• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

ペイントプロテクション・フィルム!

ペイントプロテクション・フィルム! 先日の作業はPCM(ポルシェセントラルミーティング)で
当選した協賛品の取り付けをしてもらう為でした。


作業場所は横浜の
「CREF MOTORSPORT」
(クレフモータースポーツ)
さん
ANA!さん正解です!

取り付けたのは
XPEL ペイントプロテクション・フィルム
飛び石や虫などから塗装面を保護するフィルムですね。
実験画像も載せましたが丈夫なフィルムです。

作業行程・内容は整備手帳「ペイントプロテクション・フィルム」に載せました。

ウチは高速での長距離走行が多いので、ヘッドライトの保護用に機能部品として期待してます。
964まではガラスレンズなので、出先で割れちゃうと大変ですから。


クレフモータースポーツさん有り難う御座いました。m(__)m


将来、オールペンしたら塗装面にもお願いしようかな・・・
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2010/06/29 00:15:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/330 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

津波に注意⚠️して避難を‼️
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

露天風呂巡り②
aki@.さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

一日自動車保険
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年6月29日 0:27
当選したとはラッキーな!
高速道やサーキットではもはやコレを貼らずには走れないと言っても過言ではないでしょう(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月29日 12:50
はい!当選しちゃいました。
本当は塗装面にって予定でしたが、
ウチの塗装状態が良くないので、
地味ですが、実用的にライトへ変更して頂きました。

そういえば既に施工済みでしたね。
これだけ強いフィルムなら効果絶大でしょう。
2010年6月29日 1:12
ボディー全体に施工できるとは凄いですね~

下手にコーティングするより良さそう・・・

何気に写真に写ってるN360が気になります・・・
コメントへの返答
2010年6月29日 12:58
全部施せば、ボディをすっぽりカバー出来ちゃいますね。

コーティングは表面硬度を上げるのがほとんどですが、
PPFは柔らかく、強いので、
飛び石等の衝撃を分散して吸収しなから守るから、傷に強くなる様です。

水色の子はスタッフさんの愛車だそうです。
2010年6月29日 1:16
ヘッドライトもOKって事は熱にもある程度耐えられるって事ですね??

気になります~☆
コメントへの返答
2010年6月29日 13:03
エンジンフードにも貼れますから。

ヘッドライト専用には、
少し厚くなりますが衝撃吸収能力の高いフィルムもあります。


ステップもボンネットの先から下までは飛び石傷だらけに成りましたから、もっと前に知りたかったです。
2010年6月29日 13:26
クレフさん、近ければちょくちょくお邪魔したいショップですが、いかんせん遠い~です。

行き帰り、道は混みませんでしたか。
コメントへの返答
2010年6月29日 21:38
水冷さんばかりなので、
空冷乗りには少し寂しいです。汗

朝一、他のお店が開く前に行きましたから。
帰り道はインターからららぽ~とまで
反対車線はびっちり渋滞していましたが・・・

行くなら朝一ですよ。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation