• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月06日

待ってたパーツが届きました。

待ってたパーツが届きました。 注文から4週間あまり・・・

安いパーツなのですが、
何処にあったか掛かりました~。

これで操作フィーリングが改善されると良いのですが。。。
ただいま仕事が繁忙期、作業はいつに成るのだろう・・・汗
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2011/07/06 00:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天龍寺
空のジュウザさん

焼きそば
もへ爺さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年7月6日 7:42
クラッチペダルのあれですね(^ ^)

自分は交換以来快適になってます
(気持ちいい位スコスコです)
ちなみに、見た目ではあまり減ってようには見えませんでした
それより上側のシャフト瘦せが気になりました
(新パーツは若干形状変更されてました、交換時はCクリップ2ヶ必要)

頭から足元へ潜っての作業
熱中症に気をつけて下さいねd(^_^o)
コメントへの返答
2011年7月6日 23:31
ですです。

ペダルが明らかに奥へ入ったので、
フィーリング悪化してます。

シャフトが痩せていないと良いのですが・・・

964はガレージ内なので大丈夫そうですが、
それ以外の作業で倒れそうです。。。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation