• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

次の課題???

次の課題??? 友人に誘われてバイクのイベントへ
小雨がパラついていたのでぽるぽるで出動。


まもなく、沢山のコーション点灯・・・orz



一度にこれだけ点くとなると
トラブルの感知よりもコーション信号系の接触不良と思われ・・・

五感を研ぎ澄ませ、注意するも他異音等は無く、走行状態には問題無いと思われ、
安全な場所まで移動し、一度エンジンを切り、再始動すると消える。



しかし、しばらくすると再度点灯。
しかも今度は「ピピピピピ・・・・・・」と目覚ましの様な警告音入り(汗)



信号待ちの間に再度再始動。
するとまたしばらくは何事も無かった様に・・・


でも、またしばらくして接触不良のように点滅しつつ点灯。


今日は短い移動距離でしたが、コーション点灯数回(警告音付き)。

どうやら新たな宿題が出されたようです・・・
ブログ一覧 | トラブル発生 | 日記
Posted at 2011/04/23 18:52:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 20:45
原因究明、がんばってください。
後日のブログUP、楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年4月24日 1:05
この手の接触不良は原因追求が大変なので
いつ解決するのか不明なのがもどかしいです。

とりあえずカプラーのチェックから始めます・・・
2011年4月23日 21:01
たくさん点灯してますね~自分なんか!だけでビビリますからこんなに点灯したらパニックです。何事もありませんように!
コメントへの返答
2011年4月24日 1:06
今までの最高個数です・・・

もう『!』は成れましたが、
警告音を伴うとさすがにビックリします。

しかも、キャンセルスイッチが利きませんでした・・・汗
2011年4月24日 6:12
これはビビリますね!

五感を研ぎ澄ましてってところが

良く分かります。

早く原因が分かるといいですね!
コメントへの返答
2011年4月24日 8:54
機械的要因なら追求は比較的楽ですが、
電気的な要因は目視出来ないだけに・・・

一気にこれだけ点くと
さすがに一度には無いだろう・・・って
どっかのカプラー抜け程度である事を願います。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation