、タイヤを新調するまではイロイロ遊んでみる予定です。
2010年5月9日 21:33
こんばんは!
私も昨日前後のキャンバーとトーを再調整してみたところ、その変化に驚いています。
964はアライメントで変わるとは聞いてましたが、触りだすと結構ハマりますよ~。(^_^)v
コメントへの返答
2010年5月9日 21:57
こんばんは
そうですね。
昔ラジコンで大分はまった経験があるので
お店に依頼してしまうより、もう少し楽しんで見ようと思ってます。
現状チョット過敏気味なので、安定志向へ振ってみたいと思ってます。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation