• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

トランクの常備品

トランクの常備品 普段から遠乗りする事が多く、
ずっと旧いバイクを長い間乗って居た事もあり
クルマでも常備品は多めです。


でも、いざと言う時に頼りに成るのはこれらの装備ですから。



内容としては
・車載工具一式(空冷時代のポルシェの工具はとても充実しています。)
・電動エアポンプ&エアゲージ(スペアタイヤを膨らますのに必要です。)
・バルブセット(純正用品でルームランプからヘッドライトバルブまで入っています。)
・スペアベルト(空冷ファン・オルタ・エアコン)
・DMEリレー(突然死があるとの話なので・・・)
・パワーウインドースイッチ(スペアを買い過ぎたので一応)
・LEDマグライト(夜間のトラブルに備えて)
・クルマ止め(サイドブレーキの効きがイマイチなので・・・)

その他、頻繁に高速に乗るので
・パトライト(非常停止時に安全確保の為、紫色の回転灯を点ける事は許されています。)
・三角表示板(高速道路での非常停止時には表示義務あるらしいです。)

写真以外には
・ブースターケーブル
・牽引ロープ
・補充用エンジンオイル1L(1500kmくらい走ると目に見えて減るので。)

も積んで居ます。

近年は充実したレッカーサポートを待つのも手ですが、
ある程度自分で弄れるなら、多少のトラブルに対処出来る装備があれば何処へ行っても安心です。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2010/06/26 00:49:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオでドライブ!紅葉撮影会!
とも ucf31さん

大橋純子 - たそがれマイ・ラブ
kazoo zzさん

菊合わせ
ジンズーさん

岡山フィルムプロジェクト上映祭スペ ...
あつあつ1974さん

【♪】ジブリコンサートへ行って来ま ...
Black-tsumikiさん

クリスマスローズの古葉切り〜〜(๑ ...
かずさん595さん

この記事へのコメント

2010年6月26日 1:12
・牽引ロープ
・補充用エンジンオイル1L

↑FD乗ってた頃は最重要常備品でした(爆)
コメントへの返答
2010年6月26日 13:45
走り屋さんは自走が基本ですから逞しいですよね。

オプ〇ョン誌や〇ワークス誌の応急ネタはよく読んでます(笑)
2010年6月26日 8:59
ステップからの癖で、工具類は今も積みまくりです(笑)
やはり、トラブル時に対応出来るように(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月26日 13:48
ステップみたいには弄ってないからまだ大丈夫でしょう?

ウチのは更に10年旧くなりましたから直しながら走ってる感じですもん(笑)
2010年6月26日 10:12
ワックスも積んどけよ(爆

ふき取りクロス忘れんな。(爆爆

コメントへの返答
2010年6月26日 13:51
フクピカは積んでます。
ワックスとガラコは洗車時だけ登場なので、ガレージ在庫です。
2010年6月26日 11:21
充実内容ですね!
自分は車載工具とオイル、ふき取りクロスだけですから
何かあった時は×ですね!
買ったときに入っていたパトライトはどこに保管したかなぁ~?
コメントへの返答
2010年6月26日 13:58
高速乗るなら三角表示板は掲示義務らしいので必須です。
市販品なら2000円位で買えますからね。

あとは牽引フックはレッカー積載でも必須なので、確認しておくと良いですよ。
無いと適当な箇所で引っ張られちゃいます。


プロフィール

「大衆車の基本型 http://cvw.jp/b/173600/48756446/
何シテル?   11/09 09:26
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYタイヤバランス取り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:37:51
点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
僕がSRXと出遭ったのは免許を取ってまもなく。 バイクは乗りたいけれど、バイト代だけでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation