• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

GW恒例車検完了

GW恒例車検完了 サラリーマンという仕事柄
平日休みが取り難いので、
趣味車のSRXは5月連休に
車検時期を合わせてあり、
2年に一度の恒例行事と成っております。

なんせ10代の頃からアレコレ弄り廻し、
おまけに個体も20年選手なので、
いつもながら作業がエンドレスなのです(笑)

今回は五月蝿かった社外マフラーを止め、
純正マフラーを取り付ける事にしました。
前日深夜まで取り付け難いマフラーと格闘し、
最低限車検取得に必要なチェックを行い、
当日朝からバタバタと準備を進めるのでありました。




過去何度も行っている手続きですが、
なんせ前記の様な個体。検査終了まで何が起こるか判りませんから。
過去には光量不足なんてのも食らってますし・・・(笑)
しかし、このプレート借りるだけで750円とはさいたま市め・・・

前回のライン通過制限
が出来てからお願いしているテスター屋さんで光軸を調整し、ラインへ向かう。



テスター屋さんで調子の悪かったキャブもラインでは良い子で、今回は何も起きず。
朝から準備初めて正午には新しい車検証発行完了!
ストレートで通過できたし、今回は無駄が無く最短時間だったかも。
趣味車とはいえ2年で2700kmしか乗っていないとは・・・


夕方には近所のSRX乗りのガレージへ

早速、まな板の鯉。


気に成っていた部分の相談。


他にも色々やってたら結局深夜に成っちゃったけど、凹み加工完了。

また今年も乗る事が出来そうです。お世話に成った分、出走回数増やさなきゃ。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2011/05/03 10:20:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 12:24
単車も現役なのですね、私は10年位乗ってないかもですわーい(嬉しい顔)
それより脚立のやぐらを見て懐かしくなってしまいました
20年前、砂利の駐車場に鉄パイプを組んでエンジンを下ろしたり、洗車場で寝板で潜り腹にミッションを下ろしてクラッチ交換等、懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2011年5月3日 13:39
ぽるぽるが来てからクルマの作業が増えて、
バイクまでの時間が取れないでいましたが、
夫婦でバイク乗りなので、
一般的な家庭と逆で乗れないバイクが叱られます…。
お蔭で乗るよりメンテの時間が多い気がします。
2011年5月3日 13:13
車検取得、おめでとうございます!

これから季節は最高ですね!SRXは本当に良いバイクだと思います!昔、SRのロードボンバーに感動した事を思い出しました。
コメントへの返答
2011年5月3日 13:56
ありがとうございます。

現代のレベルからしたら
SRX乗り難いですよ~(笑)

詳しいですね。
このバイクに乗り方から弄り方まで色々教えて貰いました。
今のポルシェ弄りにも役立ってます。
2011年5月3日 22:11
今晩は。お疲れ様です。

964と同カラーバイク決まっていますね。ナイスです。

私も愛車と同じカラー赤バイクドウカティを3月に格安で買った(全て支払い済み)ですが詐欺にあったようで相手からなかなか連絡が来ません(泣)早く乗りたいです。。。。。
コメントへの返答
2011年5月4日 6:45
バイクの方が先なので、
964との出会いは偶然です。

とはいえ、ホンダ純正カラーでDIY塗装なので、ステップワゴンとは同じ色ですけれど…(笑)


ドゥカ手に入ると良いですね…。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation